• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンクリートロードのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

やっと洗車できた。

やっと洗車できた。昼飯も食べずにせっせと洗車ワックスがけ。

年が明けてから2回目くらいだったかな。ようやく出来た。

小傷が多いが、見て見ぬ振りする。
Posted at 2012/04/29 18:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年04月27日 イイね!

異音が無いって、良いですね。

異音が無いって、良いですね。昨日(4/25)、修理完了の連絡を受けて、今朝出勤途中に引き取ったワゴンR。

整備手帳に状況は残したが、いかんせん、玄人に依頼した内容であるだけに、交換作業中の記録などが無いのが何とも淋しい。

で、この4か所のベアリングを同時に新品交換した結果、気になっていた音が消えたのは勿論、そのほかの駆動系ノイズも低減し見違えるほど静かでスムーズになった。交換したのはベアリングととの関連部品だけなのに、交換前に比べて車体の剛性感さえアップしたと感じられるような、と言ったら言い過ぎだろうか。

我が家の家計を思うと一桁万円という費用はちょっと痛いが、クルマ自体を買い替える事を思えば安いものである。
故障したら修理して長く大事に乗るのも、エコであると思う。
Posted at 2012/04/27 00:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年04月24日 イイね!

またもやハブ・ベアリングなの?

ワゴンRがドッグ入りした当日の夜、早速、修理工場から電話が入った。
「異音の原因は、フロント・ハブ・ベアリングである」、という。

またか。

私がこのワゴンRのオーナーになってから、ハブ・ベアリングは既に2回交換している。
1回目は2007年9月に左側。
2回目は2010年7月に両側。この時は合わせてドライブシャフトも交換している。
いずれも、異音修理の為だったが、その時の異音はリズムを刻むような種類モノのだった。
そして交換後、異音は解消しているので、ベアリング(とドライブシャフト)が原因であった事は確かなようだ。

で、今回の異音の質は過去2回とはやや異なり、ブーンという感じ。ある種の路側帯に見られる、ハミ出し防止の小突起帯の上を走った時のような音であり、当初私は排気音が大きくなった?と思い違いした感じの音である。
音源を検討する際に、工場スタッフの方は、ミッション、トランスファー、ペラシャフト、ドライブシャフトetc一個ずつ調べるようだから時間がかかるかも、と言っていた。
だがその結果、現象は違えど結局はフロント・ハブ・ベアリングに行き着いたという事だろうか。

今日(4/24)部品発注で、リア・アクスル・ベアリングも合わせて交換してもらうので、金曜日までには上がるという。今の我が家の経済状況から観ると見積額は少々高かったが、連休中に荷物を運びに八王子往復したり、連休明けにはプチ単身赴任先に移動したりと高速道での移動が続くので、故障のリスクは少しでも解消しておきたいのである。故に、進めてもらう事にした。

ハブ・ベアリング交換修理の周期だが、前回の交換から僅か1年9か月しか経ってない。
ただ、その頃は重い15インチのホイールを履いていて、しかも伊那サーキットを1~2回走らせているから設計条件を上回る負荷が掛かったのだろうと思う。

という訳で、駆動系の耐久性という観点からも、タイヤ&ホイールは軽いに越したことはないと実感するのである。
安くても重ければ後々高い修理代がかかってしまうのである。


追記。
ヨウツベ動画にハブ・ベアリング劣化時の動画があった。ジャッキアップして手でタイヤを揺するとガタガタ動いたり、ハブを回転させるとカチカチ音がしたり。
何度も持ち上げて下回りとか眺めていたのに、そういう点検をしてなかったな、と反省。
Posted at 2012/04/24 10:26:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年04月22日 イイね!

知らなかったのは、私だけ??

知らなかったのは、私だけ??やっと、ワゴンRの異音調査&修理で入庫の運びとなった。
5月の連休が明けたら某市へ行ってしまうので、それまでに何かしらの目処付けをしたかったのだが、果たして間に合うだろうか。



で、その代車の事である。
ダイハツ・ハイゼット・カーゴ。
’99年に新規格・セミキャブ化されたこの型式のアトレー/ハイゼットのデザインは私の好みである。
で、このクルマは4ナンバーのバンなので、装備も簡素なマニュアル車。

次男が友達の家に遊びに行きたいから送って欲しい、と言われ(その家、歩いて行くにはちと遠いのである)、次男とともに乗り込んでセルを回すも、モーターは全く反応しない。ウォーニングランプは点灯している。が、セルのギアのソレノイドが動く気配が無い。
「?」
「もしや、シートベルト感知か?」
ベルトを締めても同じ。
「オートマ車みたいにブレーキを踏んでないと掛からんのか?」
同じ。
「バッテリーが弱い?」
困った。妻は研修に出かけてしまってイプサムが無いからジャンプ出来ない。

とりあえず、工場に電話してみよう。
「先ほど借りた代車、エンジンが掛からないんですけど。」
「クラッチ踏みました?」
「え?」
「ある程度の年式以降は、クラッチを踏まないとエンジンが掛からないんですよ。」
で、あっさり掛かった。
「掛かりました」

知らなかった…。
Posted at 2012/04/22 11:24:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年04月20日 イイね!

コンクリートロード、南へ。

タイトルは、筒井康隆氏の長編「霊長類南へ」のパクリである。念のため。

で、本題。
「5月の連休明けから6月一杯まで、某市の店舗に応援に入ってもらいます」
直属の上司に呼ばれ、そう言われたのは今週の月曜日のこと。
2ヶ月弱のプチ単身赴任である。
因みに「某市」とは東海地区のとある都市だが、たぶん会社側の都合もあるので詳しく書かない方が良いかなと考え、あえて伏せておく。

そんな訳で、職場でも家庭でもいろいろと準備をせねばならなくなり、ゴールデンウイークの予定は大幅に変更となった。とはいうものの、妻は連休中も仕事だし長男も長女もそれぞれのチームで遠征が続くので、実質的な休日なのは私と次男だけなのだが。

職場のメンバーやエリアの店舗責任者達の間ではちょっとした動揺が広がったが、我が家の面々の冷静な受け止めと対照的なのが面白かった。移動慣れしているか否かの違いだと思う。

まだ詳しいミッションの内容は知らされてないのだが、後日、上司の上司のそのまた上司(と言う事は、結構偉い人)から、直接お話しを頂戴するのだそうだ。

どうなる事やら判らないが、ベストを尽くそうと思う。
Posted at 2012/04/20 01:51:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

暫くの間は、セカンドカーであるSXM系イプサムのメンテナンス記録や、妄想や思い出話を書いて細々と続けようと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
89 1011 121314
1516171819 2021
2223 242526 2728
2930     

愛車一覧

トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入。 妻の通勤、家族の遠出、子供達が小さかった頃には遠征に荷物輸送車、今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
'94年4月に新車で購入。 カートレースをしているうちに、公道はゆっくり走ろうという気持 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
’89年5月、中古車で購入。 高校生の頃から憧れのクルマだった。 ターボCであり多少マイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation