BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンE46

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ E46 ]

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • 17年目の車検

    越谷の主治医に車検を依頼しました。 車両を預けた時には倶楽部メンバーも居ましたね。 今回の代車。 外環を走るのが怖かった(笑) 結果的には大きな不具合は無く、車検を通しただけでリーズナブルに終了。 細かい部分に少々整備が必要でしたが、DIY等で対応可能でしたので、そのうち施工予定。 引き取り時の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月1日 15:37 福田屋さん
  • 8回目の車検

    我家の46号も、17年が経ち 8回目の車検を通しました(1回目の車検前から所有しています)今回も、安心して2年乗れる様に主治医にお願いしました 今回は、インマニ系をメインにリフレッシュ 社外のインテークが装着してあり後ろにオフセットする為 社外のゴム性のインテークダクトに交換です RECSによ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年5月27日 14:11 S&Tさん
  • 9回目 車検

    9回目(初年度登録より19年)の車検を通しました これで、初年度登録より20年目となります 前回(8回目)の車検で、それなりに手を入れましたので・・・・ 今回は、ファンベルト・A/Cベルト・アイドラプーリーの交換となります 後は、いつもの24ヵ月法定点検の実施 LLC交換・ブレーキフルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 11:59 S&Tさん
  • 法定24ヵ月定期点検 2020.05

    今回の車検もAUTOBURGさんで整備して頂きました。 125937km ほぼ毎月何らかの整備をしてもらっているので、車検といっても特別にすることはありません。 スペアタイヤを見る機会はほとんどありませんが、良く見ると無精ヒゲがすごい(笑) エンジン本体・エンジン付属品点検 足回り各部点検 テス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 01:45 オイチさん
  • 車検、ミッションマウント交換

    この車を所有して初の車検でした。 取り立てて不調もなく、問題なく車検取得。 6気筒はマフラーが邪魔で工具を振れるスペースが確保出来ずにDIYを諦めたミッションマウントを持ち込みで交換していただきました。 tiと違いまだ55000キロの46。やはり過剰整備だったようです^^; 特に体感もありませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月28日 21:55 @信者さん
  • BMW車検

    BMWの車検だったので某国産Dラー で車検しました。 これから二年間、何も故障しない と良いですね。 何気に車検シールが二年前より大きく なってる( ; ゜Д゜) 計ってみたら 【前回】3㎝×3㎝ 【今回】4㎝×4㎝ 剥がしたのは内緒です…… 【fcl】のHID 8000kも問題無く車検 通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 17:19 Kコペンさん
  • 車検⑤

    自身6回目、通算8回目の車検です。 恒例ですが主治医と予備検査場で待ち合わせ。 予備検査場でDからPにシフトチェンジした際にギアマークが点灯。。。 今までは一度走り出してしまえばその日は点灯することがなかったのでイヤな予感・・・(>_<) 46を降りられたみん友さんに頂いたパーツと工具、ハイビーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年3月12日 21:13 Yの旦那さん
  • 7回目の車検

    今回で、7回目の車検となります 飽きない車なので 通します 少しづつメンテはしているので、大きい部品の交換は無いと思ったのですが、左フロントのハブにがたつきがあり交換となりました ハブ交換 がたつきがあった 左フロントのハブ交換 一応 右フロントハブも予防メンテで交換しました 7回目の車検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月1日 12:08 S&Tさん
  • 車検④

    自身5回目、通算7回目の車検です。 昨年のM3号と同様に主治医と予備検査場で待ち合わせです。 8時過ぎに検査ラインに並びましたが8番目でした。 開始時刻の9時には後ろに倍以上の車が並んでいました。 やっぱり年度末ギリギリは避けるべきですね。。 今回もマフラーの騒音を測定されました。 まぁ、問題ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月27日 19:23 Yの旦那さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)