• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y's.のブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

道の駅 8

1か月半ぶりの道の駅。

今回は行き当たりばったりではなく、前日から予定を立てていたのよ。

関越道に乗り、沼田ICで降り、
最初の一歩道の駅、



はい、「川場田園プラザ」
全国でも、上位に入る人気の道の駅ですね。

おやつが…



名物、「山賊焼き」
ソーセージとハム、美味しかったわ。
直売所で、野菜を少し購入。

次は、


「尾瀬かたしな」
群馬で一番新しい道の駅ですね。
ここでお昼。
私は、


盛うどんにてんぷらのトッピング。
女房が…



30食限定のダムカレーだって。



テラスから風景を。

美味しく頂きました。が、おやつが効いていて、少しおなかが苦しい。(^-^;

それでも、女房はソフトクリームを買っていたよ。花豆のソフトクリーム。
一口貰ったけど、美味しかったわ。

次は…



「白沢」
ここも、温泉と併設でした。温泉は入る予定はないけどね。
直売所で、なじみのない銘柄のリンゴを購入。

帰りながら、道の駅「よしおか温泉」へ。
ここは、都合3回ほど寄っているんだけど、いつも時間が遅く、スタンプが押せなかったのよ。
今日やっと押せたと思ったら、写真を撮るの忘れてたわ。

今日は4か所回れました。
トータル37個目。
残りは138個。
Posted at 2019/09/29 23:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2019年09月21日 イイね!

石巻市リボーンアート

3連休の土日を使い、宮城県の石巻市へ行ってきました。
石巻リボーンアートを開催中とのこと。
このアートフェスタ、テレビで偶然見たのよ。

興味がわいたのと、石巻市に住む次男に会いに行くのを目的に。
と、昨年、次男の引っ越し道具を持って行った帰り、石巻市を抜けるときに
「石ノ森漫画館」という看板を見たのよ。それも行ってみたかったのね。

朝の4:00に自宅を出発。道中、休みながら、10:00には石巻市に到着。
次男は土曜日は仕事らしいから、「石ノ森漫画館」へ。



ここは楽しいわ。









サイボーグ009から仮面ライダー、人造人間キカイダー、ロボコンetc。
企画展の「弱虫ペダル」も面白かった。
ここで、軽い昼食をとって、お土産を購入。

午後から、リボーンアートへ。
3:30頃次男と合流して見たかった彫刻を。

早めの夕飯を、次男の希望で回転ずし。
地元チェーン店のお寿司屋さんだったけど、地元では見たことないようなネタも。
それだけでも楽しめました。

石巻で1泊し、次男に連絡して、次のアート会場へ。



ここで、草間彌生さんの作品を見ることができました。
何とも言えない。

他にも










約2時間ほど散策して、お昼をと思ったら、台風が近づいている関係で、
次男の仕事が明日早いと。2時には仕事だって。

別れてから、もう一度「石ノ森漫画館」へ。お土産を買い足しました。
地図を見ながら、リボーンアートの石巻市の会場を散策。
石巻市内に会場が散らばっているのよ。



これも、テレビで紹介されてましたね。

次の会場を探していると…???









リボーンアートも楽しいけど、こちらも楽しい。
全部探したかったけど、雨も降りだし、無理っぽい。

遅いお昼を町の洋食屋さんでとって、一路仙台へ。
仙台市にある、大観音像を観たかったのよ。



生憎の雨の中、何とか見ることができました。
時間が遅かったので、拝観はできなかったけどね。

4:00に東北道に乗って帰路へ。
11:00には無事帰宅。
2日間で約960キロの移動でした。
Posted at 2019/11/04 20:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月14日 イイね!

東京ゲームショウ

14~15日に「東京ゲームショウ」が、幕張メッセで開催とのことで、後輩と行ってみました。
私自身、20年位前かな? 行ったことがあるのよ。
当時は、クラッシュバンディクーが流行っていたころかな?

で、今回行ってみてビックリ。
ほとんどがオンラインゲーム。プロゲーマーなる人も。
私、プロゲーマーの人や、オンラインゲームのことを聞いてもさっぱり。
後輩、大興奮でした。
ジェネレーションギャップかしら。

で、かろうじて分かったのが、



ドラゴンクエストと、



マリオとソニック。
このコラボ、普通はあり得ないよね。

で、閉場間際までいたら、Eスポーツ大会、見逃しました。

帰りは、相変わらずの大渋滞。抜け道を探そうとして、迷子に。(笑)
毎回、メッセからの帰り道、迷子になるのよねぇ~
Posted at 2019/09/29 21:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「天空へ… http://cvw.jp/b/640050/47771012/
何シテル?   06/09 11:28
はじめまして。 こちらでも、営業を始めました。 よろしくね。(^^)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ノートのフロアジャッキポイントの確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 14:54:04

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
息子のお店から購入。 初めての引取納車でした。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
派手な色が好みなので赤を選択。 オーナーズクラブでも希少車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation