• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八浜のブログ一覧

2023年12月01日 イイね!

土木遺産 勝沼堰堤(かつぬまえんてい)

土木遺産 勝沼堰堤(かつぬまえんてい)







高速廃道の方面から甲府盆地への入口?近くにも面白い物件があります。
大正時代に造られた砂防ダム。
土木遺産、近代化産業遺産、登録有形文化財などに選定。
https://www.mapion.co.jp/m2/35.654018443567665,138.74664900755704,15
https://www.google.co.jp/maps/place/祇園の滝/@35.6543009,138.7466743,15z/data=!4m6!3m5!1s0x601957bd801e5927:0xa35bf38a08a8834b!8m2!3d35.653911!4d138.7467473!16s%2Fg%2F11gcfxsp_t?entry=ttu

この砂防ダムは面白い造りです。
滝上の石畳は庭園風、岩盤を利用した洗い越しは自然の滝を彷彿。
後のコンクリート砂防ダムとは一線を画します。
alt

alt

眺めていて楽しい。
alt
Posted at 2023/12/01 23:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 史跡・歴史 | 日記
2023年05月18日 イイね!

海部城址へ登りました。

海部城址へ登りました。







これも実家近くの史跡。
https://www.mapion.co.jp/m2/33.59474609104252,134.35809371985314,16
https://www.google.co.jp/maps/place/海部城跡/@33.5959275,134.3558947,15.75z/data=!4m6!3m5!1s0x35525e526d352ad5:0x60185d50ea031803!8m2!3d33.5944917!4d134.3579421!16s%2Fg%2F122njc7n

海部城(鞆城)は戦国時代後期に築かれたと伝えられます。
alt

alt

規模は小さいながら頂上付近の本丸は石垣造りで、かなり本格的な城です。
また当時の海部川は城山をぐるりと南へ回り込み、天然の要害を形成。
しっかりした造りですが、1577年に長宗我部元親の攻撃を受け落城してしまいます。

落城の経緯は、元親の弟の島親益を勘違いで討ち取ったのが発端。
島親益が病となり有馬温泉に療養に出かける途中、強風を避け近くに停泊したのを襲撃と間違えたとか。
当時元親は土佐統一した直後の全盛期。これが激怒して攻めたんですから、ひとたまりもなかったでしょう。

城址は整備がされたばかり?木の剪定や足場階段があり、登りやすいです。
とはいえ急なところや足元の不安定な場所があり、運動靴必須。
alt

標高は低いですが、大里松原がきれいに見える絶景ポイント。
alt
Posted at 2023/05/18 23:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 史跡・歴史 | 日記
2021年06月12日 イイね!

大代古墳トンネル

大代古墳トンネル







写真発掘、その第…何段だっけ(^_^;

帰省でいつも利用する神戸淡路鳴門道。
その終点?近くにある「大代古墳トンネル」は、直上に古墳があるという全国でも珍しい物件です。
https://www.mapion.co.jp/m2/34.17250614529555,134.56975219760687,15
https://www.google.co.jp/maps/place/大代古墳/@34.1723182,134.5717856,14z/data=!4m5!3m4!1s0x35536f94d90a6a33:0x73c7ce9778a8544a!8m2!3d34.1726926!4d134.5697616

流石に高速道路上からは写真が撮れないので、脇の側道から。
トンネルの上にこんもり盛り上がっている部分が古墳です。
alt

alt

元々は切り通しにする予定でしたが、調査によって古墳があることが判明。
トンネルにして保存するようにしました。
alt

これでこの部分の工事費が10倍以上になったとか。
埋蔵物の保存も大変。

基本的に、立ち入り禁止(T_T)
定期的(年1回?)に見学会が開催されている模様。
タイミングが合えば申し込んでみたいです。
alt

Posted at 2021/06/12 23:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 史跡・歴史 | 日記
2020年10月04日 イイね!

川の中の祠(ほこら)

川の中の祠(ほこら)








国道257号を走る度、目について気になっていた祠があります。
場所は、愛知県北設楽郡設楽町田内字クロブチ。
https://www.mapion.co.jp/m2/35.068526116109695,137.55475416666667,16
https://www.google.co.jp/maps/place/弁天様/@35.0674885,137.5529043,16.04z/data=!4m5!3m4!1s0x601b4f4ae7de34e3:0x888d4a3454983d74!8m2!3d35.0684385!4d137.5548309?hl=ja

alt

alt

大正時代に再建。元々は、もっと昔からあったのかな。
昭和初期には花火や盆踊りが盛大に行われた、とのこと。
人口の減少や流出の影響か、各地の祭や催し物は消えていくことが多い。
ちょっと寂しいです。

このあたりは、かつて鉄道(田口線)がありました。
あちこちに廃線利用の物件が多いです。
alt
alt 
alt

Posted at 2020/10/04 01:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 史跡・歴史 | 日記
2020年07月04日 イイね!

戦艦日向の主砲暴発事故

戦艦日向の主砲暴発事故






安全・事故防止の資料を探していたら、珍しい動画がありました。
戦時中に映画館で上映されていた、ニュース映画の映像です。

(日本ニュース第112号 / 10分35秒あたり)
https://www2.nhk.or.jp/archives/shogenarchives/jpnews/movie.cgi?das_id=D0001300497_00000&seg_number=003
alt
alt
alt

訓練の斉射時に五番砲塔が筒内暴発、50人以上が亡くなる大惨事。
その記録映像がどういうわけかニュースに流されてしまい、今に残っています。

海軍の検閲担当者も普通の射撃と思ったのか、そのまますり抜けて全国の映画館で上映されてしまいました。

事故それ自体、情報セキュリティの観点。
現在でも通じる懸念事項で、考えさせられます。
Posted at 2020/07/04 08:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 史跡・歴史 | 日記

プロフィール

「次のブレイクスルー http://cvw.jp/b/754589/47571292/
何シテル?   03/04 22:49
備忘録がわりに使わせてもらいます。 コメントはなかなか返せないので御容赦。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「つれづれなるままに」 八王子在住の友人のブログです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/16 18:21:49
 
carrozzeria 
カテゴリ:オーディオ
2010/06/05 18:28:03
 
TNL_Project~四国のトンネル探訪記? 
カテゴリ:道路
2010/05/09 02:39:43
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
外見はノーマル、オーディオ関連のみ交換。 不器用なので、作業は専門店にお願いしています。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
外見はノーマル、オーディオ関連のみ交換。 不器用なので、作業は専門店にお願いしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation