• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyoshiのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

スペアキー

スペアキー本日の選挙結果が想像以上の大差となりそうですが、、、

私はマイペースでクルマねたで、、、
 
 今日、正規ディーラーにスペアキーを受取に行ってきました。
上が当初からのキーで、下が今回作ったキーです。

 今回のものはクロームメッキタイプで何やらやたらと存在感があります。
スペアキーを作るには、車両所有者の免許証のコピーやら必要で、簡単には作れないようになっているようで、先週の日曜日に、手続きしたのですが、木曜の朝にはもうディーラーに到着していました。
結構早くできるものですね!購入した販売店とは大きな違いです。さすがディーラーですね。

 ところで、冒頭に書いたようにTVは選挙速報ばかりですが、私はF1のベルギーグランプリの方が気になります。
ベテランのフィジケラがポールポジションで、今もライコネンとコンマ何秒のトップ争いをしているんです!
ネットでライブをチェックしているのですが、選挙速報のため、F1はなんと夜中の2時半から放映なのだそうです、、、(∂x∂メ)>

と書いていたらチェッカーフラッグとなったようです・・
Posted at 2009/08/30 22:40:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ベンツ | クルマ
2009年08月30日 イイね!

納車後初めての洗車です、、、(^。^;;

納車後初めての洗車です、、、(^。^;;長男の車ですが、、、

納車後、3週間が経過しましたが、、、、一度も洗車してもらえません・・・( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(ェ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;) 

ということで、見るに見かねて、私が洗車しました!

フロントのアルミが、こんなにブレーキダストで汚れておりました、、、

そして、こんなに綺麗になりました!
本当は、パープルマジック あたりで、こびりついた鉄粉を除去したいところですが、
自分の車でもないので、手洗いと高圧水洗で良しとしました!!

まあ、あとは本人に任せましょう!

それにしても、こうやって乗りっ放しにする奴に、ドイツ車は不釣合いかもしれません、、(^。^;;
Posted at 2009/08/30 12:24:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ベンツ | クルマ
2009年08月24日 イイね!

試乗してきましたよ~

試乗してきましたよ~昨日!
長男のベンツのクーラント交換終了の電話がなかなかかかってこないので、
末っ子を連れてこの車を試乗してきました。

皆さんは、試乗されました?

率直な感想ですが

内装のデザインは、ちょっと変わっていて子供は喜びそう。
室内は静かそのもの。
パワーモードにすると、普通のCVTのガソリン車に近い加速をする。
EVモードにすると、モーターのみの不思議な加速感が味わえる。
燃費は間違いなくよい(だろう)
乗り心地はかたい、、、(多分重めの車重を支えるためか?)
ブレーキが利きすぎる(ちょっと踏んだだけで、かっくん となる)

試乗に同乗した営業マンは、今春大学を卒業したばかりの新人君でしたが
家の長男と同じ年代と話したら、いろいろ世間話も含め一生懸命説明
してくれました。

ただ、この後、代車のA170に乗り、LLC交換を終えたW203のCクラスに乗ってみると
やっぱこの中では、ダントツにW203の乗り心地がいいなあ~と感じました。
路面の凹凸をうまく吸収しながら、きちんとカーブでは踏ん張りが利くという感じは
プリウスとは大きく違う感じです。
もちろん、E39は更にその上という感じがしました。

まあ、これはあくまでも私個人の感想ですので、プリウスも目的がはっきりしていれば
すごく魅力的な車だと思いました!

末っ子の感想は、AクラスとCクラスは、エアコンの臭いが同じなんだそうです、、、、
多分室内の樹脂などの材質によるところが大きいのか、それとも室内クリーニングの
薬剤の臭いが同じなのか、、(^。^;;

Posted at 2009/08/24 09:11:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月23日 イイね!

クーラント交換

クーラント交換本日、長男のベンツのスペアキー作成申し込みに、近くのメルセデス正規ディーラーに行って来ました。 (スペアキー作成は、所有者の免許証が必要なのだそうです)
この車の購入店とは、クーラント交換もしてもらえる約束だったので、ディーラーで日程調整をしていたら、

「本日なら夕方まで時間をいただければ交換できますよ」
というサービスフロントさんの言葉に、じゃあお願いしますということに、、、

代車は、写真の現行A170です。

着座位置が高いので、乗用車とはちょっと違う感覚です。
装備も特に不満があるわけではないのですが、すべて手動です。ボンネットもダンパーがなく、よくある
つっかえ棒みたいなのを立てるタイプです。まあAクラスのベースグレードですので、致し方ありませんね。

でもやっぱり(いろいろな機器の音も含めた)エンジン音は、BMWとは全く感じが違います、、、(^。^;;

サービスの人と話をしていたら、最近の車はクーラントは基本無交換とのこと。
ただ、5年目の車検の時に交換を勧めているそうです。

長男のW203も、今回交換しておけば、当分大丈夫でしょう!

にしても、納車から2週間過ぎた長男のW203のベンツは、、、前輪のアルミがブレーキダストで真っ黒でした・・

全く洗車もしてもらえないし、かわいそうなベンツ・・・(^。^;;

Posted at 2009/08/23 14:30:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ベンツ | クルマ
2009年08月22日 イイね!

キター!

キター!この方のこのブログに makodonさん
遠慮もなく手を上げたら、無事頂戴することが出来ました!

激務の中、送っていただきmakodonさんありがとうございました。
ウラさん、中は見ていただけましたか?(^。^;;

昨夜も最終の新幹線で東京から帰宅し、早速、中を見させていただきました(^o^)

この特集号は、なかなかですよ!
写真のように、メンテパーツやその交換工賃も載っています。
E39の前期型と後期型の中古車を乗り比べや、いろいろな紹介もあり、私にとってはすばらしい一冊です。

他の車種の記事もありなかなか読み応えがありそうです。

ということで、ウィンダム君のワイパーメンテは、まだ着手しておりません、、、(^。^;;

今日はあまり天気良くないようですが、気温が上がる前にブレードだけは交換してしまおうかと思っています。


Posted at 2009/08/22 09:14:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「ベンツ車検準備 http://cvw.jp/b/342662/47727261/
何シテル?   05/18 13:46
2010年3月14日、E39→W211に乗替えました。 10年ぶりにBMWのユーザーとなり、E39をDIYでいろいろ弄り、駆け抜ける喜びを堪能していたのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345 67 8
91011 12131415
161718 192021 22
23 242526272829
3031     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
またメルセデスに乗り換えました
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年2月3日 納車しました
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2020年10月11日、初めてアウディに乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2016年12月25日クリスマスに納車しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation