• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるう゛ぁのブログ一覧

2015年08月12日 イイね!

避暑?避熱? 涼しくなりましょう。

何年か前に岡崎の方で豪雨が降ったとき、家の近所で冠水路を走った時室内に浸水したお陰で取り払われてしまったフロアカーペット… 
まぁ匂いが凄かったんですよ干すのも面倒だったので捨ててしまったフロアカーペット・・・

これが無くなると車内が糞熱くなるんですよねー。自分は左足がヤバイ…助手席側はマニとか触媒とか排気系のモノが通っているので死ぬほど熱かったのでしょうね。私は乗らないので知ったこちゃない。まぁフロアマットが溶けてフロアとくっつく位には熱かったようです。

と、フロアカーペットを復活させよう計画はずっと実行に移されていませんでしたがやっと実行されました。以前15を解体した時に解体報酬としてゲットしていたフロアカーペットとヘッドライニング。まぁこれも付けよう付けようとして半年位経過していたのですが時間とかが上手くあったので装着しに知り合いの仕事場兼作業場?へGOです。

とりあえず内装全部取り外しまして何もない状態に。 


本当はダッシュも降ろさないとカーペットはつかないんですが、まぁ降ろさず裏技?で取り付け。
ヘッドライニングも以前ルーフサポートバーとかいうのを付けていた時に穴開けてしまっていたので穴開いていないのに変更。
この作業のついでにもう使うことのない引き直したリアスピーカーの配線やサブファーの配線を取り外し気持ち軽量化!。 
本当はもっと色々配線を間引きたかったのですが時間的にものすごく掛かってしまうので中止。いずれ配線関係を綺麗にしたいなぁ…


帰りは足元も熱くなくなり快適になった気がする。

さて今から純正の羽付けよう。 羽無いとなんか動きが唐突すぎで怖い…
Posted at 2015/08/12 13:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2015年08月08日 イイね!

ふむ。

やはりタイヤ幅が同じだとトレッドの前後差はフロントに対してリアを 5ミリ程出すのが一番乗りやすいし曲げれるな。
今のところ5ミリだけどもう少し出してどうなるか試してみよう。

次の鈴鹿がある12月迄にやることは大体決めたので早め早めの行動あるのみ。
まずはフロントにリジカラ。
メンバー位置を綺麗に出したい。これは、ちょっと外径大きいのを履くと左のみボディーに干渉するんでメンバーが少し斜めに固定してしまっている気がするのでこれの解決に。あとキャスターの調整方法の見直し。ロアアームの位置もボディ干渉の要因だろうからね。

以前使えないと思った4.08ファイナルか持ってるけど試していない3.9ファイナルへ変更。今回はギリギリまで5速で引っ張って行ったので6速いれる必要が無かった。実に勿体無い… ニス6も視野にいれると3.9がベストなのかなぁ?大変悩む。

後はタイヤとホイルでしょうか?まぁタイヤは265のZ2で決まり。ホイルはやっぱり9jの方が良い感じ何で最悪手持ちの34GTRホイルでしょうかねぇ。
28は旅に出てもらいましょう。

あと出来たらフロントアンダーパネルかなぁ。

まだ走りにいって2日しか経ってないけど今のところ思い付いたのはこれくらいかな?
何処まで出きるかな?
Posted at 2015/08/09 00:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月06日 イイね!

鈴鹿行って来ました。

今日、走りに行って来ました。
朝3時過ぎに起床・出発です。4時くらいに御在所に到着し連れと合流・朝食後出発。 6時になる少し前にゲートに到着しピットへ。
そこから走行開始まで3時間程色々準備をするのですがまさかの雨… やる気を無くしブレーキフルードすら交換せずにダラダラと過ごし、走行開始です。

前にウェットで走った時は思った以上にグリップした覚えがありましたが今回は全くもってグリップしない。フロントから滑ってリアも滑り出す…そんな感じで1枠目は3分25秒位でした。残念すぎる。

2枠目は結構乾いてきてほぼ完全に走れる状態に。 思うようにクリアが取れず確か42秒位だったはず。
次の枠は多分完全にドライになるんでそれ迄に車高・空気圧・リアのトレッド・羽根の角度を見直し自分のやる気を上げる。そして去年の8月は38秒だったらしいので過去の自分に負けるのは嫌何で気合いもいれる。
そして3枠目、37秒287を出して終了。一応ベスト更新では無いが1年前の自分に勝っておきました。

今回の反省としては明らかに前回より色々雑になってしまった。これも手段かもしれないが立ち上がりでターボの恩恵を受けまくっての走り。コーナー等で圧倒的に踏めていなかった感が大きく、前回と今回を足すと結構良かった気がする。毎回だけど前後を走る他の参加者の皆様にご迷惑お掛けしてすみませんでした。下手くそがターボ車乗ると…という典型的な走り立ったかと思います。すみません。
きっとこれは直せないので毎回の事かと思われます。
あと現状のボディでは9.5jはトレッドの微調整もできず。リアを3ミリ出したらフェンダーと接触してかなり削っていたり275は外径がでかすぎなんで265が限界なのも判った。
やはり9j4本が良さそう。9jだと色々試せそう。9jの18インチを買うしかないな!

そして反省ではないが今回は路面が乾いてからクラッシュが多過ぎ。しかも序盤ではなくチェッカー間際ばっかりで赤旗中断こそ無かったはずだけど5台くらい致命傷クラスをやってたんじゃないだろうか?
自分のじゃなくても無惨な姿を見るのは心が痛むし自分もやるんじゃないかとびびってしまうからね。
まぁいつも通りダラダラと意味の無い何も面白味の無い感想でした。
次の12月は頑張るぞ!
Posted at 2015/08/06 23:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月04日 イイね!

準備準備準備・・・

ここ2週間ほど休みの日はほぼ鈴鹿走行に向けシルビアの準備に費やしております。

まぁ準備とか言っても走行前段階のテストだったり、故障修理だったりですけどね。

とりあえず先日切れて適当にハンダで直したアース線の修復・本当にアース線だったのかの検証を兼ねての走行テストを。 適当に直した状態で走って見ましたが特に失火は感じられないのでOKとします。 で、配線の修復ですが、5本を1本にまとめるのはちょっと無理があるので、2・2・1でまとめて3本にして同じ所に3個アースを付ける形にしました。 アースなんで同じ場所ならまぁ大きな問題ないでしょう。
2本と追加の線をギボシの圧着部分のみを使って圧着後にハンダ流して終わり。この量なら綺麗にハンダは流れたので剥がれることは無いでしょう。一応熱収縮チューブで保護してビニールテープで3本をまとめて、耐熱布でハンダ部分を覆って位置を変えておきました。 きっとこれで大丈夫。

次にフェンダーを取り外すために前回りを全バラにします。 道行く車達の一部の人はガン見してた人も居ました・・・まぁあまり見ない光景でしょうしね。


GPのフェンダーはサイドダクトは無いですが後方にダクトがあるので、ドアとの段差できっと負圧ができるはず・・・という考えから一部を切除してそこからエンジンルームというかエキマニ・タービン周りの熱を少しでも排熱してやろうと思い、切り飛ばしましたがホビー用のリューターでは思うように切削できなくて結構適当切り飛ばして終わり。 
ようは34のZチューンのフェンダー考えね。穴の開け方や数は真似出来なかったけど、走行後空気が動く部分のみのフェンダー表面やドアの前端が熱くなっているのですこしは効果があるようです。

お次はフェンダーつけるまえに車高調をまたまた外してバネ交換。ここ数日毎回バネ変えてます。
今回はバネレートとプリロード等をつるしの状態に戻し、車高のみ今のタイヤ外径とフェンダークリアランスを考慮してフェンダーに干渉しない高さに合わせて終わり。
車高調の作業前に色々外れているので配線のチェックと配線上げの見直し、ホイルハウス内をシャシブラックで塗装。フェンダー部分もシャシブラックで塗装。普段やりにくい場所をやるのも大事かな。

あとはオイル換えに浜松行って、失火の事があったんで一応レックスをやって貰ってたら、なんだかワコーズから新しい燃料添加剤がつい先日入荷したとの事だったんで試しに注入。 以前入れたオイル添加剤のCORE502はさっぱり判りませんでしたが、今回のCORE601はどうなんだろ?

帰りにもうここまで来たらついでだって事で、K-One日進にて進化剤も施工してやりました。
進化剤の方は効果はわかりやすいかなぁ?そこそこ値段しますが進化剤はやってみる価値ありますよ。

で、帰宅して終わり。 

もう少しやりたい事あったけど、またいつかやる事にしよう。 もう時間がない・・・






Posted at 2015/08/04 20:28:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

「6時間走り続けて宮島まで来ましたよ。510キロ走って初給油。20Lタンクは伊達じゃない。
しかし寒過ぎる」
何シテル?   02/03 03:47
ツーリング?が趣味です。今はVストローム650に乗ってます。 基本的には日帰りツーリングで頑張ると1000キロ。普通で300~800キロくらいって感じです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23 45 67 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

KTS / カインドテクノストラクチャー COOL POWER SUCTION KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 07:38:35
NISMO ソリッドシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 03:14:41
静電気放電施工をより確実に効かせるには? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 20:06:18

愛車一覧

スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
初めての大型車。 トコトコとのんびり走る自分には最適。 今までのバイク達ではちょっとだけ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
乗り始めて15年程過ぎました。 走行28万キロオーバーな過走行。 かわいそうな車です。 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
2019年10月5日に手放しました。 ちょっと街乗りは苦手そうだけど、まぁロングツーリ ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
2014/02/01新たなツーリング専用機としてやってきました。 シートが柔らかく疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation