AMG Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.16

AMG

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

整備手帳 - Cクラス セダン

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】NEW

    トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月15日 14:01 REVOLTさん
  • ミラーカバー交換

    アロータイプに交換 ミラーアンダーランプ付ですが、 開錠時でなく開閉時にしか点灯しません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月14日 22:51 C32 Mさん
  • シガライター分岐②

    とりあえず携帯充電器用のソケットを助手席側に一つ。 運転席側にも分岐してステアリングシャフトの奥?に2口ソケットを隠してドラレコも設置完了しました。 あとはレーダー探知機が到着すれば簡単に設置できましね^^ 定格電流は余裕でクリアです(煙草は吸わないので^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 19:50 チビクリンさん
  • シガライター分岐①

    いろいろACC電源を取りことを考えた挙句、C43でも試みたシガライターの裏から電源を分岐させることにしました。 あいかわらずW202のころからコンソール近辺は ビス止めではなく引っ張ってバキバキッ!と外すんですね^^ とりあえずばらしてシガライターの裏から分岐させるために室内に持って行って半 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月11日 19:48 チビクリンさん
  • 夏に向け第2の工夫^_^

    夏に向けオートマクーラー装着、32はグリル内が狭いので何とか見つけたクーラーを装着 なんせ狭い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月9日 11:56 benbenzさん
  • キャリパー塗装

    フロントキャリパーを黒の耐熱塗料で シールも耐熱シールです ついでにリアも塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月8日 15:42 C32 Mさん
  • たまに出る、左ウインカーの故障マークがきにになり

    ミラー自体は簡単に外れました。 OEMの新品を、ここからが大変でした、クリップが外れず(o_o) 何とかバラバラにしましたが、鏡を外したのが最悪に、中々後でつきませんでした 1時間ぐらい格闘して、何とか元の場所に取り付けました、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月5日 12:53 benbenzさん
  • 気になるところをLED化♪♪♪

    黄色いまつ毛が古臭く感じてLEDにしました。 自己満足ですが気に入ってます^^ フォグランプが・・・・んんん黄色い>< もう少し様子見です^^ この辺になると定番ですね^^ クッキリと綺麗に光ってます。 ルームランプもついでにLED化です。 もちろんリアもLED化してますがうまく撮れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月1日 18:46 チビクリンさん
  • タイヤ点検 ミシュランPS3

    タイヤの溝の測定はこれまで大工用のノギスでしていましたが、オートバックスでタイヤ摩耗計なるものを400円弱でゲットしましたので早速測定しました。 '13 4/24 前回の測定から3000kmぐらいで、このタイヤとしてはトータル8000km程度走行しています。前回はノギスなので、今回の測定器の値と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月29日 18:51 r50e87c63f458c ...さん
  • 82度サーモスタット

    やっと手に入れたサーモスタット取付けます スーチャーの下にあります。ベルトなど外して、小さいプーリーは1個はずします。 こちらは純正 しかし何故かラジエターホースの径が太く入らないので組換えをしました 中身をはずしました なんかデカイ穴があきラジエターの水がだったかと 後は取り付けてOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月29日 12:19 benbenzさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)