• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y's.のブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

ミュージアム巡り

今日は、高校時代の友人二人と、ミュージアム巡りへ。

車出しは私、それぞれの家へ寄ってピックアップ。

9:00には、北関東道へ。

途中、出流原PAで一休み。予定を確認して、最初の目的地、



「岩下の新生姜ミュージアム」



入場してスタンプ用紙を貰い、イベントへも参加。





ノッポンとコラボ。



千葉ロッテマリーンズの始球式に使われたグローブ。



マスコット、「いわしかちゃん」



もえあずとコラボ。



おそ松くんとコラボ。



こちらもキャラクターが。

予想以上に楽しかった。(^^♪
お土産を買って次のミュージアムへ。

30分ほどで次のミュージアム、



「バンダイミュージアム」へ。
今日の目的地です。

私ともう一人は来たことがあって、もう一人が行ったことがないというので、
今回のドライブになりました。

仮面ライダーのおもちゃを見てあり上がり、戦隊ヒーローのおもちゃを見て盛りあがり、ウルトラ怪獣のソフビを見て盛りあがり、超合金を見て盛りあがり。

なんだかんだで、2時間近くいたのかなぁ。

最後の目的地に行く前に、遅いお昼。

道中に見つけたラーメン屋さんで、



日光味噌ラーメン。美味しく頂きました。(^^♪

最後は、ホンダミュージアム。

写真を撮り忘れてた。何しろ、時間ギリギリ。

17:30、閉館のところ、16:30に到着。
実質1時間はないくらい。

が、みんな好きだから、なかなか見終わらない。

最後のブースで、閉館の案内が。
ちょうど、レッドブルホンダを見ているところだった。

係員の方が来て、促されるかと思ったら、
まさかの説明。
いや~楽しかった。

お礼を済ませ、いざ出口へ…閉じ込め寸前だった。
危なかった…(^^;)

帰り道、北関東道に乗ってから、壬生SAで一休み。





おもちゃの町らしいね。

帰りは、渋滞もなく、地元に戻って軽い夕飯。

お昼が遅かったから、あまり食欲が…(^-^;

久々にあったから、雑談も止まらなく、21:00に帰宅。

楽しい1日でした。(^^♪

おまけ、



イベントで貰ったいわしかちゃんステッカー。
Posted at 2024/06/02 21:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年04月21日 イイね!

ニュースで紹介された場所…

今日もお出かけ日和。
で、昨日ニュースで見た場所へ。

朝飯でも。
今日の朝飯は、



ねこねこ食パンの期間限定、信玄餅。



断面はこんな感じ。生地に信玄餅が練りこんであり、黒蜜、きな粉、牛皮が入っているのが見える。
これ、焼いてみたら…牛皮が溶けた。(T_T)
はい、食べ終わってからトースターを掃除。

気を取り直して、早めの出発。

11:30に到着。
着いた場所は…









はい、昨年寄ったときは終っていたところ、秩父市の羊山公園。
ここの芝桜が見頃になっていると紹介されていたので来てみました。

いや~来たかいがありました。絶景ですね。

一通り回ってからマルシェへ行ってみました。

いろんなお店が出店していて、何を食べようか迷うな。
その中で、気になったのをいくつか購入。



イチゴを1カップ購入。地元ではあまり見かけない「あまりん」
酸味が少なく美味しい。

他に、



秩父と言ったら「わらじカツ」でしょう。(^^♪
普通なら、2枚で1食分だけど、手持ちで1枚だけ買えた。
手軽に食べるにはいいね。

と、妻が買ったドリンクが、



地ビールの飲み比べセット。
私は、運転だから飲むわけには…美味しかったそう。良かった。(^^♪

園内をもう一回りして…???
小さな家が?



秩父市のマスコット、「ぽてくまくん」の家でした。
こんなところにあったのね。

妻が酔っ払ってきているので帰路へ。
途中、遅いお昼を食べて帰宅。

楽しい1日でした。
Posted at 2024/04/29 21:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年01月26日 イイね!

代休日

今日は、休日出勤の代休日。

で、夏に行けなかったところへ。

北関東道から東北道へ。途中、工事、事故渋滞にはまりながら。

着いた場所は、



ヒーローがお出迎えしてくれるところ、

バンダイミュージアム。(^^♪



こちらは、蒸気自動車。

入り口を入ると、正面に、



実物大ガンダム。入場料を払う前に見れます。(^^♪

平日だけあって、館内はガラガラ。貸し切り状態だわ。(^^♪

その分、じっくりと楽しめました。

やはり、展示品はガンダム関係が多いけど、貴重なおもちゃやら子供の頃に
遊んだおもちゃが展示してありました。(^^♪

以前、友人に連れてきてもらった時と、展示内容がだいぶ変わっていたなぁ~

一通り、見終わって出口付近に案内が。



宇都宮市内に2か所あるらしい。
そのうちの一か所がミュージアム入り口に。

近くで、遅いお昼を食べた帰宅。

楽しい1日でした。(^^♪
Posted at 2024/02/08 00:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年01月20日 イイね!

車検後…

先週の10日に、5年目の車検を受けました。

しばらく乗ろうと思います。(^^♪

で、車検証と車検シールができたらしいので、取りに行くことに。

11:15くらいにディーラーに着き、駐車場に止めたところで、担当者がやってきて、
すぐに、シールを張り付け、車検証ケースに車検証を入れて終了。
ものの、数分で終わった。(^^♪

店舗に入ることもなく…

で、この後は、ちょっと行ってみたいところがあるので、ナビをセットし、出発。

藤岡市、神流町、鬼石町を抜け、児玉町、皆野町へ。

はい、秩父市に向かっています。

グーグルニュースで見た、今年行ってみたい龍神を祭っている神社。というのを見かけ、行ってみようかと。

13:00に到着。

着いたところは、秩父今宮神社。
山門、鳥居は撮り忘れてた。(^^;)

鳥居をくぐり、目に飛び込んできたのは、



大きな御神木。



本殿へ行く前に、茅の輪をくぐっていきました。
これで、無病息災ですね。(^^♪

お参りをし、御神籤をひいて。
お御籤は持ち帰ってみてみることに。



弁財天様があったので、お金を洗ってみました。(^^♪

妻も洗っていると思ったら…諭吉を洗ってました。(^^♪

お稲荷様にもお参りをし、帰路へ。

途中、遅いお昼を取って。
16:00に帰宅。

小雨の中、道中雪もちらつきながらも楽しい1日でした。

気になる、御神籤は、



龍神様をかたどっています。



今年、最初に引いたおみくじ。
幸先いいかも。(^^♪
Posted at 2024/01/21 21:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年11月23日 イイね!

たくみの里へ

先日の新聞でたくみの里で藁アートが始まったと。
行ってみることに。

洗車をしてから出発。

今日はのんびりと国道17号のルートで。

途中、道の駅「こもち」で休憩。

沼田市へ向かう途中、永井食堂を通過。
すいてそうだったら寄ろうとみてみたけど…微妙だったのでスルー。
これが間違いだった…

12:30にたくみの里に到着。
一通り回ってお昼は…



こだわりのアップルパイとコーヒーのセット。
美味しく頂きました。(^^♪

さて、今日の目的、藁アートへ。



道の駅入り口に立つ恐竜の藁アート。

少し移動して、





他にも数体あったんだけど、今日はこれくらいで。



景色も。谷川岳が少し白くなってる。

一通り見たので帰路へ。
同じように国道17号を使って自宅へ向かい…

沼田市を過ぎて永井食堂近辺…空いてる。

寄ってみました。

が、

本日閉店。今日の分を売り切ったみたい。
行きに無理してでも寄っておけば良かったかな。

帰り道、スーパーで買い物をして帰宅。

楽しい1日でした。
Posted at 2023/12/03 20:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ミュージアム巡り http://cvw.jp/b/640050/47759421/
何シテル?   06/02 21:46
はじめまして。 こちらでも、営業を始めました。 よろしくね。(^^)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ノートのフロアジャッキポイントの確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 14:54:04

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
息子のお店から購入。 初めての引取納車でした。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
派手な色が好みなので赤を選択。 オーナーズクラブでも希少車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation