• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cameraveのブログ一覧

2022年06月30日 イイね!

AT小型二輪免許取得までの道-11- バイク納車

AT小型二輪免許取得までの道-11- バイク納車はじめて仙石線(仙台石巻線)に乗りました。こんな可愛い電車に乗るのも初めてです。

さて、なぜ突然電車に乗っているのかといいますとーーー


ーーー免許をもらうこの日、
同僚にシフトを代わってもらい
休みにしていたので、
当初の予定では午後ゆっくりと
バイク屋さんに行こうと思っていたのですが、
外せない仕事が急遽入ってしまい
午後イチから出勤となってしまいました。

でも、早くあの子に会いたい…

その一心で
分単位の過密スケジュールを練り上げました。
0745 車で自宅発
0815 免許センター着 免許交付!
0920 免許センター発
0950 自宅着 車置く
1001 バス乗車
1007 最寄駅着
1023 電車乗車
1049 仙台駅で仙石線に乗り換え
1118 駅着
1130 バイク店着 納車‼︎
1140 バイク店発
1230 会社着

このスケジュールで最も懸念されるのは
免許交付にかかる時間。
バスと電車のベストな組み合わせは
この時間しかないなので、
免許センターを出る時間は
0920よりも押すことは許されないのです。

そこで免許交付を少しでも早く終わらせるため、
受付開始時間よりも15分巻きで
免許センターに着くよう自宅を出発しました。
朝の通勤ラッシュに巻き込まれつつも
少し早めに着きそうだなぁ
と思っていると、急にお腹の雲行きが…

急いでいる時に限って
これだもんなぁ〜くそーっ!

いろんな意味で急がなくてはなりません。
免許センターが見え
あとは曲がるだけ!
というところで
無情にも信号は赤に。
そこへセカンドインパクトが襲いかかります。

頼むから早く信号変わってぇ!

心も体も汗ります。
なんとかビッグウエーブに耐えきった瞬間
信号が青に変わったので
急いで駐車場へ。
急ぎ足で窓口ではなく
トイレへむかうと…

いや、トイレはどうでもいいので
元の話に戻します。
トイレを出た時点で0818。
すでに3分押しです。
いそがねば。
許される時間は残り62分です。

教習所からもらっていた窓口案内書を
事前に確認していたので、
迷うことなく手続きを次々とこなし
この時点で0840。

受付が0830より前に始まっていたおかげで
予定よりかなり早く終わりそうっ

と、喜んでいたのも束の間。
写真撮影が0900からと言われ
急に不安になって来ました。

0905に撮影が終わると
20分程度かかりますと言われ
さらに待つことに。

いよいよギリギリの戦いになって来ました。
1001のバスに乗れなければ
このスケジュールは破綻します。

気持ちははやるものの
なかなか呼ばれません。
時計を見ると0922。

もう無理かぁ…

と諦めかけたその瞬間、
「追加申請でお待ちの方、5番窓口へお越しください」
と放送が。

秒で窓口に並び
一番に免許証を受け取ると
ささっと記載事項を確認して
ダッシュで駐車場へ。
この時点で0925。

帰りは通勤ラッシュがないから
なんとか間に合う!

事故ると元も子もないので
安全に急いで自宅へ向かい
着いた時間は0950。

間に合ったぁ〜

少しほっとしながら
ヘルメットとグローブを入れておいた
リュックを背負いバス停へ。

1003。若干バスが遅れてきたものの
無事乗ることができました。

電車に乗り換え仙台駅に着くと
次は仙石線に乗り継ぎです。

初めての仙石線。
ホームがわかりません。
構内案内の通り進んでいくと
地下深くへ。

ちょっと東京の駅っぽいなぁ
と田舎者発想を巡らしながら
電車を待っていると、
なんとも可愛らしい電車が入って来ました。



仙石線が走る宮城県石巻は
石ノ森章太郎のふるさとで、
仙石線の電車には
石ノ森漫画のキャラクターが描かれています。


ここまでくれば一安心。
可愛い電車に揺られながら
下車駅までの短い旅を楽しみました。

1118 。バイク屋さんの最寄駅で下車すると
ものすごい暑さ。
でも、あの子にお熱なので
むしろ涼しいくらいです。

といいながら、10分歩いただけなのに
汗だくでバイク屋さんに到着。
しかし、あの子の姿が店先に見当たりません。


あれ?
事前に電話したのになぁ

と思いながら店内に入ると、
なんとすぐ目の前にあの子が待っていました!

黄色いあの子、クロスカブです。

1ヶ月と1週間ぶりの再会です。
テンション上がりすぎて
納車時の写真を見事に撮り忘れました。

カブの取り扱い方と
取り付けてもらったカスタムパーツ
の確認を簡単にした後、
パーツ取付工賃を支払おうとしたら、
サービスしてもらっちゃいました。

お待たせしたからとおっしゃってましたが
お待たせしたのは私の免許の方なんですけどね…

1140に引き渡しもおわり、
バイク屋さんに見送られながら
出発することに。

ずっとスクーターで教習していたので
クロスカブ一発目の運転は
超不安です。
8年前の遠い記憶だけが頼りです。

エンジンかけてー
ミラー合わせてー
1速入れてー
ウインカーあげてー
左右確認してー
アクセルっ

思った以上に1速の回転数があっという間で
バイク屋さんにお辞儀をしながらの
シフトチェンジがおぼつかず、
"だるま屋ウィリー事件"に
なりそうになりながら
バイク屋さんをあとにしました。
恥ずかしー。

でも運転し始めてみると
徐々に感覚を思い出し
楽しさが込み上げてきて
ニヤニヤがとまりません。

アニメスーパーカブでも
ニヤニヤする主人公が描かれていましたが
女子高生だからかわいいものの
おっさんだとただのヤバい人です。

マスクとバイザーがあってよかった。

会社までは
途中、道を間違ってしまい
結局10分遅れの
1240着となってしまいましたが、
ほぼ予定通りに辿り着くことができ
ほっとすると同時に
どっと疲れました。


かくして、
自分の中で公約に掲げていた
6月中の免許取得と納車
を実現することが出来ました。

目標を立てて公言すると
それを実現しなければと
人は頑張れるもんなんですね。

勉強や仕事では
こんなに明確な目標とゴールを
立てて成し遂げたことがなかったので
この"AT小型二輪免許取得までの道"は
人生において良い糧となった気がします。

納車記念日の写真は
家に帰って来てから撮りました。





Posted at 2022/07/02 18:36:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年06月30日 イイね!

AT小型二輪免許取得までの道-10- 免許証交付

AT小型二輪免許取得までの道-10- 免許証交付卒業証書を握りしめ
(ほんとに握りしめたら
くしゃくしゃになるので
クリアファイルに入れ)
免許センターへ行ってきました。




8:30から受付ということでしたが、
更新の時いつも混んでるイメージだったので
早めに向かい
8:15くらいに到着。
案の定、
すでに駐車場の半分くらい
埋まっていました。

入ってみると、
すでに受付は始まっており、
人だかりができていました。
しかし更新の人ばかりだったため
他の窓口はまだ空(す)いていました。

証紙を購入し
なんたら協会の加入を断り
追加申請窓口に向かうと、
さっきまで誰もいなかったのに
すでに5,6人の列が。

免許返納や失効と同じ窓口のため
一人ひとりに時間がかかっているようでした。

窓口で受付を済ませ
視力検査と
視野角検査(片目見えないので)
を行った後、
20分待って写真撮影。

さらに20分ほど待ったところで
ついに新しい免許証が交付されました。



免許証をみると、
過去5年無事故無違反だったので
ゴールドに戻りました。
しかも、来年更新だったのですが、
今年を含めて有効5年に
更新されていました。
(いつの間にか西暦併記になったんですね)

また来年更新にくるのはめんどいなぁ
と思っていたので助かりました。
講習も受けずに済みましたし。


さて、
入って1時間足らずで免許証を
受け取ることが出来ました。
次は急いでバイク屋さんへ
向かいます。
いよいよ納車です。
Posted at 2022/07/01 05:19:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年06月29日 イイね!

AT小型二輪免許取得までの道-09- 卒業検定

AT小型二輪免許取得までの道-09- 卒業検定教習所も最後です。
今日も晴れて、
仙台での梅雨明けが
観測史上最速を記録しました。

風があったおかげか昨日よりも
ちょっとだけ涼しかったのですが、
手汗はとまりませんでした。

そう、緊張の卒業検定だからです。

家でも落ち着けず
10:50までに着けばいいところを
10:00に教習所へ入りました。

早めに行って、
検定コースを確認しておきたかった
というのもあるんですが。

大概は第1コース
というような噂を聞いていたのですが、
実際検定コース告知板を見に行くと

まさかの第2コース…

マイクラでコースを再現してまで
念入りに第1コースを
シミュレーションしたのに…
噂を真に受けすぎました。

いやいや落ち込んでいる暇はありません。
一応覚えてはいるし
第1コースよりは簡単なので
多分大丈夫だろう
と、言い聞かせつつも

検定の時刻が近づくとともに
脈が速くなり
呼吸も浅くなって
なかなか脳内シミュレーターが
うまく働きません。

そんないっぱいいっぱいの状態の中
検定の説明が始まってしまいました。

検定の説明では、
乗車から下車までの手順から
失格の基準、
コースを間違った時の戻り方
などを聞き
その後コースを車で辿りました。

なにぶんすでにいっぱいいっぱいだったので
検定手順が頭に入らず
最後にもう一度検定員に説明してもらいました。

そして
いよいよ検定です。

今回は3人が検定を受けました。

ひとりは大型二輪の中年男性
もうひとりは普通二輪の若い女性
そしてわたくし小型二輪(AT限定)のおっさん。

ひとりだけスクーター。
けっこう恥ずか…

それはいいとして、

1大型の男性
2普通の女性
3小型の自分
の順番で検定が始まりました。

大型の男性を見ながら
脳内シミュレーションをしていると
なんともうひとり検定員が突然現れ
普通の女性の検定も始まってしまいました。

慌てました。
大型の男性が終われば
すぐに自分の番だからです。

まだコースが体に染み付いていないというのに
最後までシミュレーションしきれぬまま
乗車準備せざるを得ませんでした。

ヘルメットを被って準備ができたところに
大型の男性が帰ってきました。

はぁ〜とうとうはじまります。
乗車するところから採点スタートです。

安全確認後、乗車。
自分のタイミングでコースへ入ります。

コースに入り交差点を曲がり
1区画を1周回ってから
踏切方向へ行くのですが、

ここでやってしまいました。

第2コースの脳が飛び気味で
1区画回ってないのに
踏切方向に行こうとしてしまったのです。

後ろを走っていた検定員の車に
クラクションを鳴らされ、
そこで ハッと
間違っていたことに気付きました。

一瞬ヤバいっ
とあせりましたが
コース間違いは失格にはなりません。
もう1周1区画回り直すよう検定員に言われ、
そのままコースに戻りました。

さすがに動揺がおさまらず
直後の交差点前で5mほど
左合図が遅れてしまいました。

しかし、これで吹っ切れたのか
ほぼ無意識でコースを辿り
しっっっかりと
安全確認をしまくりながら
残りを無事走り切ることが出来ました。


終了後、
検定員に声をかけられ、
コース間違いを突っ込まれるのかと思いきや
「交差点で合図が遅れた点以外は
すごく良かったので、
これからもこういった運転を
心がけて下さいね」
と言われました。

え?
それってもう合格って言ってません?

と思いながら検定員に礼を言い、
待機所で結果を待ちました。


しばらくして、
「番号の点いた方が合格です」
とアナウンスがあり
電光板を見上げると…




3が点灯!
自分の番号です!

おっさんなので
飛び上がって喜びはしませんでしたが、
この写真を撮ってる時点で
はたからは浮かれたおっさんに
映っていたことでしょう。

でも、嬉しいもんは嬉しいです。

その後、
卒業証書と免許の申請書を受け取りました。



この1枚をもらうまでに
結果2ヶ月と1週間かかりました。

長かった…

バイクを買ってからは
さらに長く感じたものです。
おそらく自分免許取得史上最遅を記録しました。
今日で晴れて、
教習所を卒業です。




Posted at 2022/06/29 23:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月28日 イイね!

AT小型二輪免許取得までの道-08- 教習9/9

AT小型二輪免許取得までの道-08- 教習9/9
きょうはいちばん暑い昼下がりに、
おじさん3人が教習しました。(自分含む)
前回の夕方は若者ばかりだったので
時間帯によって世代が変わるようです。

それは置いといて、
いよいよ最後の教習
第2段階のみきわめです。

が、みきわめといいながら、
検定コースの練習だけでした。

教官先導のもと走行したのち、
自分が先頭になって
模擬試験的に走行しました。

第2コースの実走は
まだ1回しかやっていなかったので
コースを思い出すことに気を取られ、
”目視確認前にウインカー出しちゃう”
という普段からの癖がでてしまい、
案の定教官に指摘されました。

また、
「S字からクランクまでの道中が
ふらつかなければもっと綺麗な走行ですね」
などとも言われ、
2,3あるちょっと苦手ところを的確に指摘されました。

第1コースの実走は、
毎日頭に刷り込んでいたので
少しは余裕があるかなと思いましたが、
先々どころか次を思い出すので精一杯。
ミラー確認とウインカーと進路変更が
同時になってしまうような失態も。

そんなこんなで
2コースを2周ずつ、
計4周しただけで
時間となってしまいました。


さて、いよいよ明日は卒業検定。
ウインカーを揚げる前の安全確認に
不安が残ってしまいましたが、
本番で緊張して
ボロをだしてしまわないよう
なんとか平常心を保ちたいところです。


あと、明日はさらに暑くなる見込みなので、
緊張と暑さで頭が真っ白にならないよう
濡らして振るだけで冷たくなる
夢ゲン クールタオルで暑さ対策していきます!

【PR】




Posted at 2022/06/28 17:20:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年06月24日 イイね!

AT小型二輪免許取得までの道-07- 教習6/9,7/9,8/9

AT小型二輪免許取得までの道-07- 教習6/9,7/9,8/9第1段階では
1日に2時限までしか
受けられませんが、
すでに第2段階に入っているので
今日は3時限分受けてきました。

1時限目の技能教習では
まず危険回避を体験しました。

35km/hで走行し
正面にいる教官が手を挙げた方に
回避行動をし行動開始から終了まで
どれくらい距離がかかるかを
体験しました。

バイクは急ハンドル時に
無意識的に一瞬
逆ハンドルを切る分時間がかかり、
思った以上に
距離が必要なんだ
と、わかったところで、

時間がないのでつぎに
高度なバランス走行です。

MT車であれば
立ち乗りすることで重心を高くし
倒れる時間を長くとることで
バランス補正しやすくするのですが、
スクーターでは
立ち乗りが出来ません。

ではどうするか。

低速で両足を広げ
転びそうになったら
足をつく。

…以上です。

このあとは
第1コースの練習をしました。
今回ははじめて
自分が先頭となっての走行。

毎日のように
脳内シミュレーションを
していたおかげか、
いざ走り始めると
安全確認やウインカーに
気を取られていても
コースを無意識に辿れていました。

途中そのことに気づいて
びっくりしましたが、
無事最後まで走り切ることが出来ました。

降車後、
教官からほぼ大丈夫と言われ
少しだけ自信がついたので、
次は心にゆとりを持った走行が
少しだけ出来そうな気がします。

このあと残りの時間、
第2コースを覚えるため
教官の後を1周だけ走行しました。

で、
次の技能教習で
しっかり練習しようと
思っていたら、

次の2時限分は
シミュレーターと学科のセット。


え?
来週の1時限分しか
もう練習出来ないのっ⁉︎

噂には聞いていましたが
小型ATは短期間教習だけに
練習時間も非常に少ないです…


1時間、間を空けて
そのシミュレーターと学科を受講しました。

シミュレーターでは
"危険を予測した運転"
を行いました。

コース上を普通に走行している時に
あらゆる危険が飛び込んでくるので
それを事前に察知して
回避していかなければなりません。

交差点を直進中
対向車が右折してくるとか、
路地から自転車が飛び出してくるとか
次々と横暴な運転者や歩行者が現れ、
まさに
"かもしれない"運転の極みでした。

続いての学科では、
二人乗りでの注意点をまとめた
DVDの視聴と
法改正部分の解説でした。

DVDでは
二人乗りの仕方から
バイクの挙動の違い
(原付高速乗れないけど)
高速二人乗りの注意点
などを解説していました。

法改正については
とくに携帯電話の使用や保持の
罰則強化について
教官から解説されました。

このあとは
お互いの交通事故などの経験談で
話が盛り上がって終了となりました。


さて、いよいよ来週
残り1時限を教習し
その次の日には卒業検定です。

わずか残り50分足らずで
完璧に仕上げられるのか⁉︎
不安しかありません‼︎
Posted at 2022/06/25 06:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

「[整備] #CT125 CT125ハンターカブ】CT125用スライドキャリアの取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/566864/car/3535299/7816000/note.aspx
何シテル?   06/01 15:33
2009年より30系プリウス購入に合わせ、整備記録として運用を開始。 車以外に、カメラやパソコン、ガジェットなんかの話も。 2020年からはフォレス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 2 34
56 78 91011
12131415161718
192021 2223 2425
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

ミヤビックス ホンダ N-VAN用 8インチナビ VXM-247VFEi 237VFEi 227VFEi 217VFEi 207VFEi 保護 フィルム OverLay Magic 傷修復 耐指紋 指 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 12:27:32
CAR MATE / カーメイト ベーシックキャリア / ベースキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 10:03:17
PIAA LP530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 12:03:36

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2024.3.27 納車
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイク販売店にて中古購入。 商談 2023年11月13日 成約 2023年12月16日 ...
ホンダ クロスカブ CC110 camerave.crosscub (ホンダ クロスカブ CC110)
バイク販売店にて中古購入。 販売 2022年5月20日 成約 2022年5月23日 納 ...
スバル フォレスター ハイブリッド フォレ (スバル フォレスター ハイブリッド)
フォレスター アドバンス SKE-B型 自車PV https://youtu.be/Vx ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation