• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョイジーのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

ジューク見てきました。そしてマーチ情報。

ジューク見てきました。そしてマーチ情報。こんばんは。

昨日の呑みはなかなか楽しかったです(^^)
ビール3杯、焼酎3杯、モスコミュール2杯。
体調も良かったので、気持ちよく酔えました。

さて、今日はフェアということで、いろんなものをもらいにディーラーへ。
子どものキャラクター文具セット、折り畳み傘、ラーメンなどをいただいてきました。

ジューク、見てきました。試乗はしてませんが・・・。
運転席はデュアリスよりも視界がよさそう。なかなかいい感じでしたが、後席はちょっと狭いかなぁ。
独身や子どものいない夫婦であれば充分検討に値するでしょうが、我が家の環境ではちょっと、って感じでした。

あわせて、マーチの予告のチラシと、予定価格表をもらいました。
価格を見たり、簡単な説明を聞いたりして、思ったことは、

「おっ」

って感じでした(何)

セカンドカー、必要であれば、これもありかな、と。

ちなみに、いただいた価格表は、「ほぼこれで決まりです」とのことでした。

大した情報はないですが、マーチ情報で聞きたいことがあれば(といっても、本体やオプションの価格情報ぐらいですが。詳細スペックはよくわかりません)、コメント欄に質問をお寄せください。

って、もう、知っていることだらけでしょうが(^^;)

日本、オランダ戦、惜しかったですねぇ。でもこれでデンマーク戦に注目です。
これから、オーストラリア戦を見ます(^^)
Posted at 2010/06/19 23:00:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ
2010年06月17日 イイね!

明日は呑み。

こんばんは。

さっきまでアルゼンチンvs韓国のサッカーを見てました。

アルゼンチン、強えー!!(^^;)

スペインがスイスに負ける、という衝撃的波乱も帳消しの圧倒でしたね。

これからギリシャvsナイジェリア戦を見ます。

明日は呑み。久々だぁ。

ビールが美味しい季節になりました(^^)
Posted at 2010/06/17 22:50:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月16日 イイね!

甲斐日産サンクスフェア

甲斐日産サンクスフェアこんばんは。

ディーラーから週末のフェアの案内が来ました。

「甲斐日産サンクスフェア」

1月は大きな会場を借りてのフェアでしたが、今回は各店舗でのフェアです。
いろいろもらえそうなので、ゲットしてきたいと思います(^^)

ジュークもしっかり見てこよう。
マーチの情報もあるかな?
Posted at 2010/06/16 22:34:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ
2010年06月13日 イイね!

トウモロコシ

トウモロコシこんばんは。

土曜日に「道の駅とよとみ」に行って、トウモロコシを買ってきました。
この日が「収穫祭」ということで、今年の初収穫のトウモロコシの販売でした。

道の駅周辺は結構渋滞し、販売開始時間の9時に行ったのですが、すでに長蛇の列。
1時間ぐらい暑い中並んで、無事1箱ゲットしました。

「ゴールドラッシュ」という品種です。非常に甘いトウモロコシです。
特に子どもが好きで買いますが、これを食べると、他のトウモロコシが味気なく感じてしまいます(^^;)
ちなみに、生でも結構食べられます(^^)

1箱12本入りで2200円。結構安い買い物でした。
きっと、2週間ぐらいでなくなってしまうでしょう。

その他、山梨では「甘々娘(かんかんむすめ)」という品種もあります。
こちらも甘さはゴールドラッシュと互角。

山梨は寒暖の差が激しいので、その影響で甘みの強い作物が多く採れます。
もちろん、そのための農作業は苦労が多いそうですが。

機会があれば、ぜひご賞味ください(^^)

日産ジューク、通りかかったディーラーに展示してありました。
まぁ、買うことはないので、来月の6ヶ月点検の時に、マーチと一緒に見たいと思います。
Posted at 2010/06/13 22:43:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月10日 イイね!

東京往復と、プントエヴォ。

こんばんは。

昨日は、子ども相手していたら、ブログを書く暇がありませんでした(^^;)

さて、東京往復してきました。
今回は、思いのままに運転してみました。最大速度「ぬふわ」ぐらいです(笑)
それでも、航続可能距離を見る限り、これでも800キロぐらいは走れるかも、って感じでした。

高知往復時の無給油1000キロ実現に向けて、メンテナンスにも気をつけながら、クルマの調子を上げていきたいと思います(^^)

結構実家の用事に時間がかかってしまったので、ディーラー寄り道は自宅近くの一カ所だけになりました。

フィアット/アルファロメオの代理店です。隣にはロータスもありました。サイトはこちら↓

http://www.chuosharyo.co.jp/

写真はフォトギャラリーに載せました(↓関連情報URL参照)。プントエヴォ、実物見て、いいクルマだなぁ、という印象をますます強くしました。と同時に、隣に置いてあったフィアット500も、全然眼中にないクルマだったんですが、結構良さげな印象を受けました。燃費もかなりいいそうなので、一応、カタログもらいました。

アルファロメオもあるということで、水戸・・・じゃなくてミトもちらっと見ました。写真で見るよりも、実物の方が結構かっこ良かったです。

ということで、輸入車も含めてクルマを見ることで、今後の後悔しないクルマ選びにつながるんじゃないかなぁ、って思います(^^)

今日の結論:輸入車ディーラーは決して恐くありません(笑)

追伸:僕はレクサスに入る勇気はありません(爆)
Posted at 2010/06/10 21:17:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ

プロフィール

「みんカラを結構な期間放置していても、時々更新すると誰かしら反応があるのが嬉しいです!
(その度に「今度こそ定期的に更新するぞ!」と思いながらも放置してしまう現象に名前をつけたい…)」
何シテル?   08/15 08:13
ジョイジーです。 名前の通り、日産ラフェスタ「JOY G」ブレードシルバーを、2009年12月13日に契約し、2010年1月30日に無事納車となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 3 45
6 7 89 101112
131415 16 1718 19
20212223242526
27282930   

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ラフェスタがいよいよ維持費が厳しくなる状況になったため、8月7日に納車になりました。(7 ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA JOG CE50(色はダークブラウン) 2010年10月9日、ご近所徘徊 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2002年10月のデビューと同時に試乗して即決したクルマです。7年強、86000キロ、大 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2010年1月30日納車、2022年8月7日まで所有しました。12年6ヶ月、170,26 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation