• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mnetのブログ一覧

2024年06月14日 イイね!

ジャガイモ🥔の収穫、🌞暑い!

ジャガイモ🥔の収穫、🌞暑い!
梅雨入りと言う事ですが本日も30℃を越す暑い日ですね、3月の末に植えたジャガイモを2日掛けて収穫作業を行いました。 今年は🐵猿軍団の侵入攻撃を無事にくい止めて被害はありませんでした。 勿論周りの無防備のジャガイモ畑は早い時期から猿軍団の侵入でジャガイモが荒らされています。 カカシと網だけでは効果 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/14 19:34:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2024年05月03日 イイね!

御茶摘み、あ〜ぁ疲れた〜😫

御茶摘み、あ〜ぁ疲れた〜😫
今年の茶摘みは初めて電動式茶摘み機で新茶を収穫してみた。 ジャンクの茶摘み機をレストアをし、24V電源は無い為にバッテリー2個を並列で使ってみた。 結果は大成功でとにかく手で摘み取るよりもスピードが桁違いに早く直ぐに摘み取りが出来たが、しかし世の中そんなに甘くない! なぜなら刈った後の新茶の葉には ...
続きを読む
Posted at 2024/05/03 23:26:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2024年04月20日 イイね!

家庭菜園の季節が来た🌤

家庭菜園の季節が来た🌤
また今年も家庭菜園で美味しい新鮮な🥔🍅🥜🥒🍆食べられるように努力しよう。 後は今年も相変わらずの🐒対策かな〜、なんとかしたいね。
続きを読む
Posted at 2024/04/20 20:40:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2024年04月03日 イイね!

ユーザー車検

ユーザー車検
本日はビストロスポーツのユーザー車検に行ってきました。 自動車検査証が電子化で1/3程の大きさになりました。  右側にはICチップが埋められています。 車検シールも黄色から新しいデザインに変わっています。 当然検査手数料も¥2、200となっております、ここは変わってくれないほうが良い〜 検査法定 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/03 15:45:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビストロスポーツ | クルマ
2024年03月22日 イイね!

冬に逆戻り

冬に逆戻り
本日は私用で南信州に出かける為静岡県と長野県を結ぶ唯一の兵越峠の幹線道路(林道)を走行してきました。 峠付近は静岡と長野では御日様の当り方が違うので風景がガラリと変ります。 この寒さももう最後でしょう。
続きを読む
Posted at 2024/03/22 20:44:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四季の移り変り | 暮らし/家族
2024年03月13日 イイね!

溶接機の台車改修

溶接機の台車改修
アーク溶接機とTIG溶接機兼用台車にする為の改修が終わりました。 今回の改修目的は台車の後部にアルゴンガスボンベを備付けたので移動性が良いです。 これで溶接作業効率が上がります。😆 P.S 12年前に本格的に自宅で溶接作業が出来る環境を作る為この溶接台車を製作した物です。 近年は溶接機の技術が ...
続きを読む
Posted at 2024/03/13 18:41:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 趣味
2024年03月07日 イイね!

自作プラウの試験

自作プラウの試験
そろそろジャガイモ🥔の植付け準備をする季節となり、試作したマイクロトラクター用プラウの試験を兼ねて初仕事をしました。 思った以上に調子が良くて夢中になるくらい楽しい作業でした。 トラクターは座って操作をしているのでとても農作業が楽ちん〜😁
続きを読む
Posted at 2024/03/07 12:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作マイクロトラクター | 趣味
2024年03月05日 イイね!

今までありがとう!ティグ溶接機の台車改修計画(記録用)

今までありがとう!ティグ溶接機の台車改修計画(記録用)
とうとうTIG溶接機の最後が来ました、アルバイト先で8年前に水に濡れて調子が悪いと言う事でこのTIGを頂いた。 今まで点検や修理をしながら何とか使い続けた相棒でしたが、経年劣化には勝てず最近調子が悪くなり本日スクラップとなりました。 修理したくても30年も前の日立製TIG溶接機ですので補修部品やカ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/05 19:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 趣味
2024年03月04日 イイね!

マイクロトラクター専用プラウ

マイクロトラクター専用プラウ
マイクロトラクター専用アタッチメントに取付けて土を耕起するプラウを試作しました。 こまめで耕すよりも凄く楽になりそうな予感がします。😆
続きを読む
Posted at 2024/03/04 13:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作マイクロトラクター | 趣味
2024年03月01日 イイね!

猿🐒の防除強化をした

猿🐒の防除強化をした
南東方向の草刈りは今まで耕うん機「こまめ」が入れない為に刈払い機で雑草を刈っていたので体力的にも疲れてしまいます。 これからも毎年春から秋にかけて電気柵の漏電対策として何度も草刈りをしますので、今回思い切って自作のこまめ用スパイラルローターが使えるように南東方向の通り路を広げてこまめが通れるように ...
続きを読む
Posted at 2024/03/01 12:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 趣味

プロフィール

「[整備] #DIY個人記録用 新鳥獣警報装置の製作 完結 https://minkara.carview.co.jp/userid/470666/car/2550935/7835340/note.aspx
何シテル?   06/16 18:54
初めまして、車を乗るより弄るのが好きな爺です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初期型の平成6年(1994)マニュアルミッション4ドアelを縁あって平成30(2018) ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
初めは「みんカラ」のお友だちと冗談話のつもりでいましたが、段々と原付ミニカーに興味を持ち ...
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
普段は乗らないドライブ専用の原付リバーストライクです。 排気音がうるさいので地元ではなる ...
スバル ヴィヴィオ ビストロスポーツ (スバル ヴィヴィオ)
スバル車の最初は550㏄REXコンビ(ETCV)から始まり、次は660ccREX-VX( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation