• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月07日

新品ホイールの傷は神経質なだけ? それとも業者のミス?

新品ホイールの傷は神経質なだけ? それとも業者のミス? 本日念願のTE37 SAGAを装着しました。
もちろんタイヤショップにてタイヤと同時に購入した新品です。

本来なら納期が2ヶ月ほど掛かる品ですが、何故かかなり早く注文から1ヶ月も経たずに1週間程前に到着してその時コーティング剤を持ち込みで、自分で4本全てに簡易的ですが施工して傷が無いことを確認しています。。この時使ったのはブードゥーライドのナノテクノロジーシーラントです。

そして今日取り付けを行いました。取り付けには立ち合い傷がつく様な事なく終了し、受け取りのサインをして家路に着きました。
その途中コンビニに寄ってふとホイールを見てみるとセンターホールに傷を発見しました。
∑(゚Д゚)





リム側の傷確認はしていましたが、まさかセンターは想定外でした。
そして残りの3本を確認すると、漏れなく全てに同じ様な傷がありアルミが剥き出しになっています。

恐らくタイヤ組み付けの際に付いた傷だとは思いますが、こんな傷が付いたのは初めての事です。店員からの説明はありませんでしたし、キャップも付けていないので発見も簡単です。

この傷は自分が神経質なだけなのでしょうか?
はたまた店員の技術又は注意力の無さからなのか。
明日着いていたホイールを回収する時に店員に聞いてみますが、皆さんの意見はどうですか?
ブログ一覧
Posted at 2020/11/07 20:01:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フランソワーズ・アルディさん🌈
avot-kunさん

キーホルダー
アライグマ42さん

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ定期便 2024年6月12日
SUN SUNさん

おつかれさまです。
nikuyasanさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2020年11月7日 20:22
必ず言うべきです
お店の為です、同じ間違いをする可能性があるから

工程をもう一度確認、傷のつく可能性の施工を
見つけ、改めさせる
お店の方が今後の為になるはずです
無ければ無いでそれは、お店ではない可能性も出で来るわけですから
納得できますし
コメントへの返答
2020年11月7日 20:56
お店の為という視点はありませんでした。
たぶん工程を見せてもらう事はできないとは思いますが、言う事は言って自分にも店にもベストな解決が出来る様にやってみます。
2020年11月9日 19:22
コメント失礼します。
私も以前似たようなことがありました。
前々から欲しかったホイールを中古で購入し、ガリ傷があったので修理に出し、タイヤの履き替えをお願いしました。
いざ引き取ってみるとリムの部分に四輪とも傷が・・・

最初はそのお店との今後の付き合いも考え言わないつもりでしたが、どうしても我慢できなくなり、お店に連絡をしました。

結果として向こうが非を認めて修理をするということになりましたが、時間もかかりそうだったのでタッチアップだけしてもらいました。

私の場合は中古ホイールだったので渋々納得はしましたが、今回は新品のホイールということなので絶対に言って、修理ないしは交換をしてもらうべきです。

神経質なのかどうかを気にされていましたが、そんな事はないですよ。
誰でもホイールに傷をつけられたら嫌な気持ちになります。



コメントへの返答
2020年11月9日 20:53
こんばんは
コメントありがとうございます。

家族には神経質と揶揄されているので心配でしたが、自分が間違っていない様で安心しました。

自分も今後の付き合いなどで言うか迷いましたが、現物を見せて対応を求めたらホイールを新品に交換してもらえる事になり、その会社全体で初めての事案だったようなので、今後同じ様な事が起こらない様な対策と全店への周知をお願いしました。

プロフィール

「スーパーオートバックス行ったらARTAのGT300車両がありました。ちょうどレーシングカーのエアバルブが見たかったのでちょうど良かったです。
TE37につけるエアバルブをレーシングよりにしたかったので、よくよく調べたら付属のと一緒でした。
レーシングカーも市販のつかってるのね😊」
何シテル?   05/25 21:40
SIRANUIです。よろしくお願いします。 GRBはスポーツカーでもファミリーカーでもないラリーカー!とか言ってましたが、よく考えたらレヴォーグの先祖だからファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIXCEL BRAKE FLUID DOT5.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 08:19:30
ドロースティフナー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 05:44:05
スプリング&オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 07:20:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またマツダの2ドアスポーツに乗りたくて、そんな時会社でオープンカーブームが到来してMCも ...
スズキ GSX-125ABS ペケさん (スズキ GSX-125ABS)
パワーと走りを求めてフルカウルスポーツのR125デビューしました! オンロードははじめ ...
スバル インプレッサ WRX STI 盆栽くん(仮) (スバル インプレッサ WRX STI)
打倒スペックC・コンプリートカーをコンセプトにチューニング ファミリー以上レーシング未満 ...
カワサキ D-TRACKER125 虎子 (カワサキ D-TRACKER125)
通勤用に購入しました。 走行距離がそこそこいってますが、毎日通勤頑張ってもらいます。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation