BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 内装 エアコン 修理

  • ヒーターポンプ交換、ついでにスロットル清掃

    以前から走行中に変な音がしてて、やっと原因を突き止めました。 原因はエアコンへ冷却水を送るヒーターポンプ。 スペース確保の為インテークダクト類とエアクリボックス外して、冷却水抜けを抑える為にバイスプライヤーでホースを挟んで… 一気にホースバンド緩めてホースを抜き、ホース先端には栓の代わりにウエスを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月25日 02:50 せんてぃあさん
  • サーボモーター点検 2

    素材がハッキリ分からないが瞬間接着剤で付く事は付く。 強接着素材なのか分からないのでプラリペアで補強接着しておく。 当然スポンジシートも部品なんて出ないのでスキマテープをカットして貼り付けていく~ ! クリーナーでフラップを洗浄。 素材がハッキリ分からないが瞬間接着剤で付く事は付く。 強接着素材な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月4日 19:15 BMW Club Kyotoさん
  • サーボモーター点検。

    カセットステレオの取り付けがおかしかったので、 外した時に内外気切り替えサーボモーターを点検 案の定左右6本とも緩んでいた~ 作動を見ると明らかに右側のストロークが長い。 割れてるか外れてるかどちらかの不具合が発生している。 確認してみるとヤッパリ割れてた~ ヒーターユニットAssyしか部品が出な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月4日 17:48 BMW Club Kyotoさん
  • サーモスイッチの感熱管

    アクセルリターンスプリング・ブレーキリターンスプリング・アクセルケーブルのブッシュの交換 スプリングが食い込んで、もうみんな切断されてました。 ケーブルエンドのブッシュは緩々になってくると~ 最悪外れて走れなくなってしまいますので早め交換! サーモスイッチの感熱管が外れてますやん! 赤いテープの巻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月4日 00:59 BMW Club Kyotoさん
  • RECS施工~エアコン点検

    RECS施工~ RECS施工~ の間にアクセルリターンスプリング・ブレーキリターンスプリング・アクセルケーブルのブッシュの交換 スプリングが食い込んで、もうみんな切断されてました。 ケーブルエンドのブッシュは緩々になってくると~ 最悪外れて走れなくなってしまいますので早めの交換。 ブッシュ換えるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月3日 22:31 BMW Club Kyotoさん
  • A/Cガスチャージ クロックス照明交換

    真空引きしてガスチャージ、5度以下まで下がったと見ていたら 氷点下まで下がってるし・・・ 真空引きしてガスチャージ、5度以下まで下がったと見ていたら 氷点下まで下がってるし・・・ 凍らへんかな? 今日は凍らずONOFFしてましたが~ 真空引きしてガスチャージ、5度以下まで下がったと見ていたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 22:49 BMW Club Kyotoさん
  • ワイパーブッシュ A/Cチャージングバルブ交換

    エンジンオイルは交換して日が浅いそうで、オイルパン外すのに ジョッキに抜いておいたが、漏れ出た分でしょうか 0.4L 程減っていますね~ エンジンオイルは交換して日が浅いそうで、オイルパン外すのに ジョッキに抜いておいたが、漏れ出た分でしょうか 0.4L 程減っていますね~ ワイパーブッシュの交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 22:28 BMW Club Kyotoさん
  • エアコンコンプレッサー交換

    今週月曜日にエアコンコンプレッサーが回っていないことに気づき急遽入院、すぐに手配できるのはリビルトか新品‥迷わずリビルトを選択。 幸いコンプレッサーの損傷でなくマグネットクラッチの方だったのでコンプレッサー交換のみで修理完了です。 新品ではないもののキレイで気分が良いです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 17:57 ☆M☆さん
  • エアコンの異音(キュルキュル音)を改善する

    エアコン使用時、車内にて鈴虫の鳴き声が聞こえるので ブロアファンの異常と決めつけ、分解作業を行った。 グローブBOXを外す。 ※これが面倒くさい。。。 >< この中にブロアファンが・・・ ※ねじ止めではなく、ツメを起こして本体をひねるだけで脱着できる。 これが問題のブツ ※軸受部分が錆びている。。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年3月27日 04:28 rochasさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)