アウディ A3

ユーザー評価: 4.17

アウディ

A3

A3の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - A3

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロント ブレーキパッド交換

    いつもお世話になっているガレージでサクッと交換して頂きました。(いつもありがとうございます♪) 下が新品です。交換前は半分ほど減っている状態でした。 右が新品です。 キャリパーの隙間が狭いので、新品でもパッド部分の厚みは8mmと薄いです。 (交換するまで薄い事を知りませんでした…( ̄▽ ̄;))

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月19日 19:09 くすもんさん
  • brembo GT Kitへ交換

    【ローター】 左:純正品、右:brembo ローター径がΦ288⇒Φ323に大幅UPしました。 【キャリパー】 左:純正品(着色)、右:brembo なんちゃって赤色キャリパーから、bremboへ進化しました。 ブレーキパッドがブレーキセンサー無品だったので不要なセンサー付きパッドのコネクタを利用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月17日 10:53 くすもんさん
  • キャリパー交換 in ガレージSn0w

    キャリパーべースの二つのナット テンション190🤣😇🙇えぇ〜^_^ 182で締めました。 トルクレンチパイプつぎたして、 いくらなんでも190Nは怖い。 それでもなんとかパチっとなりました。 全てSn0w工場長の単独作業!!^_^ 僕は体力温存して見てるだけ😄🙇🙏👍😄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年11月4日 19:06 津 君さん
  • キャリパーちょっとだけ塗装

    キャリパーベース新しく頂きましたので、 今付いているキャリパーと同じ塗料で 塗装しました。^_^ 何と Audi純正^_^ TT 8J用^_^ 穴の位置が深くなっている。 312サイズのブレーキローターに変えるのでローターサイズ大きくなる為、 ブレーキパッドの位置も円の内側になります。 A3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年11月27日 19:36 津 君さん
  • リアブレーキパッド交換

    コレが凄い^ - ^ ガレージSn0w マニアックな 小道具 少し分かりづらい^ - ^ 回しながらピストンを広げていく優れ物 コレコレ えちごやの取外したパッド 面普通 やっとディクセル プレミアムタイプのパッドに後ろ付け替えました。 外した え のパッド残5mm位 写真一括したら初めが最後に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月1日 20:38 津 君さん
  • 泣くなサンちゃん。

    「止まる時、何か黒板引っ掻いたみたいな音がするんだよね…。」 ハイ、承りました。。。 8か月ぶりにブレーキの掃除とパッドの鳴き止めグリスアップを行います。 前回の様子はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/3253911/car/3165490/709 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月27日 22:00 夕焼けスライダーさん
  • ブレーキ音鳴り対策

    股関節脱臼から復帰したサンちゃんでしたが、またウマ掛けされております。 実はオーナー様から「ブレーキがキーキー鳴く」と有難い指令が下ったのでした。 あれ?この前左後ろ掃除したハズなのにオカシイ??? https://minkara.carview.co.jp/userid/3253911/car ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2022年10月26日 00:03 夕焼けスライダーさん
  • 涙のリアブレーキパッド交換

    約1か月前に点検して、ブレーキパッドがヤバい事が判っていたので交換作業を行いました。 この写真は点検時のもので、普通のキャリパー戻しツールでピストンが戻らず難儀している時の1枚です。。。 構造を調べてから触れよ!(笑 サンちゃんのようなサイドブレーキ付きのリアブレーキのピストンは、こういうツメ付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月19日 09:52 夕焼けスライダーさん
  • キャリパー塗装

    作業前 作業後 マフラーカッターに続き、なんちゃってチューン第2弾として、ブレーキキャリパーを赤色に塗装してもらいました。 前側はこんな感じです。 後側はこんな感じです。 白地に赤、黄、青色とまるで信号機のような配色ですね。 ( *´艸`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年6月17日 23:40 くすもんさん

アウディ A3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)