• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cameraveのブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

AT小型二輪免許取得までの道-02- 自動車学校入校式

AT小型二輪免許取得までの道-02- 自動車学校入校式自動車学校を半日で決め、
翌日に入校するという即決スケジュール。

ということで、四半世紀ぶりに自動車学校へ行ってきました。

まずは、事前申し込みの確認。
小型二輪(AT)(中型免許あり)
で申し込みました。

一番安くて早いコース。
カブかスクーターしか乗れませんが。

続いて料金の確認と支払い。
一般料金は70,950円
ここでお得技を使いました。

地元のバイク販売店で実施しているバイク免許取得応援の一環で、
対象学校の料金が割引になるのです。

なので、バイク店にこの学校を紹介してもらい、
バイク店から学校へ連絡してもらっていたので、
料金は、5,000円割引の65,950円
となりました。

しかもこの学校はクレジットカードでの支払いが可能だったので、
クレジットカードのポイントもついでにゲットです。

支払いが済むと、次は写真撮影。
教習手帳に貼るためのものです。
ネットから事前申し込みをしておくと、この写真代金は無料となります。
貼り付けたもの以外に6枚写真をもらいましたが、何に使うのでしょう?

つぎに視力検査と色覚検査です。
裸眼で左目は0.7以上あるのですが、
右目の視力がないので視野角の検査も行いました。

半円形の台の淵に沿って白い玉が動くようになっている装置で、
正面に視線を固定したまま、白い玉が片目でどこまで見えるか検査します。
150度以上の視野があれば問題ありません。

いつもこの検査をやるときは不安なんですが今回も問題ありませんでした。

で、なぜかここへきて本申込書への記名捺印。
お金払ってから書くのおかしくね?と思いながらも記入。
それと同時に教本も受け取りました。

そして、いよいよ入校式です。
この日は普通自動車免許を取る若者が3人と、
バイク免許を取るおっさんの自分と20代くらいの女性のあわせて5人でした。

式というので校長の挨拶とかあるのかと思いきや、
いきなり適性検査でした。

同じ模様のものを選んだり、
ぱっと見何に見えるか考えたり、
ひたすら「A」をかかされたり。

40分ほどで終了し、バイク免許組は普免を持っているのでここで解散となりました。


さて、次回からは教習です。
が、6月まで受けられません。
20人待ちですから。

教習開始から9ヶ月までが期限なので焦る必要はないですが、
さっさと取ってしまいたいです。
バイクで風を切るのが気持ちいい夏が終わる前までには!





Posted at 2022/04/30 21:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年04月21日 イイね!

AT小型二輪免許取得までの道-01- 自動車学校選び

半年前から古い電動アシスト自転車で、
毎日丘を一つ超えて通勤しています。

これがもうきつい。体力的にも自転車の寿命的にも。

「原付(50cc)でも買おうかなぁ。」
と妻に言うと、
「バイクの免許とって普通のバイクにしたら?」
というではありませんか。

家計費で免許代とバイク代をだしてもらえるまたとないチャンス!
前からクロスカブが気になっていたものの、
50ccではしんどいなあと思っていたところだったので、
妻の気が変わらないうちに速攻で教習所を調べました。

免許の種類は小型二輪(AT)限定。
そこまでバイクが好きなわけではなく、
カブと大きめのスクーターにしか今のところ興味がないため、
これで十分です。

MTバイクが気になり始めても、5万くらいで限定解除できるし。
なにより、教習料金が安く最短2日で取得できるのが魅力的なのです。


しかし、世の中考えてることがみんな一緒なのか、
教習所曰く、
「今(4月中旬)入校しても20人待ちですので、6月からの教習となります。」
「また、AT小型教習車が1台しかないので、予約殺到で卒業まで一月半かかります。」


まじか。。。orz=3


ウキウキでバイクを探していたのに、
免許取れるのが8月て…

他の教習所をあたるも、皆同じ。

しかし悩んでいる間にも生徒が増えてしまう。
腹をくくって、今日仮申し込みしました。

そして早速明日本申込と入校式。
はたして免許はいつ取れるのか⁉︎
そしてバイクはいつ買えるのか??

なるべく、記録として連載しようと思います。


Posted at 2022/04/21 18:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #CT125 CT125ハンターカブ】CT125用スライドキャリアの取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/566864/car/3535299/7816000/note.aspx
何シテル?   06/01 15:33
2009年より30系プリウス購入に合わせ、整備記録として運用を開始。 車以外に、カメラやパソコン、ガジェットなんかの話も。 2020年からはフォレス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 21 2223
24252627282930

リンク・クリップ

ミヤビックス ホンダ N-VAN用 8インチナビ VXM-247VFEi 237VFEi 227VFEi 217VFEi 207VFEi 保護 フィルム OverLay Magic 傷修復 耐指紋 指 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 12:27:32
CAR MATE / カーメイト ベーシックキャリア / ベースキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 10:03:17
PIAA LP530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 12:03:36

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2024.3.27 納車
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイク販売店にて中古購入。 商談 2023年11月13日 成約 2023年12月16日 ...
ホンダ クロスカブ CC110 camerave.crosscub (ホンダ クロスカブ CC110)
バイク販売店にて中古購入。 販売 2022年5月20日 成約 2022年5月23日 納 ...
スバル フォレスター ハイブリッド フォレ (スバル フォレスター ハイブリッド)
フォレスター アドバンス SKE-B型 自車PV https://youtu.be/Vx ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation