• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cameraveのブログ一覧

2011年04月05日 イイね!

東日本大震災 仙台市内の現在のガソリン事情

5日おきに気仙沼へ出張しているので、仙台市内のスタンドの状況が急に変わっててびっくりです。

5日前の時点で、自宅近く(青葉区北部)のスタンドには何キロもの車列ができていたのですが、
今日覗いてみると、列どころか、客入りはまばらな状態。
まったく待たずにガソリンと灯油が買えました。

並んでまで満タンにした人たちが大勢なのか、
今の空きっぷりに驚きました。

そういえば気仙沼近くの千厩・室根でも同じような感じでした。
スタンド再開初日はハンパない車列でしたが、
次の日からはスカスカ。

ただし、千厩や室根、仙台市内もまだ営業時間は短いです。(見かけた限りでは)




3/10にたまたま満タンにしていました。

震災以来給油できない状況が続いていたので
暖房切ってECOモードでそーっと走ってましたが、
思ったより燃費は伸びてませんでした・・・
いつもどおり半月で半分の消費でした。

しかし、以前の車に比べたら倍近いよい燃費で、今回はほんとに助かりました。



Posted at 2011/04/06 18:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災 | 日記
2011年03月17日 イイね!

東日本大震災 仙台市内の物資事情

東日本大震災 仙台市内の物資事情今日午前10時過ぎの生協の様子です。

時間短縮営業を開始したようです。
見たこともないとても長い行列ができていました。

店の入り口から、店舗半分を取り囲み、屋上駐車場へ続き、再び屋上駐車場を降りて、敷地外の歩道にまで列が続いていました。

開店している店が非常に少ないうえ、
購入者が多くすぐに売切れてしまいます。

そのため、開店している店があると、みんなそこに群がってしまいます。

ここ数日間は、開店するかどうかもわからないまま、
GSやスーパー、コンビニに行列ができていました。


私はまだかろうじて食料はありますが、灯油がまったく買えないでいます。

このまま品不足がつづくのではという不安もありますが、
極力買い物はせず、節水節電に努めています。


一刻も早い物流の回復を願っています。



これを書いてるときによいニュースを見ました。

佐川急便は営業所止めサービスを始めたそうです。
県内の営業所への持込による集荷と、
同営業所での荷物受け取りができるようになったようです。
配送には1週間程度かかるそうです。
ただし、県により状況は異なるようです。

詳しくは佐川急便にて。
Posted at 2011/03/17 18:47:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 震災 | 日記
2011年03月14日 イイね!

地震後、自宅周辺は

地震後、自宅周辺は信号は消え、近所のブロック塀は崩れ、道路には亀裂が入り、水栓から水が噴出しました。


自宅周辺の電気は地震発生時から止まっていましたが、本日14日に夜に復旧しました。

まだまだ恵まれていて本当に申し訳ないです。


同じ宮城・仙台でも、ライフラインどころか、住むところさえない方々がたくさんいらっしゃいます。
一刻も早く支援の手が届くよう、自分の仕事を通して応援したいと思います。
Posted at 2011/03/17 18:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災 | 日記
2011年03月11日 イイね!

大地震が発生したその時、

仙台市青葉区にある会社の1階にいました。

カタカタと照明がなっていることに気づいた瞬間、
館内に緊急地震速報が流れ、カウントダウン10秒を切っていました。

しかし、カウントが進むにつれ、揺れが大きくなり、普通に立っていられなくなりました。

ロビーに移動したものの、天井が高いため危険を感じ、
近くの廊下に逃げ込みました。

カウントダウンが0になる寸前、大きな揺れに襲われました。
さらに、横揺れがつづき、あまりの揺れに壁から離れることができませんでした。

揺れが弱まったら移動しようと思っていましたが、
なかなか、というよりもまったく揺れが収まることはありませんでした。

何もできないまま、ただただ、落下物が来ないよう、天井を見上げていました。
粉塵が落ち、蛍光灯の枠がせり出し、天井の作業口は次々と開き、壁には亀裂が走り・・・

少しだけ揺れが弱くなった瞬間、
シャッターを開けるため、体を揺さぶられながら、壁伝いに車庫に行ったところ、
サイドブレーキを引いているにもかかわらず、会社の車がシャッターに何度も何度も揺れによって頭をこすり付けていました。

地震が続く中、大急ぎで車をバックさせ、シャッターを開け、車を外へ退避させました。

車庫から2台退避させ、車から降りたときには、揺れは小さくなっていました。


・・・気づくと、体が震えに襲われていました。







Posted at 2011/03/17 17:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 震災 | 日記

プロフィール

「[整備] #CT125 CT125ハンターカブ】CT125用スライドキャリアの取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/566864/car/3535299/7816000/note.aspx
何シテル?   06/01 15:33
2009年より30系プリウス購入に合わせ、整備記録として運用を開始。 車以外に、カメラやパソコン、ガジェットなんかの話も。 2020年からはフォレス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミヤビックス ホンダ N-VAN用 8インチナビ VXM-247VFEi 237VFEi 227VFEi 217VFEi 207VFEi 保護 フィルム OverLay Magic 傷修復 耐指紋 指 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 12:27:32
CAR MATE / カーメイト ベーシックキャリア / ベースキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 10:03:17
PIAA LP530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 12:03:36

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2024.3.27 納車
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイク販売店にて中古購入。 商談 2023年11月13日 成約 2023年12月16日 ...
ホンダ クロスカブ CC110 camerave.crosscub (ホンダ クロスカブ CC110)
バイク販売店にて中古購入。 販売 2022年5月20日 成約 2022年5月23日 納 ...
スバル フォレスター ハイブリッド フォレ (スバル フォレスター ハイブリッド)
フォレスター アドバンス SKE-B型 自車PV https://youtu.be/Vx ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation