• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョイジーのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

恒例の。

こんばんは。

今日は、「困った時の八ヶ岳」でした(笑)
いつもの、「八ヶ岳アウトレット→清里」コースでした。
八ヶ岳アウトレットのある小淵沢はそれほどでもなかったんですが、清里は寒かった(^^;)
晩秋というよりも、初冬でしたね。

そんな、清里からの帰り道、ラフェスタ10000キロ達成しました!
清里高原道路を走っていたので、キリ番ゲットはできませんでしたが、購入10ヶ月で10000キロ、まぁ、いいペースですね(^^)

今週末は、クルマも冬支度、の予定です。
Posted at 2010/11/28 21:38:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年11月27日 イイね!

子どものできごと。

こんばんは。

今日は、保育園で「おゆうぎかい」がありました。
会場がせまいので、年少までの部と、年中・年長の部の「2部構成」になっております(^^)
うちの子は年中なので「第2部」に参加。

ダンスは、「おかあさんといっしょ」で使われていた「でんきの子ビリー」。
ちょっとした劇もあり。
「大きな栗の木の下で」を英語で歌ったり、「小さな世界」を歌ったり。
楽しいひとときでした。

子どもの通う保育園は、年中さんから月に1回「英語であそぼ」という日があります。
ということで、英語の歌があったわけですが・・・時代は変わりました(^^;)

そんな我が家の子どもですが、昨日から英語教室に通い始めました。
きっかけは、若干強引な営業さんに負けた・・・ということだったのですが、
体験で子どもがすっかりその気になったので、通わせることに。

教材費が高かった・・・充分、中古車買えます(爆)

まぁでも、子どもが英語に「苦手意識」を持たないようにするためにも、
また、僕の「英語の勉強を始めては、やめちゃう」ということに終止符を打つためにも、
親子ともども一緒に勉強するならいいかな?って思っています。

そういえば、月曜日に仕事で取引先の「英語の通信講座の会社」の人と会うんだった。
ちょっとアドバイスでももらおうかな(笑)
Posted at 2010/11/27 23:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月22日 イイね!

イルミ。

イルミ。こんばんは。

クルマの弄りではないですよ(笑)

自宅最寄りの竜王駅南口のイルミネーションです。
右端は富士山をイメージしたイルミネーションらしいです。
あとは桃の花。

北口は葡萄をモチーフにしたイルミになっています。
そちらも機会があれば撮ってみたいと思います(^^)
Posted at 2010/11/22 22:12:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月21日 イイね!

引き続き、雑記。

こんばんは。

小田和正の新曲、「グッバイ」をCDでゲットしました。
イントロのアコースティックギターの感じが何とも心地よいです。

「♪君を抱いていいのぉ〜」(from Yes-No)と歌っても違和感のない63歳は、まだまだ健在です!

年末恒例の「クリスマスの約束」、今年も観覧募集がTBSのホームページに載ってます。
今年はいつもよりも小さい会場らしいので(横浜・赤レンガ)、もし当たったら相当ラッキーですね(^^)
さすがに平日に山梨から行くのは無理なので応募しませんが(爆)


近所の竜王駅が今年からイルミネーションを始めます。その点灯式が今日ありました。
ちょっと見に行きましたが、薄暮の段階での点灯だったので、今日は写真は撮らず。
明日、仕事帰りに撮ろうかな、と思っています。

やはり、そろそろ年末ですね。
Posted at 2010/11/21 21:36:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月20日 イイね!

雑記。

雑記。こんばんは。

仕事は忙しくないのですが、平凡な日常が続いていて、あまり書くことがなく(爆)
ちょっと風邪気味ですが、基本的に元気です(^^)

確実に冬に近づいていると思ったこと。

先日、仕事帰りに電車に乗る。甲府駅で松本行きの普通電車。
車内放送で松本までの主要駅の到着時刻の案内の後、

「なお、小淵沢から先は、ドアは手動扱いになります」

そんな季節ですね。

また、先日妻がクルマで保育園まで子どもを連れて行くために乗ろうとしたら、
フロントガラスが霜で凍り付いていて、霜を融かすスプレーを使ったとのこと。

昨日の朝は、甲府は氷点下でした。

まぁ、今日は昼間は風もあまりなく暖かでした。
近所の公園で子どもと遊んでおりました。
青空をバックに、イチョウの黄色がきれいでした。(写真)

職場の忘年会の日程も決まりました(っていうか、自分が幹事)。
年度決算の見込みも作り始めていたり。

2010年の締めくくりが、確実に近づいていますね。
Posted at 2010/11/20 23:26:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「みんカラを結構な期間放置していても、時々更新すると誰かしら反応があるのが嬉しいです!
(その度に「今度こそ定期的に更新するぞ!」と思いながらも放置してしまう現象に名前をつけたい…)」
何シテル?   08/15 08:13
ジョイジーです。 名前の通り、日産ラフェスタ「JOY G」ブレードシルバーを、2009年12月13日に契約し、2010年1月30日に無事納車となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 23 4 5 6
7 8 9 10 111213
141516171819 20
21 2223242526 27
282930    

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ラフェスタがいよいよ維持費が厳しくなる状況になったため、8月7日に納車になりました。(7 ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA JOG CE50(色はダークブラウン) 2010年10月9日、ご近所徘徊 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2002年10月のデビューと同時に試乗して即決したクルマです。7年強、86000キロ、大 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2010年1月30日納車、2022年8月7日まで所有しました。12年6ヶ月、170,26 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation