• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

車高調と ダウンサスどっちにするか?

車高調と ダウンサスどっちにするか?なんかイマイチアレなサス。
オーリンズじゃ無いってわかったからとかアレですが;

純正ショックの動きは良かった。
最初はダウンサスで充分と思ってた。
って事で、2万キロの純正ショック付きダウンサスをポチり。

今日届いたので、マリナのオルタ外しのついでに開けてみる。
うんまあまあ。
スプリングは良いけどショックがなんかイマイチ。

で、外しておいた純正ショックからアッパーマウントを外す。
頭はインパクトで緩めてトルクス刺してナット外す。
フロントはバネ縮めないとだから、
はりさんに借りっぱなしのスプコンで縮める。
二巻しかないから目一杯縮めないとダメで大変。
しかしこのスプリングコンプレッサー、スプリングをガッチリ掴んでくれるから安心して使える。


んでショック。
外したのは5万kmでも見た目綺麗で減衰もしっかりしてるし外してからの保管も大丈夫。
買った方は2万kmだけどダウンサス組んであったから先っちょさびてたり色々キズがあったりするしロッドが汚れてる。


うーん、どっちを使うべきか。

Posted at 2020/02/29 22:57:50 | トラックバック(0)
2020年02月29日 イイね!

とりあえず 外してみたら色々と

とりあえず 外してみたら色々と赤いので交換したバッテリー繋いでリトラを閉じて、作業。
インチャン外して、ボルト緩めて外すだけ。

手間取ったのはキャップが無いB端に巻いてあったガムテープがカチカチになってたのを割り取るのくらい。
30分くらいだった。


さあ、
リビルドのオルタもポチったし、
バッテリーもショーライのが有るし、
あ、ベルト。


んで、インチャン。
凹んで削れて穴空きそうなところが二箇所。
ファン のモーターに当たってたみたい。
叩いて凹ませて穴開いてないのを確認。

スロットの下の曲がったホースが割れててビニテ巻いて誤魔化してたの、
ホースはあるので交換するのは良いのだけれど、
差し込み口が太すぎるのが割れる原因かなぁと。
とりあえず太いところを切り落として削って整える。

あとスロットル側の口が凹んで歪んでた。
ゴプラで掴んで広げて削って整えた。

油汚れを落としてブラシかけて、
コンパウンド、は、メンドクサイからやめとこう。
耐熱のやつ巻いたりするかなぁ?



Posted at 2020/02/29 22:14:23 | トラックバック(0)
2020年02月27日 イイね!

走り出し チェックランプが点いてたら

走り出し チェックランプが点いてたらそりゃ無理よ。

夜乗って、スーパー行くのにバッテリーチェックランプとヒートランプが点いてる。
そのうち消えるだろとエンジン切ってみたりしても消えない。

・・・そういえば前に筑波サーキットの帰りに同じ事が起きた記憶が?

まぁまだ止まらないしと思いつつメーターがだんだん暗くなり、
スーパーの手間の信号待ちでエンスト。
ハザードも点かないし仕方ないのでちょっと寄せてJAFを呼ぶ。

しばらく待ってJAF到着。
車高低いですねーちょっとダメです。
えー。
車検から変えてないけど、タイヤの山が減ってるのと空気圧かなぁ;

仕方ない。
保険屋さんでも東京海上はJAF呼べって言われるそうで;


ここで頼りになるのがはりさん。
お仕事終わって疲れてるところすみません;
牽引するのにロープは積んでて、
ハザード点かないって言ったらあれ、発炎筒替わりに積んでるライトが赤点滅するのを言われて思い出し、
トランクに立てて引っ張ってもらう。


まあコレが上手いの。
綺麗に一定速度で左走って、
後ろから来たら良いところで譲る。
安心して牽引されて家に着いて、
最後は赤いので引っ張り上げる。
いつもの定位置にまでキッチリ置いていただきました。

ホントにありがとうございました!
いやもういつもお世話になりっぱなしですね;
うーん、来月から大丈夫だろうか;;



Posted at 2020/02/29 21:20:32 | トラックバック(0)
2020年02月24日 イイね!

油換え ノンビリ一回りしてきて

油換え ノンビリ一回りしてきてエンジンデフオイル交換
156,159km
エンジンはTAKUMI X-TREME 0W-40
エンジンかけてからHレベル上の上まで5.7L
そろそろフィルター換えないとなぁ
デフはOmega 690 85W-140、1L


せっかくジャッキアップしたのにミッションオイルは換え忘れた。

エンジンはスムースになってデフは静かに・・・はならんかった;
鉄粉はまあまあ付いてた。

いやなんかあれ、
イマイチ手際が悪くて行ったり来たり、
挙句庭いじりまでやって妙に疲れた。

夕方ふらりと走り出す。
常磐道が事故渋滞で圏央道回って東北道から回って秋葉原。
プラプラして帰る。

なんだろこの感じ、
人馬一体とは違うと思うんだけど、
小さいハンドル、
長いノーズ、近いリアタイヤ、
フロントは軽く、リアはどっしり、
良く動く粘る脚、ガッチリ剛性ボディ、
馴染んだなぁ。

ブレーキフィールは大体戻ってきた、
パッドかな。
タイヤは左リアがスリップサイン出かけてる。
色々あるけどコレも楽しいクルマだ。

Posted at 2020/02/24 23:05:13 | トラックバック(0)
2020年02月22日 イイね!

とりあえず 走ってしまえば楽しくて

とりあえず 走ってしまえば楽しくてとちくおさんの走行会に参加してきました!

朝雨でフルウエットでスタート。
二年半前の浅溝Z3ではどうにもできず、
初アンダーを体験。
ブブブブってズルズル膨らむだけでスカッとは行かないしわかりやすくて対処も楽。
なるほど。
そしてアクセル入れるとケツが出る。
デフの効きすぎも考えものだが、楽しいw
そしてタイムはぶっちぎりのクラスビリ。
辛うじて50秒は切れたけど;


2本目はハーフウェット
1コーナーはグリップするから行けるかなぁって踏んでくと2コーナーでケツが出るって言う・・・;
無理は出来ん、特に最終前の緩い左の縁石には絶対に乗らない。
44秒でブービー。
クラス変えられないで済みそう?


3本目はほとんどドライになって踏める
にけいさんの化物S2000はもうアレとして、
ケイマンGT4とかロールケージ入ったM2とかにゃ歯が立たず、でもなんとか41"6
この日ベストで0.7秒落ち。


4本目
完全ドライだけどスゲー晴れて暑い、20℃くらい有るんじゃ無いか?

にけいさんにお借りしたオリエントワークスのECUを装着。
コレがヤバイ。
スタートから違う。音が弾ける。
中回転からツキが違う、踏んだ瞬間クッて前に出る。
VTECポイントが引き下げられたおかげでVTECゾーンから外れない。
こんなに楽なのか〜。ってか楽しい!

が、タイヤがズルズル。
クーリング入れても戻らないし空気抜いてもダメで41"6


5本目は風が出る
筑波サーキットならではの砂埃のせいという事で42秒切れなくなった;

でも猿走りが楽しくて、スイフトとかS2000とかと絡んだらして楽しかった!

なんかもう色んなクルマがいるし、
テンポ良いし色々思い出す感じが楽しい走行会でした!




コーナー出口で踏めないのは入口で我慢が出来ないから、わかっているのだけどね。


まぁ、欲しいって人もいなさそうなんでこのまま置いておくかなぁ。


Posted at 2020/02/23 22:49:43 | トラックバック(0)

プロフィール

「@hari:NB8
看板は、
根元からもげて落ちてたのを拾って立てかけてたらしいです。」
何シテル?   02/03 21:38
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
2345678
9101112131415
16 1718192021 22
23 242526 2728 29

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation