• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月21日

皆さんご無沙汰しております(;´∀`)

皆さんご無沙汰しております(;´∀`) こんにちは~( ̄▽ ̄)

えと、5日ぶりくらいになるんですけど・・・私のこと忘れちゃいました?

忘れていたら思い出してください(´艸`*)

忘れようとしても思い出せない・・・そんな私のブログ再開です(笑)

ブログ自粛(?)中、振り返ればあんなことや、こんなことが・・・

56789kmを見事に撮り忘れました・・・(^^;;


懐かしい「シベリア」を食べました(*´▽`*)


それから、もりうどん祭りで500円(税別)の天もりうどんを食べました。


と、ここまでが「前置き」

楽しかった日常の前置き。

でも、そんな普通の日常を根本的に覆してしまうような出来事が起こりましたね。

それは平成28年熊本地震です。

ここからが「本題」

この地震は、特殊な形態で本震の前の前震でかなりの損害がでました。
また、発生原因となった活断層が少なくとも3っつあり、それらの断層を震源としてかなり広範囲にわたる余震が発生しましたね。

最初は無事だった建物に人が戻ったタイミングで本震が来たために建物の下敷きになって犠牲となってしまった方が一気に増えました。

また、観測史上類を見ない、震度7が2回も起きるなど、異例のことだらけでしたね。

本当に、家を失われた方はじめ、家族が犠牲になられたり怪我をされた方、など、多くの方にお見舞い申し上げます。


人それぞれ、色々な考えがあるでしょうが、私は、会社に震災対策本部が立ち上がった以上、これはしばらくはブログは自粛しようとの考えでブログ更新を自粛していました。

その対策本部も本日解散しましたので、またブログ再開、本日更新の運びとなりました。

災害は、いつ起こるかもわかりません。
ですから被害を防ぐのは不可能なのかもしれません。

でも、人間は常に進化する動物です。
過去の経験に学んで次に生かすことができます。

私は、東日本大震災の前に防災士という資格をとりました。

そこで色々なことを学びました。


とにかく大事なことは自助「何もしないで諦めるんじゃなくて普段から備えること」です。



そしてひとたび何かが起きたら、自分一人ではどうしようもないこともご近所で助け合ってどうにかする。
隣保共助体制の構築です。



ご近所でもどうにもできないことは、自治体や国の力を頼りましょう。

でも、決してあてにしてはいけません

国会のA総理の動きを見ればわかりますよね。

Twitterでの某党の足の引っ張り合いを見ればわかりますよね。

国の迅速な救助の足かせをしているのは、国自身じゃないですか。

その板挟みで各自衛隊や警察、消防の応援部隊は困っちゃうでしょうねぇ。

もう少ししっかりと基本方針に従ってやってほしいと思います。

各党派の壁を乗り越えて被災住民のことを一番に考えた政治を、被災地対応をしてほしいと思います。

いいですか、皆さん!
こんなドタバタ喜劇な国は信用せず、最低限自分の
3日間生き延びられるくらいの食料や水は確保しておいてくださいね(◎_◎;)

それから、個人的な見解ですが・・・震災や水災など、大きな災害が起きると色々なイベントが中止になったりします。
でも、私は経済活動が落ち込むこんな時だからこそ災害被害地とは離れた場所でのイベント事は盛大にやって経済活動を大いに盛り上げて、そしてその中から少しでも被災地の復興に寄与できる募金などできたら良いのではないかと考えます。

経済活動が人の生活の根本にあるのなら、それを自粛という形で縮小させるのは良くないと思います。
こんなときだからこそ、悲しみを乗り越えて大いに盛り上げていきましょう。

私もブログ再開して大いに盛り上げていきたいと思っています(≧▽≦)

では、今日からまたよろしくお願いします♪
ブログ一覧 | 日記 | 暮らし/家族
Posted at 2016/04/21 13:19:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Jolly-Pasta
ぶたぐるまさん

空飛ぶデロリアン
avot-kunさん

「石挽蕎麦 いちい」さん本当にあり ...
ツゥさん

ひさびさに 串カツを堪能しました🍺
pikamatsuさん

お山にて…雨模様😅
ボクサーP3さん

塗ったら白くなった! 何だこりゃ! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年4月21日 15:11
毎度(^-^)

少しばかりですが募金もしました。
自分が出来る範囲内で。

自分もやっとゴールド免許の更新が出来そうなので、テンション上げて頑張りますわ♪
コメントへの返答
2016年4月22日 6:40
毎度〜( ̄▽ ̄)/

お待たせいたしました、ブログ再開の運びとなりました( ̄^ ̄)ゞ

自分ができる範囲内の募金やその他の活動で、困っている人達に手を差し伸べられたら良いですよね( ´ ▽ ` )ノ

ゴールド免許、おめでとうございます☆
維持に努めてくださいね( ̄▽ ̄)

今日もよろしくお願いします♪
2016年4月21日 16:10
こんにちは❗
確かに自粛ばかりでは日本の経済も後ろ向きになりかねませんね。 東日本大震災の時もあえて自粛せず、ライブの収益を寄付したり、被災地に向かう自衛隊員を歌で送り出したアーティストもいました。こうして沈んだ気持ちを上げて行く事も大切かと思います。


金銭的な寄付は、日本赤十字社や各自治体、新聞社等に出向いて寄付する方が確実に被災地に届くと思います。
コメントへの返答
2016年4月22日 6:50
おはようございます( ̄▽ ̄)/

コメントありがとうございます☆

自粛ムードが漂う中、予定通り行うのは勇気の要ることだと思います。
また、中には「これだけの被害が出ているのに不謹慎だろう!」と、それこそ怒りを露わにして他を攻撃する人もいらっしゃいますからね。

でも、被災地で行うイベントで無ければ、経済を活性化して被災地復興の為に国の体力を上げることも必要だと思います。
それこそ、慰問ライブのようなものは必要でしょうね。

寄付は、やはり赤十字が一番信頼おけるでしょうね。
新聞社はともかく、テレビ局の募金には最近懐疑的眼差しです(^^;;

マスコミの暴挙も最近は問題ですからね。

今日もよろしくお願いします♪
2016年4月21日 17:38
もと部長さん、お久しぶりですね、
ブログの更新が止まってちょっと心配しました・・・。

自分も本当はみんカラブログ自粛しようと思いました。
でも・・・

ブログ自粛する事によって自分の元気がなくなっていく気がしたので
頑張っていつも通りブログを更新する事にしました。

こんな時に非常識かとも思いましたが、熊本の大地震の事を
ブログに書く事で皆さんには自分の気持ちが分かって頂けたらと
思いました。

自分の好きな事ばかりなブログですが、これからも読んで下さる人が
いると嬉しく思います。

もと部長さんのブログこれからも楽しみにしていますね♪(^^)”//
コメントへの返答
2016年4月22日 7:07
おはようございます( ̄▽ ̄)/

コメントありがとうございます☆
ご心配おかけして申し訳ありませんf^_^;)
無事再開いたしましたので、これからも変わらぬご愛顧をよろしくお願いします♪

そうです、滅多矢鱈と自粛しても元気が失われるだけです。
大切なのは、心です。

自粛ムードに流されない強い信念を貫く勇気も必要でしょうね。

私だって好き勝手な事ばかり書いていますよ(^^;;
時には間違えた事も書いて皆さんに教えていただくこともあります。
そういう素敵な皆さんのブログは、ちゃんと見ていますからね。

これからもよろしくお願いします♪
2016年4月21日 18:34
もと部長さん
こんにちは~(^^)/

前置きファンですが、本題も同感です♪
国の施策や食料3日。
発生直後の72時間が、生死を分けますね。
もと部長さんのブログは、おばあちゃんの知恵袋と同じぐらい、感心させられてしまいマス(^o^)
(おばあちゃんの知恵袋=某お煎餅とか、もと部長さんが、お年寄り。。の意味ではなすです(笑))
コメントへの返答
2016年4月22日 7:21
おはようございます( ̄▽ ̄)/

いつもご愛読ありがとうございます☆

ご好評につき「前置き」継続させていただいてます(笑)
最近前置き部分がほとんどを占めていますが、気にしないでください(^^;;

発生後3日、72時間が救助の目安となっていますからね〜。
自力でしのげるようにしてもらいたいです。

おばあちゃんの知恵袋と同じように扱っていただけるのは嬉しいですね〜(≧∇≦)

今日もよろしくお願いします♪
2016年4月21日 20:50
こんばんは〜。

もと部長のいう通りです。
楽しいことや旅行を自粛するって事じゃない。
遊ぶお金の一部分を募金に回したり、思いやりを持ったら良いと思います。

そのための想像力や妄想力ですよね?
コメントへの返答
2016年4月22日 18:08
こんばんは〜( ̄▽ ̄)/

ありがとうございます☆

あっ、セラ兄さん、おだてても何も出ません(笑)
現地で生活する人の生活に必要な燃料や食料を消費してしまうようなイベントや行動は、厳に控えるべきです。

しかし、避難者や被災地の復興や、被災者の精神衛生に寄与するイベントや活動ならむしろ歓迎されると思います。

そのための創造力や妄想なら、社会的指弾も受けないと思います☆

今日もよろしくお願いします♪
2016年4月21日 23:24
こんばんはm(_ _)m
お疲れ様でしたm(_ _)m

はい、我々に出来る事は少しでも現地の皆さん
に元気を届ける事でしょう。

防災の備えって本当に重要ですね。
コメントへの返答
2016年4月22日 18:28
こんばんは〜( ̄▽ ̄)/

ありがとうございます☆

そうですよね、某テレビ局クルーのように現地の生活を邪魔したりしては駄目ですが、災害派遣の隊員を歌で元気づけたり、被災地の寄付を目的にライブを開催するのは、むしろ歓迎されるべきことだと思います☆

災害への備えは、非常に重要だと思います。

今日もよろしくお願いします♪
2016年4月22日 0:23
こんばんは~(^^)/

救助関係は要請解除、DMATからDPAT、被災家屋の応急判定を行う技術者が派遣されるなど、次のステージに移っていますね。

そして、お世話になったことがある熊本県ですが、これだけははっきり言い切れます。県自身が油断しすぎです。
「東北より地震危険度が少ない。とても地震が少ない地域」と明記して企業誘致をしていましたからね。実際は貞観地震のころに大地震に見舞われています。

ということで、私も色々な防災分野の先生とお話しさせていただく機会がありましたが、皆さん声を大にしているのは
「大規模な災害ほど公助に頼ろうとするのは間違いで、自分で何とか生き延びるしかない」
ということで私も久々に記事を書こうと思いました<(__)>
コメントへの返答
2016年4月23日 9:33
おはようございます( ̄▽ ̄)/

コメント遅くなってすみません★

早速ブログは読ませてもらいました。
震災の方もようやく余震の回数も規模も収まってきて対策は次のステージに移ってきていますね。
すでにボランティアの募集も始まったようですしね。

確かに今回の地震、備えも対応も県自身が油断しすぎと言わざるを得ないでしょうね。
過去の事例から学ばない典型的な例でしょうか?
東北や長野・神戸からもっと学んで欲しかったですねぇ。
熊本城も改修工事でちゃんと昔ながらの方法で石垣を組んでいたらあそこまで被害は拡大しなかっただろうと言われていますからねぇ。

防災分野の先生の話は面白く、そしてためになります。
一つ一つに説得力があり、対応策にも納得がいきます。
でも、残念ながら被害をゼロにすることはできないんですよねぇ。

一番大事なのは「自助」ですね。
自分がしっかりしていれば、自分に回るはずだった公助を必要な誰かに振り分けられますし、自分が誰かを助けることもできますからね。
個人がしっかり備えることが大切だと思いました。

今日もよろしくお願いします♪
2016年4月22日 5:53
おはようございます。

ブログ解禁おめでとうございます。
東日本大震災の時には、原発問題やガソリン不足諸々で首都圏にも影響でたので、震災後1週間での記憶は、残念ですが今回より鮮明だったように思えます。
今の私の立場で出来る事、先日の台湾の地震同様に、募金しかありません。

そう言えば東日本大震災直後で、息子は大学の卒業式が取り止めになりました。
家が倒壊した際に備えて、柱が4本あって空間が狭い為選んだ2階のクローゼットに、水や食料・照明器具にとトイレットペーパー、大切なドッグフード等備蓄してあります。
コメントへの返答
2016年4月23日 9:43
おはようございます( ̄▽ ̄)/

コメント遅くなって申し訳ございません★
久しぶりにブログ更新です(*´▽`*)

そうですねぇ、やっぱり直接被害を受けた、影響があったという点では東日本大震災の方がまだまだ記憶に残っていますよね。
もちろんNISMOキッドさんの場合は台湾の大地震も経験なさっていらっしゃいますが(;´∀`)

それぞれの立場でそれぞれにできる支援を精一杯やったらいいと私は考えます。
時間に余裕のある人はボランティアに行けるだろうし、体に自由の効かない人はせめて心だけでも届ければ皆さんのためになると思います。
募金もその一つの手段だと思います。

そうですね、1階ってほとんどの場合つぶれてしまうし、水害などでも貴重品・備蓄品等は2階の方が良いでしょうね。

あとは、火災の時の脱出用のはしごでもあれば2階は大丈夫だと思います。

今日もよろしくお願いします♪
2016年4月23日 19:13
熊本地震から一週間経ちますが…

ライフラインの回復…
支援物資の到着と…

完全ではないですがかなり復旧をしつつあるみたいです。

わが社も僅かですが支援物資を持って…
熊本視察に行った人に聞いたら
コンビニも再開した日でした。

まだまだでしょうが…
少しづつ復興をして欲しいです。
コメントへの返答
2016年4月23日 20:17
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

地震被害に対するフェーズも、救助救急フェーズから生活支援フェーズへと移行していますね。
電気も復旧して、水道等のライフラインも復活すれば、次は道路を復旧させて仮設住宅の建設ですね。

徐々にでも、早く復旧して欲しいですね。

今日もよろしくお願いします♪

プロフィール

「おはようございます☆
今月もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   05/01 06:47
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。 ※会社の重要...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

興行収入20億円突破!おめでとうございます㊗️🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 22:42:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07
備忘録36…エアコンフィルター交換、コツ掴めば簡単できます🙋‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 07:55:45

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation