• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y's.のブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

道の駅 17

今日は、朝早めの出発で道の駅巡りへ。

最初は、



道の駅「はが」(画像はHPより)
最初、「もてぎ」に向かっていたのだけれど、道中にあったので寄り道。
ここの農産物直売所でブドウを購入。

次は



「サシバの里いちかい」(画像はHPより)
ここでナシを購入。
と、



妻がアイスを買ってた。一口貰ったけど…ヨモギだわ。美味しかった。

で、




「もてぎ」
ここも人気の道の駅ですね。
第一駐車場はいっぱい、臨時駐車場へとめて徒歩で入場。
スタンプを押したところがカフェの中。
ここで、



お昼の前にタルトとコーヒーを。
お昼は…おにぎりを購入し、他で食べることに。

ここから南へ向かい、



「ましこ」(画像はHPより)

着いた時、目についたのがヘリコプター遊覧。
金額を見て…諦めました。(._.)

少しお土産を購入して、ここで遅いお昼を。



おにぎりのセット。新米で美味しかった。

次が、



「にのみや」
イチゴの生産が日本一と。
駅の名前、地名ではなく、二宮金次郎由来?
学校以外で初めて見た。

お土産コーナーは、イチゴ関連のものが多かった。
気になるイチゴ生食パンを買ってみました。

あと1駅回れそうなので、茨城県まで足を延ばし、



「グランテラス筑西」(画像はHPより)へ。
スタンプブックに…載ってない。(´・ω`・)エッ?

オープンが2019年7月? 持っているスタンプブックが2019年版。購入は4月。
どうりで、ナビも見つからなかったわけだわ。
新しい道の駅だけあって、すごくきれいでした。
施設も充実。

せっかくなので、スタンプブックのメモ欄にスタンプを押してきました。

で、帰路へ。のんびり下道で帰りました。
お土産は、後日開封予定です。

これで集まったスタンプは72個。
コンプリートまで 残り103個。
Posted at 2020/09/22 00:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2020年09月19日 イイね!

道の駅 番外編 リターンズ?

今日は、会社の後輩と道の駅へ



昨年5月に寄った「道の駅おにし」

訪問した理由は…



ダムカレーを食べに。
変な形だけど、日本に3か所あるL字型のダム「下久保ダム」をモチーフにしています。

カレーは中辛かな? 添えてある、鳥からと、こんにゃくの天ぷら?も美味しかった。
食後に少し移動。



下久保ダムへ。こう見ると、ため池みたいに見えるけど、



結構な高さがあります。
別角度からも





久々に楽しかった。

少し時間があるので、足を延ばし秩父市へ。
目的は…





ピンと来た方、正解です。(笑)



「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」の、
聖地巡礼をしてみました。後輩も好きだったので、誘ってよかった。
9年前の作品なのに、いまだに、オフィシャルマップが貰えます。
私は、「道の駅 ちちぶ」で貰いました。



秩父神社 ちちぶの道の駅から歩いて10分くらい?
途中、踏切を渡り、右手には秩父駅。
ここも舞台になっていましたね。

次は…



「定林寺」花火の打ち上げ後に集まったところですね。
絵馬をつるしてあるところを見ると…キャラクターの絵馬が?
境内の裏手に社務所がありました。ここで絵馬が売っていて、後輩がめんまの絵馬を購入。
先客も購入して飾っていました。いまだにファンがいるのね。
私も何か買おうかと…



後輩と二人でおみくじを購入。

私は…



大吉、でたーー。嬉しい。
中にお札も入っていました。



お祭り姿ですね、かわいい。

最後に冒頭の旧秩父橋へ。

だいぶ日が暮れかけてきたけど、何とか写真は撮れました。
ここでも、3グループくらい、すれ違いました。聖地巡礼だったかな。

初めての聖地巡礼だったけど、楽しかった。
後輩も喜んでくれてよかったわ。
時間があればもう少し寄りたかったな。

また、機会があれば行ってみたいですね。
Posted at 2020/09/20 22:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記

プロフィール

「今日のお昼… http://cvw.jp/b/640050/47719577/
何シテル?   05/13 22:33
はじめまして。 こちらでも、営業を始めました。 よろしくね。(^^)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ノートのフロアジャッキポイントの確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 14:54:04

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
息子のお店から購入。 初めての引取納車でした。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
派手な色が好みなので赤を選択。 オーナーズクラブでも希少車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation