• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s122Aのブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

バランスウェイトは貼り付けで

バランスウェイトは貼り付けでこんばんは、s122Aです。

人気旧車ならいざ知らず

マイナー車だと純正も社外品も部品無いので

特にやる事が無いんですwww

なのでとにかく「基本的メンテナンス」に

時間とお金を使う事にしました。

貧乏旧車乗りの1週間の記録です。



珍しいですけど今回はいつもお世話になってるお店に整備に出しました。

整備をお願いするのもいつも同じ人です。



まずはタイヤを新品にします。

ヤフオクで4本7700円の激安品wwww

同じ千葉県からの出品でしたので自分で引き取りに行きました。



安全の為にエアバルブも新品にします。

仕事の帰りに大型ホームセンター行って来ました。



自分で買い揃えれば1個78円でゲットできます!!



ブレーキ、クラッチフルードも交換します。

工具屋のワゴンセールで買った980円の品!!

ちゃんと有名ブランドだから安心でしょう。

んで、パーツの準備に1週間くらいかけていざ持ち込んで

「数日は待つのかなぁ~?」なんて思ってたら・・・、



2日で終わって戻ってきちゃったwww



組んだタイヤがファルケンの「SN535」の155/80R13です。



この70年代っぽいトレッドパターンがお気に入りです。

意外と走ると静かですよ。



新しくなったブレーキフルードと、



クラッチフルード。



個人的な考えで整備に出したら毎回クーラントも交換してます。

ロータリーは冷却が命なのと水廻りのサビは

外から見たってわかんないからです。

これはお店で扱ってる「ピットワーク」製で換えてます。

旧車にレーシングクーラントは意味無いらしいです・・・なるほど。

申し訳ないですがブレーキやエア抜き作業が必要な物は私はやりません。

理由は整備ミスしたら自分や他人の命に関わるからです。

あとはブレーキの固着、引きずり、液漏れ等も見てもらい「問題無し」

クラッチの切れ具合いや油圧の掛かり具合いも「普通」との診断でした。

人は「慣れる」生き物ですので

異常なままでも体が慣れてしまうと「いつも通リ」になるので

たまにはプロの意見も聞いてみるのも良いと思います。



持ち帰ってからは自分でやります。

もう何年使ったか忘れた怪しいバッテリー・・・、



地元の解体屋さんで中古バッテリーを譲ってもらいました。



60B24Lから75B24Lに容量も上げました。

ロータリーはクランキングが遅いとプラグが濡れて不動になるので

バッテリーには気を使いましょう。

新しいなら38B19Lでもエンジン掛かりますけど・・・(苦笑)



最後に長い間ずっとつけてたリアのコーナーポール、



重いのと固定がいくら直しても安定しないので外しました。

リア廻りがすっきりしましたが

車庫入れには注意しようと思います。

色々やりましたがバランス取りや廃液、廃タイヤ処理代も

全部込みで払ったのは3万円です。

別に高いとは思いません。

私がやってあげられるのはむしろこれくらいです。

安心と安全を買えたので今後も不安なく乗れそうです。

動く限り、走る限りは面倒見ます。

それが今の自分の責任だと思っています。

おしまい。












Posted at 2023/02/26 02:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

その凄ましい赤サビに天誅を

その凄ましい赤サビに天誅をこんばんは、s122Aです。

本当はカスタムやチューニング好きなんですが

私のクルマは「正常な状態」にするのが精一杯で

そこまで行かないです。

体力、気力、精神力で乗り切ります。



今回のお題。

物置になってるスクラムのフロントブレーキです。

以前はリヤ側を整備?しましたがフロントも酷いんです。



この感動的なサビっぷりwww

ちゃんとブレーキ効きますが見てくれが悪すぎです。



まず最初にキャリパー外します。

ちょうどスプレー缶がいい感じの高さだったんで置きました。

ちなみにバケツでも対応可。



新車から1度も外してないので当然サビで張り付いてます。

脱着用のネジ穴にM8×1.25のボルトを入れてハブから引き剥がします。



外して観察してビックリ。

やたらサビ方が酷いと思ったら

バックプレートが何もサビ対策されてない!!

ホントただの裸の鉄板・・・サビるなってのがそもそも無理だよ・・・。



バックプレートも新品にしたいんですが

外すのにナックルも全部分解しないと無理なんで諦めます。

仕方ないので手作業でサビ取り・・・。



サビ転換剤で徹底的にサビを抑えます。



そして今回の為に新品ローターも買いました。



私が絶大な信用を置いてるディクセルのタイプHDを用意!!

ちなみに最高級グレードから2番目のヤツです。

何で2番目かって?

最高級買ったら車体価格になっちゃうからwwww



ディクセル選んでるのは他社と違い

「防錆コーティング」されてるから。

完全では無いですが経験上では屋外の月極保管で5年はサビなかったです。



一応注意書きも載せときます。

アタリはマジで大事!!



新旧の比較。

とてもじゃないですが純正ローター買う気にならないですwww



初めてローター交換しました

最初はキャリパーのボルトは全然動かなくて1時間闘ったり、

左右で逆ネジだったのを忘れてたり

プロの人ならインパクトレンチで秒殺なとこでも

ハンドツールであの手この手で考えて何とかしました。



2時間くらい格闘してどうにかカタチになりました。

ホイールハウスって言う限られたスペース内での作業は難しですが

経験と知識として残ったので自分のレベル上げだと思う事にします。

自分のクルマは出来る限りは自分で面倒見たいです。

おしまい。


Posted at 2023/02/12 03:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月17日 イイね!

過去の自分にバカヤロー

過去の自分にバカヤローこんばんは、s122Aです。

自分では完璧なつもりでも

改めて調べたら間違ってる事もあります。

これが俗に言う「フューマンエラー」です。



今日はコスモの整備編です。

人気旧車と違ってマイナー?車になると社外品なんか無いんで

やる事も特に無いのが実情です。

まずは壊さないようにしとくのが大事。



今回は燃料フィルターの交換です。

トランクの左上にあります。



内張りのピンを外して、



丸ごと引き抜きます。



そうしたら丸ごと見えます・・・・、

・・・・・ん?・・・・・・・・・・、



向きこんなんだっけ?




こう言う時にちゃんと取り説読みましょう。

70年代のマツダ車の取り説や整備書の写真はやたらカッコイイんですよね。

センス感じるわ~。



え~と、う~ん、と、アレ?

やっぱ取り付け方向が逆だよねwwww

いつ間違えたんだろう?



古いのはホースクリップ引き抜けば簡単に抜けます。

ガソリン漏れにはくれぐれも注意。

火気厳禁!!!



コチラが新品の燃料フィルターです。

いつの間にか見慣れたマツダの箱からカーボン柄になってました。



今でも新品買えますから部品番号フル公開www

オークションで純正価格より高く売ってますけど買う必要ないです。

1000円くらいで広島部品センターから全国送料無料で届きます。



わかりずらいですが新品にはガソリンの流れる方向が指示されてます。



もう2度と間違えないようにマーキングしときました。



エンジンルーム側も交換します。

タンクのサビがキャブに入ったら速攻で加速不良になります。

最悪エンジン止まります。

だからフィルター2個掛けして予防対策しています。

ロータリー車は純正でキャブが大きいので尚更です。

私は1個で良かったんですが気付いたらクルマ屋さんがやってました(笑)

用意するのはボンゴ用のフィルターです。



これもホースバンド緩めれば取れます。



新品になって中身も良く見えるようになったので

これでタンクのサビをチェックしやすいのではないでしょうか?

不安抱えて乗ってても楽しくないですから。



私はお金が無いから自分でやってるだけですが

いつ、何を、どう整備したか分かるようにはしてます。

今回改めて整備して過去の自分の整備ミスも見つけたんで

まだまだ自分なんか素人だなぁ、とも思ったし、

本職の整備士さんは偉大だなぁ、とも思いました。

もっと学習しようと思います。

思い込みはアカン!!

以上です。




Posted at 2023/01/30 03:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月10日 イイね!

フェイク・・・・だと・・・・?

フェイク・・・・だと・・・・?こんばんは、s122Aです。

昔は時計、財布、鞄とかが偽物の定番でしたが

最近はクルマのブランド品にも偽物が

出回っているのでご注意下さい。



今日は久しぶりにローレルネタで。

特に不具合ないので出番も無いのですが

そうなると知らないうちに痛んでるものです。



よーく見たらHKSのエアクリが汚れていました。

いや、汚れてたって言うか腐ってましたwww



わかりやすくアップ画像でどうぞ。

毒キノコからカビキノコになってます(笑)



以前はエアフロごと外してましたが

今回はエアクリだけで外してみます。



ボディに干渉しないように注意して何とか外せました。



有名?な三層フィルターでございます。

前回いつ換えたっけ?



もう触るとボロボロ崩れます。

完全に終わってます。



組み直すまえに台座の掃除。



ステンレス?のはずなのに何故かサビてるメッシュは真鍮ブラシで磨きます。



完全ではないですが綺麗になりました。

現行品だとブラック仕様みたいです。



そしてメルカリで買った正規品?らしいフィルターを用意。

ワケあり品だったんで安かったのですが

中身出してすぐに気付きましたよ。



これ、完璧に偽物ですwww

正規品との違い、

①中央の穴の大きさが全然違う。

②色も正規品より薄い色してる。

③フィルターの品質が超安っぽい。



確かに三層フィルターですけど

何か台所のスポンジみたいwww

トドメに組み込もうとすると簡単に崩壊します。



何だかんだ文句言いながらも組みました。

くそう、普通に正規品買えば良かった・・・(涙)



あとは元に戻せば完成です。

別に汚れる物なんで構いませんけど

どうやら出品者は本物のフィルターだけ抜き取って

偽物と入れ替えて出品してるみたいです。

メルカリとヤフオクで同じ人物が今でも出品しています。

「袋が破けてるので格安で出品します」って書いてあったら

間違い無く偽物が届くので購入はやめましょう!!

オマケ、フィルターの目が粗いせいか吸入効率だけは上がりました(爆)

おしまい。


Posted at 2023/01/28 01:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月03日 イイね!

塗装のテクはチェリーボーイ

塗装のテクはチェリーボーイこんばんは、s122Aです。

私がやってる事は単純に

「永く乗りたい」って気持ちでやってます。

目立ちたいとか取材されたいとかありません。

好きで乗ってるだけです。あしからず。



久しぶりにカペラを車庫から出しました。

色々とネットで調べてはいるんですけど

日本でカペラのメンテナンス記事書いてる人いないんですよ(涙)

きっと他の方はクルマの程度が良いんでしょうね・・・。



今日は下廻りの防錆します。

昔、プロ?にやってもらったんですけど

さすがに15年以上やってないので・・・。

画像は右のリア側。



助手席フロア下。



助手席リア側。

見えてるパイプは燃料パイプとそのリターンパイプ。



今回使うのはコチラ。

どこでも売ってるシャシーブラック。

1缶400円で財布にもやさしい!!

個人的に呉工業、99工房、プロスタッフ製がお勧めです。



やる人いるかはわかりませんが

塗装前には簡単で良いのでマスキングしましょう。

私はボディにミスト(塗料の粉末?)が着くのがイヤなので絶対します。

マスキングが面倒だったらボディカバーですっぽり覆っても可。



剥がれかかってる塗膜は最初に剥がします。

上から塗ってもまた剥がれちゃうので・・・。



風が無いのを確認してから塗装開始!!

屋外作業はとにかく自然との戦い。



タレない限界まで均等に重ね塗りしていきます。

もうこの時点で手も服も顔も真っ黒ですwww

握手なんかできないよ・・・。



レジャーシートに寝転びながら何とか塗ってこんな感じ。

助手席フロア。



運転席フロア。



リアサス廻り。



そしてまだまだ防錆します。

これもどこでも買える防錆塗料です。

1000円もしないで防錆できる優れもの。



本当はノックスドールとか有名な防錆剤を使えば無敵でしょうが

でも安くてもちゃんと使えば効果はある筈です。

でなきゃ売ってないだろうし。

フレームの穴と言う穴にこれでもかと防錆剤ブチ込みます。



以前塗ったマフラーも熱やら湿気や結露で塗膜が剥がれてきました。



これもホームセンターで売ってる耐熱塗料です。

600℃まで対応してるのにお値段1000円とは、まぁステキ!!



軽く削って脱脂してあとは塗るだけ。

もう新品部品出ないから何とか長持ちさせたい・・・。

丸1日作業しましたが

これでも3000円掛かっていません。

もちろん工賃無料。

大事なのは本人の「やる気」

何で自分で汚れながらやるかって?

5000円でプロに塗ってもらった時に

コレ自分で出来んじゃね?って思ったからですwwww

自分でやれば納得行くまで何時間でも出来ますからね。

黒がイヤならクリヤー(透明)もあります。

やる人いないか(笑)

以上です。





















Posted at 2023/01/26 22:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「淡々シュワシュワ http://cvw.jp/b/305111/47671267/
何シテル?   04/22 01:09
はじめまして、旧車からハイソカーまで乗ってるs122Aと申します。修理から自家塗装まで何でも挑戦してますので参考になれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人がトランポとしてヤフオクで購入しました。その後、車検切れと同時に廃車にされるトコを自 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
高校卒業後地元の中古車雑誌で見つけて即購入しました。前期型で純正5速の1オーナーだったの ...
日産 ローレル 日産 ローレル
カーセンサーで見つけた後期型です。 「あるワケ無い」と思ってた、 フルノーマル、MT ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
趣味車と割り切って購入した初代カペラです。コスモAPを購入しようと探していたら近所の旧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation