• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y's.のブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

バラ園

今日は、妻のリクエストで、前橋市の敷島公園内になるバラ園へ行くことに。

毎年、この時期にバラ園祭りがあるのだけれど、今年もコロナ禍の影響で、バラ園祭りは中止。
ただ、見学はできるので行ってみました。

さほど、駐車場の渋滞はなかったけど、満車だった。第三駐車場へ駐車し、徒歩で入場。

入場門の脇に、例年なら苗木の販売所があるのに今年はなし。
見ると、農産物直売所、カフェ、温室も中止。
本当に、バラだけのイベントだね。



入って最初に目につくバラの塔。
園内一部でも、











天気も良くていい一日でした。(^^♪
Posted at 2021/05/30 21:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年05月24日 イイね!

タワー

先日、スコティッシュホールドの「ザーサイ」くんが、引越しの際、
遊び道具のキャットタワーを持っていきました。

で、残されたブリティッシュショートヘアの「あらしまる」くんの遊び道具がなくなってしまいました。

妻と、ホームセンター、ペットショップを回り、ようやく購入。



思ったほど大きい。ノートのトランク、狭いのよね。
後部座席を倒して積んできました。

開封。



組み立て始めたら…



もう入ってる。(^^;)

完成。





寝方が変だけど、気に入った様子でよかった。
Posted at 2021/05/24 00:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | PET | 日記
2021年05月23日 イイね!

お土産開封

出かけた際のお土産を開封したのが溜まったので紹介でも。

岐阜県の道の駅で購入した





クマ耳ラスク

中身は、



シュークリームの皮をラスクにしたもの。
甘い感じで美味しい。

先日の道の駅「たくみの里」でもう一つ買っていたデザート、



地元産のアップルパイ。りんごジャムが後乗せで、りんごの歯ごたえも香りもあって美味しかった。

昨日買って、朝食にした、



ダムカレーパン。
美味しかった。
前回は、売り切れで買えなかったからね。

まだまだ開封してないものが。
賞味期限、大丈夫かな。
Posted at 2021/05/23 20:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Food's | 日記
2021年05月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】

Q1:これまでにキイロビンシリーズを使ったことがありますか?(あれば製品名)

回答:使ったことがありません。

Q2:フロントガラスに撥水コーティングをしていますか?

回答:コーティングはしています。



この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】 について書いています。

※質問を編集や削除等しないで下さい
Posted at 2021/05/22 22:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年05月22日 イイね!

道の駅 番外編

今日は、天気がぎりぎり持ちそう…
と、いうわけで、先週寄れなかったところへ行ってみました。

行ってみたいところは「中之条ガーデンズ」
ラジオで結構名前を聞くので一度行ってみたかったのよ。

まずは…お昼を食べに少し足を延ばし…



ここへ来てみました。
約2年ぶりの訪問、道の駅「八ッ場ふるさと館」
前回来た時とあまり変わり映えしないけど、ダムが完成して水が溜まってる。(^^♪
買えなかったパンも買えました。

もちろん、お昼は…



ダムカツカレー、美味しかった。
お昼を食べたところで中之条町へ。

無事にガーデンズへ到着。
ここは、花の咲き次第で入場料が変わるとか。
今日は、600円でした。

入場してすぐの



藤棚。完成までまだまだだね。

ロースガーデンを散策。
途中の景色



バラ以外にも、





ローズガーデンを抜けて次は、ナチュラルガーデンへ。



アヤメがいい感じ。



木立の中で一休み。



他にも写真を撮ったけど載せきれないわ。

出口付近にあった、



藤の花。

お土産は今回はパス。
で、妻が、



ソフトクリーム買ってた。
ローズソフトクリームだって。一口貰ったら、バラの香りがいい感じ。
次に来たら食べよう。

時間も少しあったので、もう一か所訪問。

寄ったのは、中之条ビエンナーレ。
が、ここは事務局?
開催期間中ではないので、何もなし。(T_T)

妻の提案で、その先のイサマスタジオへ寄ってみることに。
ここは、映画「眠る男」のロケ地。その後も、結構ロケに使われているとかで、
資料が展示してありました。
興味深いのもあって、楽しめました。

一番楽しめたのは…



えっ?



ロケット金次郎。(笑)

金次郎も勉強して宇宙へ行く時代なのかな。

楽しい1日でした。(^^♪
Posted at 2021/05/22 22:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「おつかれ生です。 http://cvw.jp/b/640050/47759220/
何シテル?   06/02 20:45
はじめまして。 こちらでも、営業を始めました。 よろしくね。(^^)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 4567 8
910111213 14 15
161718192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

ノートのフロアジャッキポイントの確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 14:54:04

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
息子のお店から購入。 初めての引取納車でした。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
派手な色が好みなので赤を選択。 オーナーズクラブでも希少車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation