• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月17日

ぶらり金沢♪

ぶらり金沢♪









東京か大阪でやれば良いのに、役員さんたちのご要望で今回の会議は北陸新幹線開通で話題の金沢開催^^
会議は口実でほぼ遊び^^
ラッキ~♪

ここは東京駅の新幹線22番ホーム。
E5系はやぶさがド~ンと止まっていました。
















おっと、

珍しい連結2ショット。
手前は停車していて、向こうが走り去りながら手前と重なる瞬間を撮影^^

















さて、新幹線が出発して、大宮過ぎたあたりで、お楽しみの駅弁タイム。

ヒモを引っ張って、熱々になる牛タン弁当。

予想以上に熱々で、周りに牛タン臭を撒き散らしながらご馳走様^^

専務(左隣)、もう水割り?^^

って、専務この後、もう2本飲んで、ナイスなコンディションで会議に臨んでましたよ^^


















2時間半の快適な北陸新幹線の旅を終え、金沢に到着。
金沢は気温20℃。
爽やかで快適だったなぁ。

写真は滞在するホテルの一室での何チャラ会議・・・Zzzz・・・

心地良い会議でした・・・Zzzz^^




















夕食、どれも美味しかったなぁ^^
お刺身、新鮮だったなぁ。

















さて、2日目の朝。
金沢の気温12℃。
冷やっとした、空気の澄んだ朝。

部屋は狭かったけど、TV(40インチ)は大きかったです^^
ウルトラマンでも見て、観光出発まで時間潰し^^

っというのも、

朝食はホテルのレストランでビュッフェスタイルだったのですが、もの凄い並びで激混みだったので、止めておきました^^;

















さて、観光に出発♪

マセラティ・金沢さん前を通過。

グラントゥーリズモ スポーツが展示されていました。
カッコ良いなぁ。



















金沢城公園。
加賀藩の風、カラッとしてて心地良かったなぁ。





















金沢城から歩いてすぐの兼六園。

向こうにちょっとだけ見えるのは、園内で最も大きな霞ヶ池(かすみがいけ)。

日向はそこそこ日差し強かったけど、日陰は冷やっと心地良かったなぁ。


















ひがし茶屋街ぶらぶら^^

海外からの観光客の方々・・・とくに中国の方々・・・が多かったですね。

長いレンズ付けたデジイチを首からぶら下げている方は、だいたい中国の方だったかも。

私はコンデジ(ソニーDSC-WX300)で参戦^^

デジイチは高精細な絵が撮れるけど、その大きさ・重さ的に瞬撮能力が弱いので、今回はお留守番。



















そうそう、

観光案内はボランティアのまいどさんにやって頂きました。

地元の方ならではの粋なお話も交えた案内、とても楽しかったです。

今度家族で金沢に遊びに行ったら、観光案内お願いします^^


















金沢の台所、近江町市場。

名物、のどぐろさんがいっぱい^^

やっぱりけっこうなお値段するんだなぁ。
















のどぐろさんの炙り寿司いっぱい^^
こちらもけっこうなお値段。


















っということで、のどぐろさんの握り。

これ、ヤバいですよ、もうね、激ウマのその先の美味しさ♪

見た目は白身でサッパリなルックスに見えますが、いやいや、脂ノリ鋭角なハイエンド^^

しかも、その脂、

マグロ大トロとも違う、引き際の良い、全くしつこくな脂がジュワァっと拡散後、即収束^^

5カンで1500円・・・この美味しさなら安いですよ^^

これ食べたら、大トロの姿も霞んでしまいます^^
















ランチは海鮮丼^^

ここでやっと金箔登場♪

「やっと出たよ、やっと^^」っと役員さん。

金箔はとくに味が無かったけど、海鮮が美味しかったなぁ。




















帰りの新幹線・・・ZZzzz。


新幹線(東海道)の車窓から、ひたすら見える野立て看板を撮影したブログはこちら^^



















金沢のお土産^^

金沢は人みな温かく心広く、海山物豊富で食が楽しく、歴史深く、目にも美味しい奥行きのある素晴らしいところでした。

あっという間の金沢だったので、また今度、ゆっくりと家族で遊びに行こうと思います。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/17 22:39:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2015年5月18日 0:13
こんばんは( v^-゜)♪

出張お疲れ様です✨
金沢の美食も堪能されたんですね♪
ノドクロ🐟
あの刺身を食べてしまうと…
舌メーターが安価な魚では満足出来なくなった記憶があります(笑)

久々手を伸ばしてみたくなります♥

727野立看板…初めて知りました♪
コメントへの返答
2015年5月18日 7:16
おはようございます☺

のどぐろ、たまらないテイストですね。
たしかに、あれ食べたら、他を食べれなくなるのも納得ですね(^^)

こちらで売っていたら、間違いなく買いますね。
多少お高いですが、価値ある美味さだと思います。

727、昔ハマッて、写真を撮ったりしてました☺
かなりの枚数あるので、寝れなくなります(^^)
2015年5月18日 0:20
今旬な金沢いいですね♪

刺身三昧羨ましいです(*´ω`*)

金沢行って見たくなりました(^_^)v
コメントへの返答
2015年5月18日 7:26
そうそう、東京でやれば良いのに、旬な金沢で会議とは、なかなか嬉しい会議でした☺

やっぱり刺身が美味かったですね。
金沢、良いところでしたよ。
今度は家族と行きたいですよ(^^)
2015年5月18日 9:10
おはようございます♫

おぉ~金沢に来られていたんですねぇ~ヽ(´▽`)/

経営会議からの 金沢観光o(^▽^)o
えぇ~感じです(笑)  
食べ物も抜群に美味しいと思います!!

抑えるところは抑えてありますね♫

次は、ご家族とお待ちしています。




東京-金沢 2時間半ちょい

金沢-珠洲(すず)単身赴任先 130キロ  2時間!!

世知辛いです(笑)



あっ
おみやげ
中田のきんつば 抑えていますねぇ~
好き嫌いは、ありますが 一度は食べる価値がある きんつば!!

次来られるときは、
観光地、食べるところ、おみやげ  
抜群の物を、ご紹介しますよぉ~o(^▽^)o

コメントへの返答
2015年5月18日 16:32
トシさん、こんにちは☺

そうなんですよ、金沢❗

いやぁ、金沢、素晴らしいところですね。

人はみな暖かく心広く、海山物豊富で食も楽しく、歴史深く、奥行きのあるところですね。

短い時間でしたが、金沢の良さを感じる出張でした。

市場で食べたのどぐろ、あれは絶品でした(^^)/

私は5月から移動になり、通勤時間がそれまでの1時間半から大幅短縮され、半分以下になりました。

お互いこれからまだまだ頑張り時ですよね。

でも、あんまり頑張り過ぎずやりましょうね☺


プロフィール

「[パーツ] #カイエン キッチンペーパータオル 12ロール (160シートx12ロール) https://minkara.carview.co.jp/userid/447972/car/1746250/9992277/parts.aspx
何シテル?   07/15 09:28
今現在はみんカラをメインにしていますが、ホームページは2000年からやっています。 愛車ネタ、旅行記、グルメネタなどをアップしています。 HIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミニモップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 23:02:42

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年1月19日(日)オーダー、2月8日(土)有明で即カスタム納車。 (通算23台目 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
たまたまテスラさんのCPOに出ていた今まで見たこと無いくらいフルOPテラ盛りのレッドマ ...
三菱 i-MiEV アイミーブ (三菱 i-MiEV)
家族用の車^^ 軽最速のアイミーブ! 今までも家族用の車はありましたが、みんカラでは非 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
ヤマハ謹製ユニット、2GR-FSEの繊細かつ豪快なフィーリングが最高に気持ち良かったレク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation