• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月08日

とりあえず生存報告をば。

とりあえず生存報告をば。 いんやー、前回の投稿見たら、1月中旬とかね。


「コイツ生きてんのか・・・?」と思われた方も多々いるでしょう。

大丈夫!





生きてます!(解ったよ




ことは日曜日の話。諸事情(また今度書くおw)により暇だったので

流行の最先端HIKIKOMORIしようかと思ってたんだけども、灯油を頼まれてたのを思い出してしまい、

コレばっかりは仕方ねぇ!と灯油のポリタンクを3つ積み込んで数キロ先のセルフへ。


なんでもプリぺあるからそれ使えとのこと。


まぁ、細けぇこたぁイイんだよwww(爆)


灯油入れて、ついでにガソリン入れてると、スタッフさんが「今日は洗車はいかがですかー」と。




コイツ・・・出来る・・・っ!






あからさまに塩カルでまっ白な俺の車を見て切り出してくるとはな・・・!(誰でも解るじゃねぇか



でもでも、その日はあったかかたから自分で洗うか、と思ってたんで断ったんよ。

で、家帰って外の水道の元栓をぎゅるっと・・・・



しーん・・・・・・・・・・・・・・・・・




あれー?おっかしいなー。締め直して再びぎゅるっと・・・・





しーん・・・・・・・・・・・・・・・・



まだ水止まってんのか!!!Σ(゚Å゚)!!!!!!!!!?!?!?(気づけよ




えぇい!冗談ではない!と再びセルフへ。洗車道具を持って(笑)



とりあえず水洗いと下部洗浄の為にドライブスルー洗車機を通して、

ブローキャンセルしてもらって、終わったらそのままコイン洗車スペースにin。




乾かない内に水アカ落としをかけ・・・


ドア、ボンネットの裏側も落とし・・・


ついでにいつついたか解らないコキズも消し・・・・・・




とりゃーえず水洗いコースで流して、そのあとはいつも使ってるシャンプーで洗車。

今回は結構泡立ったほうだった・・・w(知らんがな



そのあと、久しぶりにキレイになったクルマで

とある魔術の・・・じゃなかった

とある写真を撮るために一路、ダムまで。因みに箕輪ダムです。もみじ湖です(知るかっ




なんでかっちゃあ・・・






Front
Front posted by (C)Mat-spo

Side
Side posted by (C)Mat-spo

Rear
Rear posted by (C)Mat-spo


こんな写真を撮ってきたワケでw

他にもクローズアップして内装やらマフラーやらなんやら・・・w

HP掲載用の写真を撮影してきたのですよ。3面図が無かったものでw


若干怪しかったでしょうが、あんまり見られなかったので気にしないことにします←






天気良かったんよー
天気良かったんよー posted by (C)Mat-spo


新しいデジカメでワイドレンズが効くようになったので楽しくて仕方ありません(爆)

30分そこそこで退散、帰宅してガンダムSEEDのDVD見てまったり過ごして・・・



日曜日は無事終了しますたヽ(´エ`)ノ



最近試験勉強で頭使いっぱなしなような気がします。

だから寝る時部屋の電気も点けっぱなしなんですね、解ります(ぇ
ブログ一覧 | にっきー | 日記
Posted at 2010/02/08 22:21:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

居間から観る夕焼け空
nobunobu33さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

フライング・エレファント🐘
avot-kunさん

ミラー番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

マツダ スピリット レーシングを見 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2010年2月8日 22:47
まぁ、この時期自宅での洗車はホースの凍結に注意ですねwww

…自分も洗車したかったですけど、いろんな作業してあっという間に休みが終わりました。(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月9日 21:11
そうなんですよ、ホースも若干凍っててバリバリいってました・・w

結局出なかったんでそのまま放置してあります(おい


やりたいことが一杯あると、休みがもう少し欲しくなります(笑)
2010年2月8日 23:42
凍結に縁のない地区に住んでる人間には新鮮です(謎)

そういえば半年(半月ではありません)洗車してません。バンパーは真っ黒…(白い車なんですが(苦笑))
コメントへの返答
2010年2月9日 21:13
そうかー、そっちはやっぱり凍結の心配が無いんですねー!
日中2度とかあるそちらがうらやましいですw

でも、夏の暑さは大変そうですね・・


半年!なんか「車検の時だけ~」状態ですね(苦笑
ヒマが出来たら一発バリッとキレイにしてあげましょう!
2010年2月9日 1:36
こんばんは^^

水道が凍結したっていう経験って無いです^^;
寒い地方の方は大変なんですね(; ̄ー ̄A アセアセ
そんなに寒くないはずの九州でも、ヘタレな私は
ゴム手袋はめて、水に直接触れないような
生ぬるい洗車をしてます(笑

私も、3面図、よく考えたら撮ってないので
今度撮ってこようかなーと思ってますww

コメントへの返答
2010年2月9日 21:16
こっちもか!(笑)
いや、まずはこんばんは(間違ってる

マイナス1度とかでも洗えますよ^^
日が出てれば意外と行けるもんです!

それくらい気温低いと、水道水の方があったかく感じますw



取ろうと思って忘れてたんで、綺麗にしたついでに足を延ばしてきますたw
2010年2月9日 10:53
出たwwwオートサロンで売ってたスイフトどうでしょうwww
コメントへの返答
2010年2月9日 21:17
いやwww
アレを見て、買わずにはいられなかったwwwwww

もう一人いた人も買ってたwww
2010年2月9日 22:50
こんばんはー。よろしくお願いしますです。

水道凍結、びっくりしますよね。
自分はこの間、母の軽自動車を洗ったあとに元栓閉め忘れてしまい、次の日に自分の車の窓を水ぶきしようと蛇口開けたら…

Σ(゚Д゚;)コオッテル!?

でしたw
コメントへの返答
2010年2月15日 10:14
母のクルマを洗って上げるあたりが流石tさ…ていちゃさんw


やっぱり自分のクルマじゃなくても、我が家にあると汚いのは気になりますねぇ~(笑)

やはり凍りますね(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年02月11日 07:58 - 02/12 00:33、
537.27 Km 16 時間 33 分、
3ハイタッチ、バッジ62個を獲得、テリトリーポイント600pt.を獲得」
何シテル?   02/12 00:33
どーも、ユキスイです! 紆余曲折ありーの・・・・再びAWD+ターボに戻ってきました~♪ 長距離移動が増え、快適性を重視して [BP5]レガシィツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

恒例の。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 19:31:25
「コペン」エンジン降ろし。・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 09:35:44
BR 内装パーツ着脱 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 08:27:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
鹿と相撃ちになってしまった1号機に代わってやってきたのがこのしぃさん2号機。他車種への乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
R1の不調個所がまとめて出てきたこと、 自分のライフスタイルが変わった(長距離移動等の増 ...
スバル R1 ユキわん (スバル R1)
L512Sミラに変わってセカンドカーとして実家から連れてきました! (もはやファーストカ ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
出会いとご縁のおかげで・・ 茨城県のお店「FIORANO」さんからやってきた155 正 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation