• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chamegonのブログ一覧

2023年08月29日 イイね!

定員オーバー?

ある日、おジャガ丸で出かけた日のこと。
家に帰って降りて見ると…





お前、誰だ?いつの間に?





ちょっと!
いつまで居座ってんのよ、早く降りなさいヨー





やだヨー







Posted at 2024/02/09 16:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月22日 イイね!

お盆は鎌倉でカレー&かき氷

お盆は鎌倉でカレー&かき氷もう9月ですね。みなさん、お盆はいかがお過ごしでしたか?
私の会社は11日(金)から15日(火)まで5連休。旅行は7月の夏休みに行ったこともあって、この五日間は涼しい我が家でほぼ過ごし、13日(日)だけ午後からヨメとおジャガ丸に乗って鎌倉へ出かけました。

鎌倉に車で?
混むんじゃないの?
と思いきや意外と空いてます(マップアプリがそう言うから車で出て来たわけですが)。
コインパーキングも多数あって困りません(金額高め😢)。

🅿️でおジャガ丸を降りて歩き出します。さてと。この日も寝坊して朝食が遅かったので、遅めのランチを鎌倉で…と思ったら、もう午後5時前!

そこで、そうだ!こんな時間だったら入れるかな?と思って向かったのが、カレー屋さん「キャラウェイ」。いつ来ても行列で、もう10年くらい中に入ってませんでしたから、待たずに入れたときは感動。
こんな時間なのにそこそこお客さん入ってます。



オーダーしたのはビーフカレーの小。
10年以上ぶりなのでスッカリ勝手を忘れていましたが、ここの特長はライスの量!
お店の人に聞いたら「小」で300g、世間一般では「大盛り」で通用する量なのに対して、「普通」は500gですって。全然普通じゃないじゃーん。聞いて良かった、普通を頼むところでした。
量もすごいが、牛肉が繊維状にバラバラに解けてて、美味美味〜


で次の行き先がヨメの本命。
鎌倉倶楽部 茶寮小町」でかき氷が食べたいだってえ⁉︎




中に入ると器がたくさん並んでます。


ここ、前にもヨメの好きな作家さんの器展に連れられて来たことあるな。思い出しました。


でも、花より団子。まずはカウンターに座ってかき氷を注文するか。


カウンターもカッコいい。昔懐かしい天秤の片側には分銅代わりに一円玉が数枚。
聞いたら一円玉って1枚が1gなんですって。
それでお茶っ葉を計量されてました。



ヨメが頼んだ抹茶をかけたかき氷。これまたビジュアル系!



私が選んだのはコレ、ブルーベリーのパフェ!
詳しくは公式Facebookをご参照。いろんなパーツが散りばめられていて、それぞれが美味しい!


食後は大道宏美さんによる「BLUE X WHITE」展を堪能。

ご本人もいらして、ヨメは喜んでお話してました。



これが今回のメインビジュアルにもなってて今回お店に所狭しとたくさん並んでいる器たちの中でも代表作なんでしょうな。
その中でも写真中央のがひときわ目立ってました。
四角形がたくさん積み重なって騙し絵のように立体感を醸し出してます。
値段も確かこれが高かった。手間掛かったんでしょね。

ヨメはこのシリーズとは別の器を気に入ったらしく、買っていました。


店を出るとすごい湿気!
実は店の入り口の写真はこのとき、店を出た時に撮ったのですが、カメラのファインダを覗いてシャッタを切ろうとしても全然ピントが合いません。
どうした?壊れたか?とカメラを見たらレンズの表面がビッシリ結露してました。
それだけお店の内外で温度差と湿度差が激しかった〜


駐車場に向かうと、辺りは暗くなりかけていました。

若宮大路の灯籠でライトアップされた段葛が美しい。思えばこの時間帯にここを歩く機会はあまりなかった気がします。



駐車場に到着。お待たせ、おジャガ丸。



海沿いを走って帰りました。助手席のヨメが後席に置いてあった私のカメラを取って、写真を撮り始めました。フロントガラスの雨の滴にピントが合ってることなど知る由もありません。それがまた雰囲気醸し出してますね。



海が荒れている、とヨメが歓声。ヘタクソな写真を無数に撮った中から、私が選んだ1枚がこれ。おジャガ丸のドアミラーに偶然ピントが合っててカッコいい♪



🌊が荒れる中、おジャガ丸は僕らを乗せて我が家までひた走るのでした。

暑さも少しずつ和らいできた今日この頃、もう一踏ん張り頑張りましょう〜🙋‍♂️
Posted at 2023/09/04 22:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | E-PACE | 旅行/地域
2023年08月14日 イイね!

新潟でワイナリーステイ

新潟でワイナリーステイ今年の夏休みは新潟県に旅行しました。
なんとワイナリーに泊まってワインを楽しむという新企画!





7/17(月)、のんびり11時半頃家を出て一気に149km(Jaguar Remoteアプリがあると後から時刻、距離、場所等わかって便利ですね)。



関越自動車道の上里SAでランチ。




谷川PAで休憩。



そして午後5時過ぎに、我が家から371km走って着きましたぁ〜。
赤い車を見つけると隣に停めたくなる症候群。その向こうもBMWではありませんか。確か2台とも都内かご近所ナンバーでした。



ワイナリーステイ トラヴィーニュ」にチェックイン☑️







チェックインに通されたラウンジは、家具や調度品がシックでどこをどう撮っても、絵になりますわぁ。



がしかし!
窓の外に目をやると何と目の前にワイン畑が広がっているではありませんか!
その向こうには角田山が雄大にそびえます。



1階・2階が客室で、3階に展望室?があるのを教えてもらって上がってみると、窓から日本海と、その向こうに佐渡島まで望めます。
(当日は眩しくて見えませんでしたが、後日画像を何段もアンダーに補正して初めて佐渡島が浮かび上がってきました)


客室には動物の名前が付けられていて、我々の部屋は「いっかく」。
トラヴィーニュ公式サイトの「お部屋」に写真が載っている部屋です♪)


ベランダのテーブルでワイン畑を眺めながら何もせずボーッと過ごすのが最高😇。



葡萄畑を眺めていると、何やら動く物影が👀。
ルンバのような芝刈りロボット君です。こいつがヨチヨチ動き回るのを眺めていると、また時が経つのを忘れて癒されます。芝刈りよりそっちの効能の方が大きいかも。




(長くなるのでここでは省略しますが)
食事も美味で夜も楽しく更けていく…。





朝起きて、おジャガ丸に荷物を取りに行くヨメ。ちょっと絵になってる?😉




ではご要望(ないって)にお応えして、近づいてもう1枚!




チェックアウト後は敷地内のショップの駐車場におジャガ丸を停めてお買い物♪
何やらレトロな背景おふくろ様。


昨日の展望室ではるばる新潟県も日本海の際(きわ)まで来てたことを知り、海岸沿いをドライブするかあ!


海沿いを気持ちよく流して、カーブが終わると突然目の前に絶景が広がる!でもこんなとき勝手の知らない場所だと、道端に駐車できる場所を見つけるのに苦労しますよね。
停めたい場所と停められる場所が一致しないんすヒヤシンス。

そんなふうに絶好スポットを2〜3逃した後にようやく駐車場を発見。



やっと車を降りられてはしゃぐヨメ。



そこからさらに進んで、ジャーン!
地の果てまで来た感のある景色に出逢えました。



最後にヨメが寄りたいという所に駐車。




良寛様ゆかりの本覚院、そして五合庵と、寺社仏閣好きなヨメに付き合いました。




そしてそこの方が寄ってけと教えてくれた千眼堂吊橋。両側に森が広がり、燕市を一望できました。

一泊二日と短いスケジュールでしたが、宿でのんびりできました。お付き合いありがとうございましたー(^o^)
Posted at 2023/08/14 14:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | E-PACE | 旅行/地域
2023年08月12日 イイね!

【尋ね人コーナー】茅ヶ崎で見た1stエディションさん

【尋ね人コーナー】茅ヶ崎で見た1stエディションさん6月11日(日)15時38分頃、おジャガ丸が新湘南バイパスを南下して茅ヶ崎市柳島交差点を右折しようと信号待ちしていたところ、国道134号線を東京方面から来て、右折して来たカルデラレッドのE-PACEに遭遇!

これもホイールからして一月の青山編と同じく我がおジャガ丸と同じ1st Edition に違いありません。ドラレコ映像からはどこナンバーか判読できず。

心当たりのある方は、これ見たらぜひご一報を〜🙋‍♂️


私はこの後、大磯駅前で食事して帰りましたあ。


Posted at 2023/08/12 19:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | E-PACE | 日記

プロフィール

Chamegonです。よろしくお願いします。チャメゴンは怪獣ブースカの弟で、子供の頃からのあだ名です。 欧州車が好きです。運転はヘタですが、車でただ街を流して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
67891011 12
13 141516171819
2021 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

MANDOM プログリップシューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 14:09:00
インテリアパネルのベタベタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 15:02:29
バッテリー交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 21:38:57

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
BMW335iカブリオレから乗り換えました。 昨年末「年齢を考えるとそろそろ次の車が最 ...
ジャガー E-PACE おジャガ丸 (ジャガー E-PACE)
BMW 335iカブリオレに乗っていたところ、高齢の母を乗せる機会が増え、車椅子を載せる ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
TE71レビンから乗り換えた人生2台目の愛車。パワステではないのにレビンに比べて格段に軽 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めての自分専用カーでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation