• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y's.のブログ一覧

2020年12月26日 イイね!

道の駅 19.5

今日は、長男の引っ越し先へ洗濯機、レンジ、タイヤを運ぶため岐阜県へ。

で、地図を調べると同中に道の駅があるらしい。

朝、8:15に出発。
高速上信越道に入り、佐久小諸JCから中部横断自動車道へ入り、佐久南ICで降りたところに



「ヘルシーテラス佐久南」(画像はHPより)

時間もあまりないので、スタンプのみに。
今度ゆっくり来よう。

142号線を西へ向かうと



「ほっとぱ~く・浅科」(画像はHPより)

こちらもスタンプ、トイレ休憩のみに。
で、景色を



なんかいい感じに取れた。(^^♪

次も寄ろうかと思ったけど、うっかり見過ごし…(T_T)

今回はこの2件でした。

これで、集まったスタンプは84個。
コンプリートまであと91個。
Posted at 2020/12/29 00:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2020年12月19日 イイね!

道の駅 19

1か月半ぶりの道の駅。
12月は、なにかと週末がふさがっていたわ。
で、群馬県、埼玉県、栃木県をコンプリートしている中、
10:00に自宅を出発。今回は…



どこかって?



今日に最初は、道の駅「さかい」
茨城県に来ています。

地ビールの蒸留所?醸造所?もあったよ。



ここでは、キャベツを購入。他にも面白そうなものがあったけど、次へ。
妻が、猿島茶が気になっていた様子。

次は、



道の駅「しもつま」
案内所には…



シモンちゃんの顔出しパネル?

ここで、遅いお昼。



けんちん汁のつけ蕎麦。
美味しかったわ。が、けんちん汁が少ししょっぱかったかな。いつも食べているのはもう少し甘みがあったような。

で、最後は…



「まくらがの里こが」

今日回った中では一番大きかったかな。
お土産を購入。妻がお米と猿島茶を購入。

で、さっきお昼を食べたのに、匂いと見た目につられて…



絶品カレーパンを購入。
ちょっと汚いけど…



もちもちしたパンに甘めのカレー、美味しかった。

で、帰路へ。
今日は3件回れて、
集まったスタンプは82個。
コンプリートまで、あと93個。

次は、年明けかな。(^^♪


Posted at 2020/12/19 21:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2020年12月12日 イイね!

道の駅 グルメツアー

今回も番外編。

会社の後輩と、映画「鬼滅の刃 無限列車編」を見てきました。
最後、ちょっとウルウルきてしまいました。
歳をとると、涙もろくてね。

観終わった後、フードコートでおやつを食べながら、お昼をどうしようか相談していたら、先日、クレームでみなかみ町へ行ったことを思い出し、みなかみにある道の駅を提案。
十割そばを食べに行くことになりました。

節約の為、行きは国道17号を使って一路みなかみ町へ。
途中、候補に挙がった永井食堂を通り過ぎ、14:30に道の駅「たくみの里」へ到着。

施設の広場には…



藁で作った「あまびえ」様。早く、コロナウィルスも収束してほしいものです。

で、いつも寄っていたお蕎麦屋さんは…閉店?
美味しい蕎麦を食べれると思ったのに…案内所で、たくみの里の地図を貰い、他を探すこと数分。近くにあったので移動。

後輩が、目ざとく群馬のソウルフード、「焼きまんじゅう」ののぼりを見つけ、お昼の後に食べようということに。良い匂いがしたからね。

食堂に着き、メニューを見て、盛そばか天ぷらそばにしようか悩んでいたら…目の前で売り切れの札が。タッチの差でした。(T_T)

で、



天ぷらうどんを頼みました。
これも美味しかった。当たりだね。天ぷらもサクサクで美味しかった。

地図を見ながら近くを探索。腹ごなしをしなくちゃね。
昔の宿場町だから、風情のあること。古民家をギャラリーにしてあったり、カフェにしてあったり、楽しみながら歩いて見て回ったけど、北風がきつかった。
谷川岳に雲がかかっていたから、雪が降っていたのかもね。

一回りして、焼きまんじゅうののぼりのあった店へ。
注文して待っている間、農家の方から水菜をプレゼントされました。値段が下がってきている為、出荷すると赤字になってしまうらしい。喜んで頂きました。後輩が。(笑)
お腹がきつくなってきていたから、一串を半分づつ。



一つづつ取った後に撮影してないことに気づいた。(T_T)
ふわふわで美味しかったけど、風のせいですぐに冷えてしまったのが残念。

最後に、デザートを。地図に載っていたいちご館を目指し、徒歩で移動。

温室みたいな店舗に入り、注文。冷たい系が多いい中、
後輩は…


イチゴのアイスカップ。
一口貰ったら…美味しい。

私は…


イチゴのクリームぜんざい。
温かったけど、激あまに感じた。(^-^;
でも、美味しかったわ。

楽しいひと時も終わり、帰路へ。
道の駅を出たところに…



獅子神様? もののけ姫の世界だね。

18:30に帰宅。楽しい1日でした。
Posted at 2020/12/14 00:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2020年12月07日 イイね!

おやつ

先日の聖地巡礼の際、道の駅 龍勢会館で買ってきたお土産。




楓のおくりもの。
中身は、





ミルクまんじゅう?
食べてみて・・・美味しい。
メープルシロップの香りもほんのり。

機会があったら、また買おっと。
Posted at 2020/12/07 23:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Food's | 日記

プロフィール

「天空へ… http://cvw.jp/b/640050/47771012/
何シテル?   06/09 11:28
はじめまして。 こちらでも、営業を始めました。 よろしくね。(^^)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6 7891011 12
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ノートのフロアジャッキポイントの確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 14:54:04

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
息子のお店から購入。 初めての引取納車でした。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
派手な色が好みなので赤を選択。 オーナーズクラブでも希少車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation