• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cameraveのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

フォグランプカバー カーボン化

フォグランプカバー カーボン化【本ページにはPRが含まれています】


カラーの統一感を出したく、フォグランプカバーのメッキ部分に専用シートを貼ってみました。

今回使用したのは、AQUA STYLEの「フォレスターSK9専用 フォグランプメッキパネル シート 」↓




当初X-BREAKのフォグランプカバーに交換しようかとも思ったのですが、黒だとちょっとグリーンに合わない気がしました。

そこでガンメタ塗装にしようかとネットで物色していたところ、このシートに目が止まりました。
カーボン柄なので光の加減でガンメタっぽく見えるし、塗装より楽かなと思い購入。


しかし、これが楽どころかとんでもなく大変な施工でした。

とにかく隙間が埋まらない。
ドライヤーで伸ばそうとするとシートがヌルッとずれてしまい同じ作業を繰り返すばかり。

しまいにはずれたままくっつき始めるので、水を吹きかけてやり直し。

完成後角度を変えて見てみると、ちょっとモールが見え隠れ。





作業的にはフロントグリルのスプレー塗装の方がまだよかった…


でもラバースプレーでは無理なかっこいい模様と耐久性はメリットなので、苦労した甲斐はあると思います。



これにて、フロントグリル、フォグランプカバー、ホイール、ドアハンドルプロテクター、リアバンパーガードをダークにしてシティーからワイルドにイメチェンするという目標が達成できました。

やっと自分好みのカラーリングです。

あとは、カーボン柄のドアモールでも付けようかなぁと思っています。



整備手帳にて施工をアップしています↓
Posted at 2020/11/01 00:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年10月25日 イイね!

JKM 2WAYラゲッジシート オリーブドラブ

JKM 2WAYラゲッジシート オリーブドラブ【本ページにはPRが含まれています】


カーゴルームのマットをどうしようかといろいろみていると、どれもいい値段がするもので。

ラバーマットが良さそうだけど、ただ敷くだけのマットに1万弱も出したくないなぁ↓


と、フォレスター専用マットばかり探す日々。

そんなある日、オートバックスで「JKM 2WAYラゲッジシート オリーブドラブ」なるものを発見!

デザインもいいし、
カーキだし、
後部座席背面までカバーするし、
防水だし、
何より安い!

汎用品なので生地がちょっと長いですが、取付かたの工夫しだいでなんとかなりました。

一緒に「GORDON MILLER(ゴードン ミラー) スタッキングストレージボックス M オリーブドラブ」というのも買いました↓


蓋も薄くちょっと華奢ですが、小物を入れとくにはちょうど良い大きさ。

alt
かっぱや軍手などを入れてます。

もともと丈夫なケースを持っていましたが、インテリアにも統一感を出したかったので買い替えちゃいました。

alt

取り付けに関しては整備手帳をご覧ください↓
Posted at 2020/10/25 22:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年10月25日 イイね!

フォレスター フロントグリル ガンメタ化

フォレスター フロントグリル ガンメタ化【本ページにはPRが含まれています】


うちのフォレスターはアドバンスですが、X-EDITION並にワイルド感を出したく、フロントグリルを塗装してみました。


フォグランプ周りはAQUA STYLEの「フォレスターSK9専用 フォグランプメッキパネル シート 」を貼り付ける予定なので、塗装しませんでした↓




色はホイールと統一感を出したく、ガンメタにしました。


うまくいかなかったときのため、塗って剥がせるラバースプレー
AZ ラバーペイント ZEQUE にて塗装しました。


普通のスプレーよりも扱いやすく、ムラやタレになりにくいです。

ちょっと一点にかけすぎたかなと思っても、重ねていくうちに消えていきます。

乾きも早くじっくり塗り残しを探してる間に乾くので重ね塗りもテンポ良くできました。

ただ、マスキングテープを剥がす時は要注意です。
きちんと境目に切り込みを入れないと、塗装がマスキングテープについてきてしまいます。



完成後、引きで見てみると見事にマッチ。
うまくいきました!

…ちょっと浮いてるフォグランプ周り…はやく施工せねば。



塗装の耐久性はなさそうなので、洗車など気をつけなければなりません。


施工の詳細は整備手帳をご覧ください↓
Posted at 2020/10/25 17:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年10月25日 イイね!

サムライプロデュース「スバル フォレスター SK系 リアバンパーステップガード」

サムライプロデュース「スバル フォレスター SK系 リアバンパーステップガード」
【本ページにはPRが含まれています】


納車前から気になっていた、リアバンパーのでっぱり。

荷物の積み下ろしの時、絶対擦れて傷つくよなぁと。


そう思いながらペラペラと純正アクセサリーカタログを見ていたら、カーゴステップパネルなるものが↓



魅力的なんだけど、やっぱり純正は高いなぁ。


試しにネットで、社外品探してみるかな…↓


お、安くていいんじゃん、スバルって入ってるしー


ん?

あぁ、よくみると手前にアールがないから、バンパーの角に傷が入りそう…


もうちょっと探してみるかー


こ、これは!↓



バンパーの角までカバーしてて、
カーボン柄がカッコ良くて、
ステンレス製で高級感あって、
なにより純正より安い!


でも、ちょっとだけ高いなぁ。

と、二の足を踏んでいました。


ある日、ショッピングサイトのポイント盛り盛りのセールを徘徊していると、

こんな商品を発見!↓



アウトレット品のため通常より1000円安いだけでなく、
この日はなんとアウトレット品限定20%OFFクーポンと、
さらにポイント20%もついてました。


買わないという選択肢はないやろ。


しかも、偶然にもこの時はカーボン柄のみ在庫あり。

結果、どこよりも安く買うことができました。


ところで、アウトレット品たる所以はどこかなと、取り付け後に探してみたところ↓

alt

この髪の毛ほどの細さの傷が2つ。

やっと見つけたほどなので、全然気になりません。

ありがとうございます。アウトレット。


こちらが装着前後の比較写真↓

alt
alt
カッコ良くなった上に、実用的。

色もよく似合います。



取り付けについては整備手帳をご覧ください↓
Posted at 2020/10/25 05:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年10月22日 イイね!

スタッドレスタイヤ選び

スタッドレスタイヤ選び
【本ページにはPRが含まれています】


当初スタッドレスタイヤはどこのメーカーでもいいと考えていました。

近年仙台はほぼ雪が積もりません。ブラックアイスバーンも滅多にならなくなりました。

自宅は若干標高が高いので、市街地より積もりやすいのですが、それでも最近雪は少ないです。


なので、氷上・雪上性能は気にしていなかったのですが、今までの経験上、

ブリヂストン>ヨコハマ>ファルケン>ダンロップ>>グッドイヤー
(※あくまでも個人の感想によるものです)

という感覚があったので、やはり価格と性能のバランスを考えるとヨコハマあたりにしたくなるもので…

ネットでもいろいろ価格を比較しました。↓



すると、ポイントも含めネットのフジコーポレーションでホイールと一緒に買うのが工賃を含め一番安かったのですが、セットで買うと夏用(にしようと思っている)ホイールに冬タイヤを装着し納品されてしまうので、ホイールはフジで購入しスタッドレスタイヤは馴染みのスタンドで買うことにしました。


スタンドでは、当初コスト重視でダンロップで見積もりを出してもらっていましたが、ヨコハマも見積もってもらったところ、1本300円の違いしかなかったので、最終的に価格と性能のバランスの良いヨコハマを選びました。

Posted at 2020/10/22 15:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #CT125 CT125ハンターカブ】CT125用スライドキャリアの取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/566864/car/3535299/7816000/note.aspx
何シテル?   06/01 15:33
2009年より30系プリウス購入に合わせ、整備記録として運用を開始。 車以外に、カメラやパソコン、ガジェットなんかの話も。 2020年からはフォレス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
4567 8910
11121314151617
18192021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ミヤビックス ホンダ N-VAN用 8インチナビ VXM-247VFEi 237VFEi 227VFEi 217VFEi 207VFEi 保護 フィルム OverLay Magic 傷修復 耐指紋 指 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 12:27:32
CAR MATE / カーメイト ベーシックキャリア / ベースキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 10:03:17
PIAA LP530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 12:03:36

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2024.3.27 納車
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイク販売店にて中古購入。 商談 2023年11月13日 成約 2023年12月16日 ...
ホンダ クロスカブ CC110 camerave.crosscub (ホンダ クロスカブ CC110)
バイク販売店にて中古購入。 販売 2022年5月20日 成約 2022年5月23日 納 ...
スバル フォレスター ハイブリッド フォレ (スバル フォレスター ハイブリッド)
フォレスター アドバンス SKE-B型 自車PV https://youtu.be/Vx ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation