• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョイジーのブログ一覧

2011年09月14日 イイね!

ようやく、ちょっと落ち着いた??

こんばんは。

8月15日に人事異動で松本に引っ越しまして約1ヶ月、仕事はまだまだですが、生活の方はだいぶ落ち着いてきました。
松本は、朝晩は涼しくていいですね(^^) 寝苦しいってことはないです。

仕事の方は、異動して引き継ぎを半月ほど行い、その間にも東京出張1回、山梨出張1回、長野県内の出張1回と、結構めまぐるしく。
おかげで、県内には4つの私鉄があるんですが、すでに3つに乗りました(笑)
(松本電鉄上高地線、上田電鉄別所線、しなの鉄道)
↑しなの鉄道を私鉄と言い切ってしまっていいのかは、疑問ですが(爆)
残るは、長野電鉄ですね。

東京の実家にも1回行きましたが、片道の距離が倍になり、さすがにちょっと疲れますね(^^;)
実家にはクルマで行くので、過走行になりそうです(--;)

さらに、今週末の3連休は、名古屋で小田さんのライブがあるので、家族で2泊3日名古屋の旅(もちろんラフェで行く予定)。
土曜と日曜、小田さんのライブに妻と僕が交代で一人ずつ行き、留守番の時は子ども相手をすることにしています。
名古屋市内のホテルを確保。そして、日曜と月曜の昼間をどうするか思案中です。
子ども連れなので・・・東山動物園あたりに出没するかも、です。

ということで、ぼちぼち、こちらのブログも再開モードにしていきたいと思います(^^)
Posted at 2011/09/14 23:39:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年07月31日 イイね!

そろそろ、種明かしを。

こんばんは。非常にご無沙汰しております。

人事異動に伴うバタバタが続いておりますが、ようやく引き継ぎにはメドが立ったので、ブログにいろいろ書ける状態になりました。

今月、正式に僕の人事異動の辞令がおりました。

転勤先は「松本」です。

自宅の最寄り駅は松本電鉄の西松本駅。
ここだと、松本駅も徒歩圏内になります。

職場までは、電車でもクルマでも原付でも15分ぐらいでしょうか。

引っ越しはお盆ど真ん中の8月15日を予定しています。


今回、松本のことをいろいろ調べて気づいたことのひとつに、

「松本からは東京よりも名古屋の方が近い」という事実があります。

9月に小田さんのライブが名古屋であり、見に行くので、移動距離が短くなるのはいいなぁ、と思ってみたり(笑)

ということで、次のブログの更新は、引っ越し後になるかな???
Posted at 2011/07/31 01:05:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年06月08日 イイね!

ご無沙汰しておりますm(__)m

こんばんは。

約1ヶ月ぶりの更新となってしまいました(^^;)

この間、通常なら仕事も多忙時期を越え、比較的のんびりと過ごしているのですが、今年はちょっと違いました。

まだ公式に決定ではないですが、大どんでん返しがないかぎり・・・・

約8年ぶりの人事異動になりました!
すでに転勤先の人ともお話をしました。

僕が勤めているところの関係で、「人事異動=山梨脱出」を意味するので、仕事の引き継ぎだけでなく、引っ越しやそれに伴う手続きなど、いろいろやることがあります。

実際の異動は8月なので、まだ時間はありますが、通常の仕事をこなしつつ、というのは結構大変ですね。

現時点で一番大変なのが「子どもの説得」ですが(爆)
一応、単身赴任は選択肢にないので。

とまぁ、いろいろ大変ではあるんですが、さすがに同じ職場で同じ職位に8年は長いなぁ、と思っていたので、基本的に人事の話が来たら受けよう、と思っていた頃でもありました。まぁ、そういうタイミングだったんだな、と。

山梨からは近県の異動なので、一気に生活習慣ががらっと変わるということはないと思います。
転勤先については、正式な決定(7月上旬)になったらここで発表したいと思います。
それまでは、いろいろ想像していてください(笑)

そんな中でも、先週末は豊田に行ってました。日産車で(笑)
妻が小田さんのライブに行くので、ホテルをとって、家族で行きました。
土曜日がライブで、その時間は僕と子どもで遊んでました。
日曜日は豊田から比較的近かった「デンパーク」に遊びに行きました。
結構充実した施設で、子どもも大満足でした(^^)

では、また動きがありましたら、お知らせします。
Posted at 2011/06/08 22:39:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月07日 イイね!

ゴールデンウィークは・・・

こんばんは。

結構行動的なゴールデンウィークを過ごしています。

4月末はあまり動きませんでしたが、5月3日は「富士川クラフトパーク」(身延)、5月4日は東京の実家、5月5日は甲府市内の動物園とその一帯でやっていたお祭り、さらには道の駅南きよさとの鯉のぼり祭り、という感じ。500キロぐらいは走っているみたいです。

そして、いよいよ日付変わって今日が、小田和正ライブで長野へ。

年明け以降、あまり動いていなかったんですが、その反動でしょうか(笑) 一気に800キロぐらい稼いでしまいそうです(^^;)

ということで、明日は久々に独り身で行動です。
Posted at 2011/05/07 01:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月08日 イイね!

23.9℃

こんばんは。

タイトルは・・・今日の甲府の最高気温。
いやぁ、夏日直前でした。
朝は7℃ぐらいなので、気温差に疲れます(^^;)

仕事はピークに差し掛かっています。
もう少しで、落ち着くかな?

夏に向けては、節電対策の関係で、仕事の調整をしなくちゃいけないのかなぁ。
只今、情報収集中。

「西日本旅行推奨」なんて話もありますが、妻の実家が高知なので、推奨されなくても夏は西に行きます(^^)
休日1000円はなくなりそうな気配なので、クルマで行くかは検討中。
Posted at 2011/04/08 22:43:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「みんカラを結構な期間放置していても、時々更新すると誰かしら反応があるのが嬉しいです!
(その度に「今度こそ定期的に更新するぞ!」と思いながらも放置してしまう現象に名前をつけたい…)」
何シテル?   08/15 08:13
ジョイジーです。 名前の通り、日産ラフェスタ「JOY G」ブレードシルバーを、2009年12月13日に契約し、2010年1月30日に無事納車となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ラフェスタがいよいよ維持費が厳しくなる状況になったため、8月7日に納車になりました。(7 ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA JOG CE50(色はダークブラウン) 2010年10月9日、ご近所徘徊 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2002年10月のデビューと同時に試乗して即決したクルマです。7年強、86000キロ、大 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2010年1月30日納車、2022年8月7日まで所有しました。12年6ヶ月、170,26 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation