電装パーツ - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)
注目のワード
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
純正ナビで使えなくなったUSBポートの復活
サイドブレーキとドリンクホルダーのカバーを外したところ。 外し方は巷に溢れているので他の方を参考に! ①◽️青丸はシガーソケットへのカプラ(ここから並列処理して見えないパネルの内側にシガー増設) ②◽️赤丸はUSB端子側へのカプラその1 ③◽️緑丸はUSB端子側へのカプラその2(このUSB-mi ...
難易度
2024年12月11日 21:46 ぶーたん/Bhutanさん -
シガーソケットのヒューズ切れ
車載の電動ポンプでタイヤ4本のエア充填したところ、ヒューズが飛んでしまいました。長時間使用が原因でしょうか?因みに15Aです。数年前にこの平型ヒューズサイズ以外交換していたのが仇になった? 端子先端の黒い部分は導通を良くするため?に塗布したカーボングリスです。 シガーソケットのヒューズはエンジンル ...
難易度
2024年6月9日 19:56 knctsyさん -
20240329 ABSエラー
ABS利用不可 空気圧モニター利用不可 ヒルホールド利用不可 たまに正常になる 右前スピードセンサー(ABSセンサー) 保証交換
難易度
2024年3月31日 17:37 TaK-KiMさん -
BLITZ パワスロ撤去 ②
①からの続きです。 エンジンルーム内は比較的シンプルなのですが、バルクヘッドから室内側はちょっと面倒です。アクセルペダルにスロコン往復のカプラーが噛ませてあります。 とても狭くてペダル上のカプラーを外すのにはオス側プラグについてるグレーのパーツを引っ張る必要があり、とてもこのまま作業できないのでペ ...
難易度
2023年10月19日 14:13 giantc2さん -
BLITZパワスロ撤去 ①
TDIチューニングボックスに不満があり春先にパワスロと入れ替えました。TDI時代に最も不満だったノーマルモード、低回転域でのレスポンスは設定をSP-Mにすることで解消されましたが、MTAのシフトタイミングが引っ張り過ぎになって、結局ECUの書き換えをすることに。 THREE HUNDREDで書き換 ...
難易度
2023年10月19日 07:45 giantc2さん -
記録:コムテック製のレーダー探知機がリコール修理から戻ってきた
コンペさんを妻が購入した際に、コムテック製のドラレコとレーダー探知機が搭載されており、相互通信できる状態になってました。 古そうなのに性能も申し分なし! が、なんか嫌な予感がしてその場で調べた結果・・・電波法違反のリコール対象機でした。 妻は法律が専門分野ですし、私も前職はお国の為にお仕事させてい ...
難易度
2023年6月1日 00:54 HIK@RUさん -
アクセルペダルのコネクター確認
TDIサブコンからBLITZのパワスロへの変更を目論んでいるのですが、メーカーサイトによると”要コネクター形状確認”との事。 S4なら大丈夫かと思いましたが、車付属の取説でさえあてにならないことがあったので確認しました。 コネクターのロックは赤矢印の下です。 何とかロックを外そうと、ピックツールや ...
難易度
2023年5月19日 18:58 giantc2さん -
-
U connect USB接続不良?
納車時、USB接続不良?しばらく様子見 →数回使用したところ、iPhone接続が切れる事が徐々に減ったから問題無し?
難易度
2023年4月28日 23:59 ジョー@595さん
アバルト595に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 595 右ハンドルマニュアル ワンオーナー アン(愛知県)
318.4万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
スズキ スイフト ブラインドスポットモニター 登録済未使用(岐阜県)
179.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 1年保証付 禁煙車 ガラスルーフ 純正14(沖縄県)
867.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
