BMW i3

ユーザー評価: 4.35

BMW

i3

i3の車買取相場を調べる

整備手帳 - i3

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リア用ドラレコ装着

    あらかじめドラレコ用の電源を確保していました。 ドラレコフロント用装着時にシガー電源(二口タイプ)を装着していました。 先人たちの記録をあさりどうやらi3はリアのハッチゲートのヒンジから天井内を這わせてAピラーに至るルートが配線ルートに最適と判断。 この中を通すのですが、一筋縄ではいかないんですよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 21:57 おたけんこさん
  • ショートアンテナと交換

    右の純正アンテナを、左のショートアンテナと交換します。 純正のアンテナは、左回しで簡単に取り外しできます。 右側の一番短いボルトを使います。 パッキンは使用しません。 先に本体側にボルトを取れないくらいにねじ込んで、ショートアンテナをねじ込みます。 こんな感じで取付です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月29日 19:51 SMARTさん
  • キーパーラボ久留米で、プレミアム純水洗車

    TeslaのキーファブをKeePerLabに忘れてきたので、取りに行くついでに、i3も洗車してもらいました。 いつもどおり、プレミアム純水洗車です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月28日 21:38 SMARTさん
  • タイヤのローテーション

    フロントにスペーサーを入れて、リアホイールで175を履いているせいか、左フロントの片減りが酷かったので前後のホイールを交換、リア、フロント共に同じホイールなので比較的、スムーズに交換できました。 皆さん、そこそこ走れる車なんでフロント155で怖くないですか?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月28日 16:29 kihakuさん
  • 8年目の通信簿 結論 5,5万キロ走行 SOH 80% 優秀かなー

    僕のは初期型60AHのi3ですが、ついに納車から8年がたったので気になるバッテリーの状態を含めた通信簿をつけることにしました。 間違ってたらゴメン💦(優しく指摘ください<(_ _)>)な上での書き込みです。 初期型i3が8年を迎えるにあたりバッテリーの補償が切れます。70%という保証範囲は大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月26日 13:16 usaうさusaさん
  • 3回目の車検

    2017年の33kWh、BEVモデルのi3 3回目の車検です。 入庫中にメカニックさんが車の状況を動画で送ってくれるサービス。 毎回非常に分かりやすいです。 車検は全て問題なし、交換するものも何もありませんでした。 来年タイヤを変えようかなと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月22日 17:41 とふでんがくさん
  • エアバッグ故障

    これまた少し前から頻発していた運転席エアバッグの故障エラー。 エラーが出ても、コーディングでエラー消去すると消えるので様子見していました。 でいよいよエラーが消えなくなりまして^^; いつものY店にて修理。エアバッグ本体からの電圧エラーが出てるので本体交換となりました。 高かったですが、表面が傷だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月10日 20:56 かず@a300b4さん
  • ドライブトレーンエラー

    春先から定期的に出現していたドライブトレーンエラー。6月に外出先でREXが作動できなくなり電欠でレッカーのお世話になりました。 いつもお世話になっていたY店ではなく、前回i3の車検をお願いした近所のDにて。原因がはっきりしませんが、まずは高圧ケーブル交換してみましょうとのこと。 交換後、エラーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月10日 20:49 かず@a300b4さん
  • タイヤ交換しました!

    特殊なサイズでお安くはないですが、安全第一なので中古車として購入後にすぐに注文して交換しました。これで安心して走れます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月7日 11:33 Cabさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)