• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月07日

すいませーん 行者にんにくってありますか? なくても安心カツらーめん(ラーメン居酒屋まるせい)

すいませーん 行者にんにくってありますか? なくても安心カツらーめん(ラーメン居酒屋まるせい)








なかなか新規開拓が進まない『滋養強壮』。

そりゃそうです。

山水園の『エゾシカ行者にんにくホイコーロ』に、しな田の『行者にんにく天ぷら定食』。

まして、はま虎の『行者にんにく餃子』を食べてしまったら...


あったらいいなでお馴染み
らーめん居酒屋まるせい



暖簾にあるように『魚一(うおっち)』の自家製麺を扱ってる本格的なラーメン屋さん



影「すいませーん 今年は『行者にんにく』メニューってないんですか?」



ま「すいません。今年は扱ってないんですよ」


ないものはない。
仕方ありません

何シテルで何度か書いてるように鉄板の彼を指名



ま「本日5月6日は金曜日ですから『大盛』がサービスとなってます。大盛りに変更しましょうか?」


影「そなんですかぁ。したら、もちろんお願いしまっす!」


厨房の奥からジュウじゅうパチぱちたるサウンドが流れること9分



カツらーめん



まずは沸騰寸前のスープをゴっくんし



いただきましょう



いつも感じてます。

「まるせい」のラーメンは、本家の「うおっち」のラーメン以上の相性だと



揚げたてのトンカツを頂くワケですが



その辺の定食屋以上のクオリティは



当然にして なんまら旨いなり



角材とともに



海苔とともに



釧路ラーメンのあっさり感を演出しながらも



『北海道産豚肉』を



それも『ナマ肉』が。



スゴくねっすか?



ハイレヴェルな揚げたて『北海道産豚肉』が



1000円だなんて



なお、コチラ北海道

豚肉は当然にして国内産。

と言うより、安心安全の北海道産しか流通してません。

もちろん、アタクシが紹介してるお店は基本的にナマ...


てか、ラップとかゴムとかガチで嫌いなんすよ



5/6現在 かなりちょっとキケンなランキング
富山ブラック(西町大喜西町本店)>>みそホルらーめん(北見市『はる吉』)>>富山ブラック(西町大喜二口店)>>みそらーめん(北見市『はる吉』)>>みそラーメン(池田町『再来』)>>行者にんにく半正油ラーメントリプルアクセル(はま虎)>>行者にんにくみそラーメン(はま虎)>>行者にんにく半塩ラーメンダブル(はま虎)>>行者にんにく正油ラーメンダブル>>行者にんにく塩ラーメン(はま虎)>>行者にんにくみそホルモンラーメン(はま虎)>>行者にんにく全粒粉しおラーメンダブル(麺や北町)>>行者にんにく全粒粉しおラーメン(麺や北町)>>元祖皮かしわラーメン(厚岸町『かさ嶋』)>>行者にんにく正油ラーメン(はま虎)>>醤油チャシューメン(子熊本店)>>かしわラーメン(食事処はやし)>>みそホルモンラーメン(はま虎)>>正油ラーメン(たかはし)>>カキとタチの冬ラーメン(うおっち)>>合鴨チャーシュー正油ラーメン(はま虎)>>行者にんにく全粒粉みそラーメン(麺や北町)>この行者にんにくもやしみそラーメンダブル(麺や北町)>行者ニンニク【野菜】ラーメン(山水園)>>かしわらーめん(まるせい)>>かき[魚醤]ラーメン(うおっち) >>カキ[塩]ラーメン(うおっち)>>しょうゆチャーシューワンタンメン(白糠町『やはた』)>>釧路鶏だしかしわラーメン(純水)>>全粒粉醤油ラーメン(麺や北町)>>カキ正油ラーメン(麺や北町)>>醤油ワンタン麺(むかし屋)>>あっさり釧路正油ラーメン(純水)>>正油チャーシュー(麺や北町)>>正油チャーシュー(えびす家)>>醤油ラーメン(河むら)>>飲んだあとの名代ラーメン(つぶ焼かどや)>>塩ホルメン(麺小僧)>>カツらーめん(まるせい)再掲!>>醤油チャーシューめん(愛楽亭)>>ラーメン(かめや食堂)>>うそラーメン(麺や北町)>>魚醤(エビ醤)ラーメン(うおっち)>>海鮮ちゃんぽん(釧ちゃん食堂)>>アサリ(魚醤)ラーメン(うおっち)>>あっさり『塩』チャーシューメン(うおっち)>>塩ラーメン(まるひら)>>醤油ラーメン(夏堀)>>ローストポークの正油チャーシュー麺(麺や北町)>>チャーシューメン(三栄軒)>>ワンタンメン(銀水)>>チャーシューメン(銀水)>>にんにくホルモン味噌(のるかそるか)>>チャーシュー中華蕎麦(穂澄)>>飲み過ぎたあとのねぎラーメン(大将)>>チャシューメン(大王)>>玉らぁめん(愛楽亭)>>チャーシューメン(ミハラ)>>支那そばしょうゆチャーシューワンタンメン(なかむら)>>ネギラーメン(夏堀)>>濃厚こってり五郎みそ(富良野五郎ラーメン)>>濃泡醤油(穂澄)>>特製らーめん大盛り(麺屋壱福)>>味噌和牛ホルモンラーメン(虎吉)>>>二日酔いのワンタンメン(秀航園)>>みそラーメン(おはな)>>汁なしエゾシカタンタン(麺や北町)>>もつ鍋風らーめん(梅風堂)>>むかし醤油(弟子屈ラーメン)>>正油ラーメン(農協ラーメン)>>生姜もやしみそラーメン(麺や北町)>>弟子屈醤油(弟子屈ラーメン)>>魚介しぼり醤油ラーメン(弟子屈ラーメン)>>チーズとオリーブオイルのまぜそば(古川)>>醤油チャーシューメン(邦紀)>>カレーらーめん(CoCo壱番屋)>>>>>>かきラーメン(純水)>>エビ醤ラーメン(まるせい)>>カキラーメン(春鶴)
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼系ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなたランキング、ハクション大魔王ランキング、苦手な茶色いものランキングは別掲

ブログ一覧 | S660 | グルメ/料理
Posted at 2022/05/07 21:13:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

極細のラーメンが食べたい...(銀 ...
影虎。さん

セコマさんありがとう 〜Fight ...
影虎。さん

釧路で2番目に細い麺を大盛りでいた ...
影虎。さん

「今日から冷やし始めてみました」涼 ...
影虎。さん

涼しいはずの釧路で冷やしラーメンを ...
影虎。さん

「冷しラーメン始まってますか?」涼 ...
影虎。さん

この記事へのコメント

2022年5月7日 21:41
普通に考えて とんかつ定食が 1000円以上するのに… 極上ラーメンに 大きなトンカツが のって1000円だなんて
生に勝るものはありませんね
ズルい 釧路♥
( ꈍᴗꈍ)
コメントへの返答
2022年5月8日 6:56
スギりんさん コメントありがとうございます

見た目の派手さはありませんが、北海道産生肉を使い、それも揚げたて。
最近はカツらーしか食べてません。
2022年5月7日 23:06
カツラーメン 見たことない
コメントへの返答
2022年5月8日 6:59
K2-S660さん コメントありがとうございます

こちらのラーメンはあっさり系なので、トンカツの脂が苦になりません。
同額のチャーシューめんよりもおすすめです。
2022年5月7日 23:27
こんばんは♪

麺単独でも箸で持ち上げるのは難しいのに・・・
カツと一緒。
高度な技です。

揚げたてのトンカツだからこそ、ラーメンに入れても大丈夫なのでしょうね。
コメントへの返答
2022年5月8日 7:04
HONDA-RA007さん コメントありがとうございます

実はそこまで難しくないんですよ。
一番難しいのはナメコです笑

揚げたてのトンカツとあっさりスープがよく合います。

プロフィール

「@スギりん さん
りおたんに会えますよーに」
何シテル?   01/18 17:33
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

滋養強壮BOX 着弾! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:52:53
北の大地から恵みの食材! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:51:58
行者にんにく餃子! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:50:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation