• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スレンダー軍曹のブログ一覧

2019年01月30日 イイね!

オーストラリアンオープン観戦記#1 〜夢のグランドスラムへ!!〜

オーストラリアンオープン観戦記#1 〜夢のグランドスラムへ!!〜こん〇〇は!
ちょっとアップが前後しましたが、1/14-1/27で開催されていたテニスのオーストラリアオープンに行って来ちゃいました(≧∀≦)
わたくし、実はテニス大好きでして、レンドルとかマッケンロー、女性ならナブラチロワ、グラフの時代から観続けておりまして・・・一度、生でグランドスラムを観に行きたいとずーっと夢見てました!


小さい夢ですが、今回それが叶って...
ホントに行っちゃったよ、メルボルン!!
alt
みんカラ的には需要無いでしょうが(笑)、今回はオーストラリアンオープン観戦記をお届けします。

ご存知の通り、メルボルンはオーストラリアの南の都市でして、時差は2時間ですが結構遠く、ざっくり10時間強は飛行機の中で缶詰でございます。
南半球なのでさぞ常夏かと思いきや、自分たちが着いた日は最高気温24度とかなり涼しい日でした。(ただしMAX42度とか普通にあるので恐ろしい💦)
ちなみに、夜は15度以下まで下がることもあり寒暖差がかなり激しいところでした。

成田でガソリン(笑)を充電して、いざメルボルンへ!
alt
着いたぞー!メルボルン空港✈️
メルボルン市内まではバスで約30分の距離でした。

流石に右も左もわからないので、歩く市内観光ツアーにその場で申し込み
・交通機関の使い方
・メルボルン市内の見どころ
・メルボルンパークへの行き方
・オールトラリアの物価事情やスーパーの活用
・美味しいオススメのお店
等々、教えていただき準備万端!市内散策の様子をちょっとだけUPします(拡大できます)
altaltaltaltaltalt
早速着いた午後からメルボルンパークへ行ってきました。

📚目次 ※リンクで移動します
 メルボルンパークへの行き方
 会場への入場
 会場の雰囲気
 テニス観戦時の食事
 会場内のお酒



🎾メルボルンパークへの行き方

メルボルンパークへはTRUM(トラム)という路面電車に乗って行くことができます。
alt

メルボルンパークはトラムの無料区間外なんですが、オーストラリアンオープンのチケットを持ってると無料で行くことができて超便利♪
alt

流石にテニス目当てのお客さんが多いのでかなり混んではいますが、皆さんマナーはすごく良かったです。
alt

目的地70Aと表示されたトラムに乗り15分ほどでメルボルンパーク到着!!
altalt


🎾会場への入場

私達が行った時は持ち物検査が2箇所ありましたが、何故か日本人へのチェックは両方とも超テキトー(笑)
あっさりゲートまで通されました。
(しっかりチェックされてた人もいたので国籍や人種でチェックの厳しさ変わるんだろうか...謎)
尚、200mm以上の望遠レンズも持ち込みNGだったので、光学2000mmイケるデジカメ持って行ったのですが、トラブル起こすのも嫌なので持ち込み断念しました。

チケットにはバーコードが印字されてあるので、リーダーにそれを通せばゲートを通れます。
alt
流石グランドスラム!有明とは全然違って、めちゃシステマチックです!


🎾会場の雰囲気

これが日本で行われる大会と一番違うところなのですが、本当にお祭り状態ですw
試合会場で熱心に試合を見まくる人達(私達💦)がいる一方...
alt

外の広場で大画面を肴に雰囲気とお酒を楽しむ皆さま。
altaltaltalt

ビーチテニス🎾⛱や
alt

卓球してる人達🏓
alt
ホント、オージーのみなさま、フリーダムすぎるwww

兎も角、会場にいらしてる皆さん、本当に楽しそうで、私達まで自然にニコニコして、つい沢山お酒を飲んじゃう...そんな雰囲気でした(^^)


🎾テニス観戦時の食事

ツアー会社の方に
「会場内での食事はめちゃ高いので、普通のスーパーで何か買って行かれることをお勧めしますよ」
と言われていたので、素直にそれに従いました。
alt
※↑これは10Aus$(約800円)くらいでした。
私達はサザンクロス駅近くに宿を取ってたので、最寄りのmetroという普通のスーパーを利用してました。
ただ...コレって言うお弁当的なものは中々無いので、寿司弁当とかサンドイッチとかチキン、小さめのサラダなどを買って会場に持って行ってました。
ちなみ、会場内はアルコール以外は持ち込みOKなので、水なども外で買っておいた方が良いです。

ちなみに...会場内で買ったこの謎の寿司弁当。
alt
18Aus$(約1500円)なり。
食料尽きた時やむなく買いましたが...確かにスパイシーでちょっとナゾ味でした😅


🎾会場内のお酒

ビールにワインにカクテルにとなんでもあります( ̄▽ ̄)v
altalt

ビールはハーフパイントで大体10Aus$くらいでした。銘柄でかなり味が違うのでめちゃ楽しめます。
altalt
メルボルンパークに一日中いると10杯以上飲んでしまう日もあり、これから請求が来る酒代に頭がイタイです💦

自分達も行く前にちょっと観戦事情とかネットで調べてすごく参考になりました。
これからグランドスラムに生観戦行ってみたい!!と言う方の参考に少しでもなれば幸いです。

大分長くなってきたので、今日はここまで。
次回は生観戦記をアップしたいと思います。
ではでは〜(^^)/
Posted at 2019/01/31 09:35:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2019年01月27日 イイね!

ララァ…教えてくれ。TC2000に打ち勝つ方法は??エイトリアンカップ@TC2000で大惨敗( ;∀;)

ララァ…教えてくれ。TC2000に打ち勝つ方法は??エイトリアンカップ@TC2000で大惨敗( ;∀;)こん○○は!
今日は待ちに待った1月ベストシーズンのエイトリアンカップ in TC2000の日。コンディションも最高で、自分も含め参加者全員大勝利を期待して臨みました。

主催のエイトリアンさんはちょっと異次元ともいえるすごい走りを展開。
#詳しくは大井さんのYoutubeを御覧ください。m(_  _)m
ホント凄いタイミングで参加できて、伝説となる瞬間を見ちゃいました。


若手の皆さんをはじめ、皆さんの大勝利っぷりもすごかった!!
alt
そのビッグウエーブに乗れたらよかったのですが、久々に大敗北をしてしまいました。゜:(つд⊂):゜。

RE-12Dを履いた今シーズン。
先日の富士ではまずまずのタイムをたたき出し、筑波でも目標としている4秒台を期待してしまったのですが…
4秒台どころか筑波の走り方をすっかり忘れてしまったようです(;´Д`A


スーパーラップ:1分6秒117(LAP2)
Sec1 26.833 Sec2 27.628 Sec3 11.656 Speed 157.068km/h
BS RE-12D 265/35R18
気温4度
右:冷間150kpa/左:冷間145kpa、減衰6段戻し


5秒にも入らず…自分でもびっくり(;'∀')


2ヒート目:1分5秒934(LAP4)
Sec1 26.883 Sec2 27.360 Sec3 11.691 Speed 158.149km/h
YH A052 255/40R18
気温5度
右:冷間170kpa/左:冷間160kpa、減衰7段戻し


この日はRE-12Dでの大勝利は諦め(勿体ないので)、中古で買った2年落ちA052で再度挑戦し、何とか6秒は切れたものの惨敗。


3ヒート目:1分6秒287(LAP3)
Sec1 27.201 Sec2 27.450 Sec3 11.636 Speed 158.010km/h
YH A052 255/40R18
気温5度
右:温間200kpa/左:温間200kpa、減衰7段戻し

練習するべく3本目も走りましたがダメだこりゃw

前日に良かれと思って交換したブレーキパッドの特性変化にアジャストできず、完全に”想い出迷子”になってしまった模様です( ;∀;)
パッドは凄く良く効いて狙い通りだったのですが、初期制動が緩やかなものに慣れてしまったのでしょう…ビックリするくらい効いて、自分もびっくりしちゃいました(;^_^A

とまあ結果は散々でしたが、やっぱり大勝利するには筑波もちゃんと走ってないとダメだなぁと痛感。
alt
#写真:えづにゃんパパ Special Thanks!

4秒出せたら筑波を頑張るのはしばらくいいかな…とほんのり思ってましたが出せなかったので、来シーズンの大勝利に切り替えて、筑波を走る機会増やそうと思います。

ちなみにじゃんけん大会も見事にボウズ。。。
おいおい…今日は本当にイイところなしかよ。゚(゚´Д`゚)゜。

悔しいから、ご飯だけでも…
alt
カツ丼で大勝利してきたんだぜ!めっちゃ美味しくて泣けました( ;∀;)

最後になりましたが、主催のエイトリアンさん始め、スタッフの皆様、ご一緒いただいたエントラントの皆様ありがとうございましたm(_ _)m
次回の鈴鹿でもよろしくお願いいたします(^^)/

エイトリアンカップさいこー!



≪おまけ#1≫
悔しがってもララァは勝つ方法を教えてくれないので(爆)
alt
忘れないうちに速攻で分析コーナーです。

青が過去ベスト(1分5秒3:265のA052)緑が今回のEcupベスト(1分5秒9:255のA052)赤が今回の12Dでのベスト(1分6秒1)です。
alt
グラフで青(265のA052)緑(255のA052)を比べると、実はそれほど差がなくて、大きく違ったのは最終でデブリを避けてロスってたところくらいでした。

alt
LAP+のセクターで見ると、1コーナー(SCT.1)で失敗(+0.2s)
これは自覚があって、この日は終始ブレーキが定まらず、余ったり行き過ぎたりを繰り返してしまい…走行記憶の大切さを置いてきてしまった様です(爆)
その代わり1ヘア(SCT.3)は改善(-0.2s)。255で外径が大きい分3速で引っ張ったのがよかったのかも。この調子を忘れないようにしよう。
ダンロップから80R(SCT.4)はうまく走れなかった感がタイムにも出ており(+0.3s)、80Rに速度を載せていくラインをちゃんと取らねばと痛感。
最終(SCT.6)はデブリ回避で+0.2sec。自己ベスト比ざっくり+0.5s遅かったので、大体辻褄合いました。
という事で、A052同士の比較では1コーナーのブレーキングミス(突っ込みすぎ)とダンロップの走り方(多分侵入)でミスしているせいで80Rを速く駆け抜けられててないことが一番の敗因だったようです。

さて…RE-12D(赤)はどうだったか?
あれ?1コーナー(SEC.1)は過去最速だぞ(;^_^A
これでなぜに遅いんだ??と思ったら、1ヘア(SEC.3)でミス(+0.2s)
ダンロップも遅い(+0.2)
多分2ヘアもミスってたためか最高速も伸びず、ストレート(SEC.5)も微妙に遅かったです。
最終(SEC.6)も大失敗(+0.3s)
合計でベスト比0.7~0.8s失敗してるので、辻褄合いました。

やっぱり自己分析は大事ですね。
ミスしているポイントを丁寧につぶしていければ今の状態でも4秒台見えるようです。
そこをアジャストするには練習あるのみ。
最近筑波の雰囲気になじめず、去年あたりから筑波に通うのをちょっと避けてましたが、今年はなるべく筑波に通ってしっかりブレーキングを覚えたいと思います。

≪おまけ#2≫
もう一つの敗因。
alt
HI-ν仕様なのに…アムロのパーソナルマークステッカーの在庫を切らしており、コレ(踊る人形)で代替したのがまずかったか(;^ω^)
BANG…めちゃ強んだけどな ←かんけーねー(爆)

F.S.Sで出てくるMHの中で、5本の指に入る格好良さ♪
alt
マジでめちゃ格好いい!!MHでの姿をもっと見たかったな…(ノд-。)クスン

という事で、めっちゃ脱線してきたので今日はこの辺で。
くー、悔しすぎてガンダムネタぶち込む余裕もなかったんだぜ(;^ω^)。。。
↑嘘つけw
Posted at 2019/01/28 00:04:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2019年01月26日 イイね!

参加者みんなで大勝利を狙う走行会 ~毒蝮走行会@FSWRC~

参加者みんなで大勝利を狙う走行会 ~毒蝮走行会@FSWRC~こん○〇は!
去る1/25にPeriさん主催の「毒蝮走行会 FISCO CHALLENGE」に参加してきました。
富士スピードウェイ(FSWRC)は今回で4回目。
今年もMFCTで走るつもりなので習熟は勿論、今回は冬のガチアタックでございます。

この「毒蝮走行会」。
名前が恐ろしくてかなりヤバそうな感じ💦…がしますが、全然そんなことはありません。
自分も富士は4回しか走ったことないので他の走行会はあまり知りませんが、恐らくベストを出しやすいことにおいて「毒蝮走行会」より良い走行会はないと思います!(断言)


走行時間はあまりないのと、参加者を少なくする都合上参加費もお高めになってしまうのはまさにトレードオフですが、コンディションのいい中でベスト更新を狙って猛者たちが続々と集まってきます♪
alt
富士スピードウェイで参加者みんなでベストを出すために、進め方や注意書きなど含め心遣いが行き届いた素晴らしい走行会です。

自分はこれまでこんな感じで富士を体験してきました。

1回目:2018年2月 毒蝮走行会 2分9秒463
まずはFSWがどんなもんか知るために、100円で買った71Rを装備して参加。
コースは覚えることができましたが、71Rが全然グリップしなくて超怖かったのでした。


2回目:2018年8月 オールスタイルミーティング 2分8秒467
9月に開催されるMFCTのため練習しに行ってきました。
流石にちゃんとしたZestinoで走ったら、30度を超える真夏でも余裕でベスト更新!


3回目:2018年9月 マツダファンサーキットトライアル(MFCT) 2分7秒159
MFCTでは2部山のA052投入!
何とか7秒台を出せて、4位入賞。やったぜ!


という事で、今回の4回目ですが…
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
無事ベスト更新!!やったぜ(*´▽`*)
あざまーすm(_ _)m



GT2クラス:2分4秒586(LAP2)
[Sec1 31.177 Sec2 39.679 Sec3 53.730 Speed 211.889km/h]
BS RE-12D 265/35R18
気温2度くらい、ドライ
冷間150kpa、減衰6段戻し



アタック1周目でベスト更新!!
ってことで、今回も動画作ってみました。

ヒート後半はブレーキと格闘してそのまま終わっちゃったので、歌を歌う余裕ありませんでした。
(-_-;)。。

閑話休題。
やはりRE-12Dの空気圧はかなり低めで温間180~190kpa位を狙っていくのが良さそうです。
走ってく中で改善点がいくつも見つかったのでいろいろ試したかったのですが、ヒート後半からどうにもこうにもブレーキが止まらなくなってしまい今回はこれで打ち止め…

ベスト周回はアタック1周目でグダグダだったし、自分でも3秒台に入れる走り方が見えた気がしたのでこれで終わっちゃったのはちょっと勿体なかったですけど、目標の5秒切れたし大勝利ってことで。
( ̄▽ ̄)v
今度は車両を万全にして3秒狙いたいと思います。
#実は一夜漬けでGT6で練習したときは5秒5しか行かなかったのは秘密だ(笑)

タイヤのおかげとはいえ大して改造してない自分のクルマが富士で3秒台を狙えるなんて、つくづくエイトはすごい車だなぁとしみじみ。
まだまだ『こうやれば速く走れるよ』というのをクルマが教えてくれている気さえします。

4回目の富士の印象ですが…
alt
ホント難しい(;^_^A …これに尽きる。

SUGOとか鈴鹿ですと、自分みたいなHETAっぴでもリズムに乗ってすいす~いって感じでジェットコースターのように楽しく走れるのですが、富士はそのリズムを速さとテクニカルなコーナーで崩しに来るような感覚。
富士を走り慣れてない自分のようなドライバーだと、リズムに乗れないまま頭の中が『???』な感じ。まさに各コーナーでリズムを崩してくるコースだと感じました。
alt
#申し込み時の操作ミスでついピットをおひとり様で占有してしまった…ちょっと寂しかった(;^_^A

富士も3秒台、出来れば2秒台とか狙えたら楽しいと思うので、ロガーとにらめっこしたりGT6でシミュレーションしたりしながら、走り方を研究したいと思います。

最後になりましたが、主催のPeriさん、スタッフの皆様、エントラントの皆様、どうもありがとうございました!
走るのも楽しかったけど、皆さんとの駄弁りンぐはいつもの通りめっちゃ楽しかったです。
またよろしくお願いいたします。m(_ _)m

毒蝮走行会、マジでサイコー!
( ̄▽ ̄)/


≪おまけ≫
ブレーキが効かない症状ですが、ブレーキシステムやパッドには問題なく、どうも熱の入りすぎじゃないか?という原因っぽいです。それだと症状や不具合が出た時間帯的にも納得感ありました。
走らせ方でブレーキに熱を持たせちゃう走らせ方出ちゃうっぽいけど、それだと簡単に直せそうもないので、この症状が出ない以前のパッドに戻すことにしました。

走らせ方の改善はおいおいやってくとして、富士とかもてぎを走るならブレーキを冷却するとかちょと考えないといけないのかも。
alt
とりあえずの対策としてはAutoexeのコレかしら。。。うーん。つけてみよっかな。
Posted at 2019/01/26 09:27:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他サーキット | 日記
2019年01月08日 イイね!

新年の初戦はいきなりア・バオア・クーから!? 〜鈴鹿チャレクラGP参加〜

新年の初戦はいきなりア・バオア・クーから!? 〜鈴鹿チャレクラGP参加〜こん〇〇は♪
新年走り初めは、毎年年始開催が恒例らしい鈴鹿チャレンジクラブグランプリに行ってまいりました!

鈴鹿サーキットは、自分的には勝手にア・バオア・クー(ガンダムの最終決戦地)に認定している、ラスボス的なサーキット。
普段は足を踏み入れることすら許されないような気もしちゃいますが😅、年明け早々、こんな凄いサーキットで走れるなんて、いろんな意味でとっても幸せなのであります(^^)v

鈴鹿は殆ど走る機会がないので、鈴鹿出発前にちょこっと漬けでGT6で復習してみるも...一周すらまともに回れずスピンや壁にガシャーンを連発する不吉な兆候💦
やっとこ出したベストが2分33秒8。これに近いタイムが出てクルマも壊さず無事帰って来られれば御の字。
走り初めですし、今シーズンはイベントてんこ盛りなので…
alt
鈴鹿でいきなりラストシューティングなんぞすることのない様、あまり欲張らないことを自分に念押ししました。

さて、当日の鈴鹿サーキットは早朝から雨。
alt
止む予報だったのでタイヤ交換はしたものの路面はバリ濡れ濡れ。朝から体調も悪く1本目走るかどうか迷うほどにテンションダウン⤵⤵⤵

ですが、ライーザさんが確保してくださったチームオフィスで中部組の皆さんとワイワイやってるうちに
alt
『遠路はるばる鈴鹿まで来たし、走って乾かしますかね』
...という気持ちになり、結局2本とも楽しく走ってきちゃいました(^^)v

1ヒート目:2分38秒064(LAP7)
BS RE-12D 265/35R18
気温10度くらい、セミウェット
前後左右冷間220kpa、減衰6段戻し

路面は濡れていましたが乾いていくことを想定して、空気圧はチョイとだけ高めにセット。
濡れてる鈴鹿を初めて走りましたが...コーナーがめっちゃ怖えぇぇ:(;゙゚'ω゚'):
言わずもがなコーナー速度が速いので、絶対飛び出さない様にチキン走りに徹しました。
楽しかったんですが...
  楽しさ << 怖さ
なのが正直なところの1本目でした😅


2ヒート目:2分32秒884(LAP2)
BS RE-12D 265/35R18
気温10度くらい、ドライ
前後左右冷間160kpa、減衰6段戻し

『やったー!乾いた(*゚∀゚*)♪』
alt
#写真:青パチさん Special Thanks!

RE-12Dの空気圧ですが、温間180-190kpaあたりの低目が良いのでは?というエイトリアンさんのアドバイス通り、計測2周目くらいで良い感じになる様に冷間160kpaで行ってみました。

およっ、確かにこりゃ良いかも知んない♪
という事で、詰まってた中でも一応ベスト更新。らっき~☆彡でしたが…
alt
『お前の腕ではないぞ、タイヤの性能のおかげである事を忘れるなー』
というラルさんのお説教が聞こえそうです💦

モチっとタイム出せる要素はたーくさんありましたが、楽しく走れて無事終われて走り初めとしては大勝利。

久しぶりの鈴鹿でヒート前半で速さにアジャスト出来ずに攻め切れなかった感はありますが…
 S字区間のアクセル開けながら横Gを受ける感覚
  200km/hから飛び込む1コーナーや130Rといった超高速コーナー
   マグレでも自分の思い通りにラインに乗せて走れたコーナーの気持ち良さ
     アクセルを思いっきり開けて走れる楽しさ
十分に満喫出来ました♪参加できてよかったー(^^)v

走った後は鈴鹿サーキットホテルに宿泊。
alt
二人で素泊まり8,800円と激安でした( ̄▽ ̄)v

alt
ホテルのクアガーデン(温泉のスーパー銭湯みたいな施設)も広々してて気持ちよかったです。

という事で、お陰様で新年早々、鈴鹿を大満喫出来ました♪
...当日腹壊したこと以外はε-(´∀`; )

ご一緒頂いた皆様、ありがとうごいました!
和気藹々でホント楽しかったです。
来月のエイトリアンカップ鈴鹿も、無事予選を通過出来たら💦...宜しくお願いしますm(__)m


≪おまけ#1≫
RE-12Dさんのインプレですが、アドバイス通りの空気圧狙いで計測2周目くらいまではとても良かったです。
ヒート中盤以降はピックアップが酷すぎるのと、空気圧も最終的には210kpaくらいまで上がりタイヤの垂れも感じて走りが今一つ(不快なレベル)に感じました。最低でも途中で空気圧を190kpaくらいまでには落としてあげる必要はありそうです。

ドライを一本走った後のピックアップ(UNK)がコチラ。。。
alt
みてください、1ヒートでこのUNK量ですよっ!!

alt
『間違いない、お前が(UNK)ナンバーワンだ!』
と思わず言いたくもなります((;´Д`A

05Dほどじゃないでしょうが、12Dも割とアタック初っ端で狙った通りに決められないとタイム出せない系のタイヤではないでしょうか😅
12Dではまだ殆どA052より良かった感覚が得られてないのですが、今回の空気圧をベースに富士や筑波を走ってみて再度インプレできればと思います。こういうのもタイヤをどう使うのか?という良い経験なんだと思います(^^)v
#下手くそのインプレなので話半分で読んでやってくださいませm(__)m


≪おまけ#2≫
鈴鹿でふと…
『ア・バオア・クーってなんだ??』…今更(;^_^A
と思い立ち調べてみました。
---Wikipedia先生より---
ア・バオ・ア・クゥー(A Bao A Qu)とは、チトールにある「勝利の塔」に棲むと伝えられる幻獣である。
ホルヘ・ルイス・ボルヘスが、彼が見聞した伝承をまとめた『幻獣辞典』にて言及している[1]。ボルヘスはこの伝承について、バートン卿が英語へ翻訳した『アラビアン・ナイト』(『千夜一夜物語』)に加えた注で触れている、としている。
※詳しくはWiki見てくださいませ

---------------------
こんなところから最終決戦地の名前をもってくる富野御大はホント博識だし、ロマンチストなんだと思います。
本当にガンダムは面白い♪…って、今日はガンダムじゃなくて鈴鹿の話でした。

お後もよろしいようなので、今日はこの辺で。(^^)/
Posted at 2019/01/09 01:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他サーキット | 日記
2019年01月06日 イイね!

謹賀新年☆ 毎年飽きずにガンダムカルタヾ(≧▽≦)ノ

謹賀新年☆ 毎年飽きずにガンダムカルタヾ(≧▽≦)ノ今年も大変遅くなってしまいましたが…
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり有難うございました!
本年も変わらずよろしくお願いいたします。

昨年はちょっとお仕事頑張りすぎてしまったので、今年はお仕事はあまり無理せずマイペースで、プライベートや遊びの方は昨年以上に力入れてやっていきたいと思います。
(特に、足で走る方は…もうちょっと頑張りたい(-_-;A)




さて、去年の目標は『こわさない』だったのですが、お陰様でクルマは壊さないですみましたが、身体の方は足がちょっと故障気味になってしまいました。これが齢か…(;´д`)トホホ
ちなみに一昨年は『ベスト更新』、3年前は『無事故無違反』でございました。

そろそろ、今年の目標はいってみたいと思います!


『た』たかいとは、いつも二手三手先を考えて行うものだ
alt


『の』こった敵の数、決して多くはない!
alt


『し』かし、戦場で会ったらこうはいかんぞ。
alt


『く』、悔しいな、僕だけこんなんじゃ…
alt


『は』っハッハッ、舐めるなよ。このビグザムは長距離ビームなどどういうことはない!
alt


『し』ャアを図に乗らせないためには、ガンダムを倒さねばならんのだよ!
alt


『る』ー・ルカ、Zガンダムいきます!
alt

ということで、マラソンもサーキットの方も『楽しく走る』を目標に今年も頑張っていきたいと思います。
今年のカルタも…お題が難しすぎてちょっと1stネタに偏ってしまいました。残念!


≪おまけ≫
今年は亥年という事で…
#”いどし”と読むみたいですが、いのししでいきます

『い』きている間に、生きている人間のすることがある。それを行うことが死んだ者へのたむけだ
alt


『の』リス、無事でしたか!!
alt
#キシリア以外で『の』から始まるセリフがコレしか思いつきませんでした( ;∀;)

『し』んでいったものは、涙はないんだよ…
alt


『し』んじゃ、なんにもなんねえじゃねえか
alt

し…が暗いセリフしか思いつかない( ;∀;)

今年もしょっぱなからのしょうもないネタ最後までお付き合いくださり(人''▽`)ありがとうございました☆
という事で、今年もカーライフは勿論、オフ会、お酒、沢山お世話になると思いますが、何卒よろしくお願いいたします。m(_ _)m
Posted at 2019/01/07 00:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「@くまちん@ダイエット苦戦中
そうかも!RX-8もそうでしたがスピリット脚は乗りやすいです👍」
何シテル?   04/23 10:15
こんにちは。スレンダーと申します。 HNは初代ガンダムのスレンダー軍曹から取っています。 ※スレンダー軍曹については以下動画を参照の事(笑)  http:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
202122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

Autel AL319 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 19:07:21
[マツダ RX-8]LEG MOTORSPORT ライトバッテリーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 17:10:08
RX-8最速ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 18:42:23
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) グフ (アバルト 595C (カブリオレ))
アバルト595C ピスタです。 一生に一度、どうしても屋根が開くクルマに乗りたくて、ず ...
マツダ RX-8 Hi-νガンダム仕様 (マツダ RX-8)
2009年9月、ネットで青いエイトRSの写真をみて一目惚れ。 ストリートで普通に運転した ...
フィアット 500 (ハッチバック) 大佐 (フィアット 500 (ハッチバック))
2023年11月8日にチンクを降りることになりました。 10年間本当に楽しかったです。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンクたん (フィアット 500 (ハッチバック))
2013年7月21日、故有ってチンクたんとお別れすることになりました。 2年弱、とっても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation