アウディ A3

ユーザー評価: 4.17

アウディ

A3

A3の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - A3

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • やっと終わりました、SDナビに取付け交換^_^

    オープニング映像も、 VW からAudi Sport に変更 🙆‍♂️😄 ナビ下 少し浮くが これぐらいなら良しとしました。 エーモン AODEA(オーディア) アンテナ変換コード ホンダ車用 2065 がやっと届いて、 無事 関西大阪地区設定で、 オーケストラしたら、地デジで各局登録でき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年9月24日 13:23 津 君さん
  • Audi A3 純正グローブBOX内UBS RCA ETCユニット取付

    今日昼からニコちゃんベースで、 グローブボックス外して、旧ユニット取り外し 新たにRCA USB ETCユニット取付ました。🇯🇵👍✌️👌🚗🚘😄 旧ユニットボックス取外しに、 グローブボックス外して、SST刺して 良くSSTの引っ掛かり部ん観察しながら、 板バネストッパーが何度裏から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年10月30日 17:35 津 君さん
  • VW SDナビのAudiにはめこみ^_^

    SSTストッパー外しバネ 元のナビでは、 ナビ本体の黒いプラ部分角 板バネが凹む分、逆に凹ましています。 😅😂🤣 元のナビSST を嵌めて、横から見ると ナビ本体より少し間空いている。^_^ 😂 元のナビにSSTのステイと金具付けたら、 かなり厚みが増えて、この厚みがナビの差し込みし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年9月23日 19:55 津 君さん
  • パワードサブウーファー(専用コントローラー/小型アンプ付属)取付

    クラリオンとアルパイン迷っていましたが、両方鳴らして自分の好みで アルパインにしました。(笑) 運転席下の右後部座席足つっこみ場しかありません。(汗)クラリオンより 3cm横幅大きくジャマになるかな? もちろん置き方は写真の逆で音出る方を前に向けます。 エアコン暖房吹出口また冬の手前になれば羽でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月6日 12:25 津 君さん
  • 新たなナビ取付け前のサブウーハー配線直し

    写真の様にウーハー本体は、運転席の下に。 アンプは助手席下に。 ナビに行く配線は写真と違い、 センターコンソール下に、 ナビ背面に持ってきた。 後は繋ぐのみ。^_^😄👍✌️ と言っても大変な作業でした。 ウーハーからアンプへの配線はコンソール中通して運転席から助手席側へ。^_^ アンプか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月19日 18:12 津 君さん
  • 純正オーディオ脱着

    「最近CDが調子悪いんだけど…」 春になってあらゆる所が活性化してきた余波か、CDが取り出せなくなったというオーナー様の強いクレーム。 どう対処しようかと迷っていましたが、電子部品関係はサッパ~リな素人としては、如何とも手が出せずにいました。 そんな中、運よく程度の良い中古品が見つかり、当座をし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年2月29日 11:17 夕焼けスライダーさん
  • カーナビを家庭で電源入れて検証方法

    この様なコードを作り、 下準備です。^_^ 二股のコードの片方を、 黄色の主電源にタップで接続。 もう一つの二股に、 赤色のACC電源コードに接続。 黒色のコードに一本物配線接続します。 赤のテープで絶縁していますが、 テープ剥がして、 銅線にACアダプター AC100V~DC12V変換自作ワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月19日 11:10 津 君さん
  • VW純正ナビをAudiにゴニョゴニョ イン ニコちゃんベース

    昨日10:30にSn0wさんが、 ニコちゃんベースにナビ交換、取付けに 来てくれました。 Audi A3 8P 純正ナビに付いていた、 主電源カプラーの配線を途中からぶちぎって、 VW純正ナビ 主電源配線も途中からぶちぎって、 カプラーのピンの役割種類ごとに配線 があるので、 配線分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年9月22日 12:29 津 君さん
  • パナソニックCN-RE05D取付

    既存のナビを取り外し、新しいナビを取付を行っていきます。 ちなみに、既存ナビはパナソニックでした! パナソニックは使いやすいとお客様からのご意見でしたので、同じパナソニックを推奨させて貰いました。 ばらしていくとこの状態までになります。 実際、ここまでばらすのにもなかなかの…笑 必要な配線を集 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 10:56 ドライブマーケットさん

アウディ A3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)