• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるま。のブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

【動画付】 新世代MaZDa DEMIO

【動画付】 新世代MaZDa DEMIO9日から予約受注が開始された「新世代MaZDa DEMIO」。

世界で唯一、ロータリーエンジンを実用化し、
進化させてきたマツダは「SKYACTIV-TECHNOLOGY」で
クルマの常識を革新しようとしています。

その技術は、走る楽しさと環境・安全性能が調和した世界へとあなたを連れて行く。
もう妥協なんていらない。マツダには“他とは違う視点”がある。


フィットハイブリッドへの対抗心、SKYACTIV技術の先出し感が強く、
個人的には、低評価をしている「デミオ 13-SKYACTIV」ですが、
昨日、ディーラーにて実車を拝見してきました。

まず、ドアを閉めたときのボディの揺れが抑えられていることに気付きました。
ドアを閉めた時の重厚感も若干増しているような気がします。
ボディ剛性が少し上がっているそうです!

私は、SKYACTIV-Gのエンジン音に興味がありました。
カタログにも「エンジンの音質を改良。アクセルを踏んだときのエンジン音にもこだわりました。」
と書いてあるくらいですから、どんな音質なんだろう?と思っていました。

i-phoneでHD動画を撮影、初めてYouTubeにアップしてみました(^-^)
(さすがにスマートフォンのマイク性能では、あまりエンジン音を拾わないですね^^;;)


レブリミッドが5500回転に抑えられたエンジン。感想は「う~ん……」。
これまでのMZR系エンジンとは違う音質ですよね。

アクセラのMZR-DISIよりはマシな気がしますが、
MZRエンジンのようなラテン系の音質ではないです。

シフトを「P」、「R」、「N」、「D」へと切り替えたときのショックの大きさも気になりました。

メーター内の「i-DM」は、表示系の開発能力の弱かったマツダとしては、
限られたスペース内で頑張っているなぁと感じました。

そして、ホーンの音質が明らかに変わっていることに気付きました。
現行では甲高い間抜けな音ですが、新型では、アクセラのような音質になっていました。
デミオにダブルホーンなんて搭載しないと思うのですが、どうなっているんだろう?

バッテリーは1個で賄えるようになりましたが、サイズが大きくなっています。
バッテリー交換の費用が高くなりそう。。


SKYACTIV-Gを燃費重視に振り、4-2-1排気レイアウトも搭載しない「デミオ 13-SKYACTIV」。
マツダは『社運を賭けた車』としていますが、半年後には13Cが売れ筋になっていそうな気がします(^^;;

やはり、来年春に登場予定の「CX-5」以降に期待することにします。
それにしても、今年のマツダは、新型車が1台も出ないという寂しい年になりますね。

そんな私は、デミオスポルトの5MTを商談中です(笑)
Posted at 2011/06/26 13:39:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2011年06月12日 イイね!

翼をもったクルマへ ~ もう妥協なんていらない

翼をもったクルマへ ~ もう妥協なんていらないいよいよ9日(木)より、新世代デミオの予約受注が始まりましたね(^^)
内燃機関の逆襲といったところでしょうか。

マツダでは、2002年より「Zoom-Zoom ~走る歓び~」というブランドメッセージを掲げ、
「見て乗りたくなる。乗って楽しくなる。そしてまた乗りたくなる。」車造りを目指してきました。

しかし、リーマンショック、エコカー全盛期など時代の流れは
急速で、近年のマツダ車の国内販売台数は大きく落ち込んでいました。

過剰な「環境意識の高いCM」を流してみたり、

ラインナップの大幅な整理、コストダウンを意識した車造りにより、
マツダらしさが失われていたので、この先の将来性を心配していました。
「欲しい車がない」メーカーなんて、存在意義がないのです。


スカイアクティブテクノロジーの技術に関しては、方向性は素晴らしいと思います。


「広島という地にある、小さな自動車メーカーのエンジニアとして、大手に技術で勝負したい」
「エンジニアとして、世界一の走る歓びが体現できる車を造りたい」
という開発陣の熱いメッセージが伝わってくるからです。



しかし、私は、今回の目玉の「13-SKYACTIV」は買わない方がいいと思います。
未完成車をこの世に送り出したとしか言えないからです。

「SKYACTIV-G」エンジンの高圧縮比を実現するためには、
「キャビティ付きピストン」、「マルチホールインジェクター」、
「4-2-1レイアウトのエキゾーストマニホールド」の3つが挙げられていました。

デミオでは、エンジンスペースの関係上、「4-2-1のEXマニホールド」は採用されていません。
その代わりに「コールドEGR」という排ガス再循環装置により、ノッキングを回避しているらしいのです。

トランスミッションも、アイシン製のCVTのまま。
「SKYACTIV-DRVE」は未完成で、載せるスペースもないのでしょう。

HIDに関しても、エンジンスペースの都合で装着できないということ。

従来からのフレームでは、「4-2-1のEXマニホールド」を載せることが出来なかったり、
デミオの狭いエンジンスペースでは、制約がたくさんある訳です。

レッドゾーンを5500回転まで絞り込んだり、
燃料タンクを小さくして重量を抑えるという、汚いことも陰でやっています。


勝手な想像ですが、スカイアクティブテクノロジーは、
来年登場の「CX-5」あたりの新規車種から投入していく予定だったけど、
マツダの開発陣が焦って、急遽、デミオのマイナーチェンジを実施したものだと思われます。
それも、半年~1年という短期間で開発したものではないでしょうか。


「スカイアクティブの幕開けがこんなものでいいの?」と心配になります。
台数が出ないことを承知で、ロードスターのFMC(20.0km/L超)から始めていくとか、
そういう広め方をして欲しかったなぁと残念で仕方ありません。

しかし、今後のスカイアクティブには心底期待しています。
マツダのYouTube公式チャンネルにアップされている動画を見ると、
アテンザの皮を被った試作車では、BMWのような低音の響きを感じます。




デミオの事前セールスマニュアルにも、「SKY-Gは、低燃費に振れば従来より2ランク下の燃費を」
「質感重視に振れば、2ランク上のフィーリングのエンジンを」『実現できる』と書いてありました。

次期アクセラ、アテンザあたりでは、素晴らしいエンジンになっていることでしょう。


しかし、マツダって、いい意味でこういう動画を制作するのが好きなメーカーですよね。

テレビCMは、サッカーの長友佑都選手を起用していますが、
相変わらず何を言いたいのか伝わりにくいです(笑)




その点、ダイハツのCMは分かりやすい(笑)



今年は、東京モーターショーのマツダブースが楽しいことになりそうなので、
時間があれば、東京まで足を運んでみたいなぁと思っています。
Posted at 2011/06/12 15:32:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2011年04月22日 イイね!

マツダのスポンサー番組

前回のブログでは、「SKYACTIV TECHNOLOGY」のテレビCMが放映開始されたことを
書きましたが、たくさんの方から反響をいただきました。
ありがとうございました(^-^)

そんな中、「1分間のCMなんて、ドコで流すの?」という疑問がありました。
「マツダオールスターゲーム2011」で大量にオンエアすることは必至でしょうが、
それにしては、公開されるのが早すぎるなぁと。

マツダウェブメンバーズの掲示板を見ていたところ、
マツダ1社のみがスポンサーとなっているテレビ番組が4月から始まったみたいです。


毎週金曜日 日本テレビ系 23:30~0:00 「SCOOPER」


「日本をはじめ、世界各国でブレイクスルーしている最新技術を紹介する」ということで、
マツダとタイアップして企画された番組なんでしょうね。

マツダ1社の提供番組なんて、何年ぶり?と思ってしまいました。
RX-8のデビュー前に、テレビ東京系で10分程度の意味不明な内容の番組(笑)がありましたね。
この番組のみで、RX-8の予告CM 2本がオンエアされていた記憶があります。
RX-8のデビューが2003年ですから、実に8年ぶりの復活ということになります。

しかも、前回は、テレビ東京系だったので、放送エリアが限られていましたが、
今回は日テレ系ということで、ほぼ全国で視聴できることになります(^^)
(日テレのネット局がないのは、沖縄くらいじゃなかったかな? ^^;;)

最近のマツダといえば、スポンサー枠を減らす一方で、「守り」でしたが、
これからは、「攻め」の体制に入ったといえると思います。
マツダが「SKYACTIV TECHNOLOGY」に賭ける意気込みを感じました。


さて、デミオのマイナーチェンジは、震災の影響で7月以降に延期となったようです。
「SKYACTIV」は、情報だけが先行して、技術導入が遅れるという事態に陥っています。
マツダは、いつもそうですが、時期が悪いと感じます。

ハイブリッドカーが低価格で買えるようになり、エコカー補助金も終了。
震災で不景気が加速し、消費税がアップされることになったとしたら、果たしてどうなのか?

まぁ、マツダが単純に、燃費のいい「だけ」の車や、ハイブリッドカーを出したところで
売れないというのは目に見えています。

「低価格で、乗って楽しい車だからこそ、マツダを選ぶ」ユーザーは多いはず。

これからも、マツダを応援していきたい♪
Posted at 2011/04/22 22:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2011年04月18日 イイね!

鳥肌が立ちました

マツダのクルマづくりは、これまでも、これからも
「走る歓び Zoom-Zoom」を追い求めることは、
メーカー自身が宣言していました。

先週金曜日には、公式サイトの「SKYACTIV TECHNOLOGY」のページが更新され、
テレビコマーシャルも始まったようです。
マツダのCMとしては初のHD映像で、鳥肌が立ってしまいました。


クルマ社会は、ここ数年で急変し、燃費性能、経済性能が強く求められています。

トヨタは、全車種ハイブリッド化を目指している感じですし、
他の自動車メーカーも、一生懸命になってトヨタの後追いをしています。

マツダは、それらと逆行するかのように、車の基本性能を高めることを優先しています。
エンジン、軽量ボディ、アイドリングストップなどの技術革新だけで、
ハイブリッド車並みの燃費性能を叩き出すと同時に、
内燃機関ならではの楽しさ、軽量化による操る楽しみを訴えていこうとしています。
まずは、6月前半にマイナーチェンジのデミオから。

この考え、私は素晴らしいと感じています。
ロータリーエンジンを世界で唯一実用化したマツダは、今、クルマの常識を変えようとしているのです。

「ただのエコカーなんて、乗っててつまらない」
「走って楽しく、経済性がいいから、もっと乗りたくなる」
というのがマツダの訴えたいことであり、複雑な機構に頼らない『真のエコカー』なのです。

そして、新型のマニュアルトランスミッションも開発されていることに高く評価します。

2002年に初代アテンザが出た時は、世界に衝撃が走りましたが、
今年、マツダは、また世界の自動車メーカー、メディアから注目されることになるでしょう。
(日本では、ハイブリッドの陰に埋もれて、大して注目されないでしょうが)

若者のクルマ離れが進む背景には、交通手段の発展もありますが、
「楽しそうなクルマが少ない」ということも、大きく挙げられる気がします。
「エコで、楽しいクルマ」が増えれば、若者が少しでも振り向いてくれるかもしれません。

私は、こんな、独自路線のマツダを応援していきたい。

いつまでも、ワクワクするクルマを提供して欲しい。
Posted at 2011/04/18 00:18:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2009年05月28日 イイね!

マツダの先行きは大丈夫?

マツダの先行きは大丈夫?昨日、日本経済新聞の朝刊を会社で見ていたのですが、
各社が『ハイブリッド(以下HV)車を2011年までに一斉拡充する』、という記事が目に付きました。

トヨタはプリウス以外のHV専用車を発売する他、
ホンダはフィットのHVを投入するそうです。

このフィット・ハイブリッド。
当初の計画では、次のフルモデルチェンジの際に
出す予定だったのが、ハイブリッドカーの人気を受けて、
急遽、現行モデルをベースにして
2011年までには発売できるように開発しているみたいです。

出遅れ感のあった日産も、ようやく来年にはHV市場に本格参入するみたいですし、
富士重工業は、トヨタの技術を借りて1~2年の間にHV車を発売。
三菱自動車は今夏に、軽自動車「i」をベースにした電気自動車を発売します。

それに比べてマツダは…
プレマシーの水素ハイブリッド車を特定の企業に1台納車しましたが、
月に62万円のリース販売ですし、水素ってインフラの先行きが見えません…。
爆発の危険性も伴うみたいで、”今できるコト”として現実的ではありませんよね。

来月11日にはi-stopを搭載した新型アクセラを発売しますが、
企業努力による低価格+全額減税のHV車とは戦えそうにありません。

マツダの環境技術は、2015年までに2008年比で
乗用車の平均燃費を30%改善することを公約としています。

マツダでは、「走る喜びと環境性能の調和」を目指しているので、
電気自動車やHV市場に参入してこなかったのはわかりますが、
それって逃げているような気もします。

クルマ社会の急速な変化によって、マツダもハイブリッドの開発に着手する
と先日発表しましたが、今から開発して商品化されるのは10年以上先の話でしょうか。

直噴エンジンやCVT、多段変速機でも出遅れ感のあったマツダ。

クルマに対して走りの楽しさを求める人はごく少数派で、
世の中は環境に対して関心が高まっている中…
マツダの将来って大丈夫なのでしょうか??

私自身は、走りを愛する大人たちに応えるような
マツダのクルマづくりに対する姿勢は大好きなのですが。。
Posted at 2009/05/28 21:01:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | マツダ | 日記

プロフィール

「@ホーリ オーロラブルーよりウイニングブルーっぽい感じでしたか? 明るい青、いいなぁ( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   09/29 23:31
走るときは、思いのまま爽快に走る。 止まるときは、エンジンを止めて無駄なガソリンを使わない。 新・環境技術 i-STOP搭載の「エコ・スポーツ」 Ax...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DUCKS GARDEN Rear Waist Wing / リアウエストウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 10:36:34
DUCKS GARDEN BMアクセラスポーツ用テールランプガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 10:36:22
誕生日?バレンタイン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 03:46:53

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラスポーツ 20S (2000cc) ツーリングコンフォートパッケージ・BOSE ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラスポーツ 23S (2300cc) Sパッケージ / ストラトブルーマイカ / ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ LX-G (1300cc) / グレイシャルシルバーメタリック / 5MT 20 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation