BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • (解決編) バッテリー端子を外したまま 絶対やってはいけない事/E90

    バッテリーを外したままトランクリッドを閉めてはいけません。 では、解決編です。 写真は、私が思い着いた復旧方法を実践する為に作成した道具です。木部の長さは1m弱程です。黒い円筒状の物は、分解して廃棄する予定だった雨傘の軸を長さ6cm位に切断したものです。その直径を測って棒の先端部に穴を開け、差し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2022年2月13日 16:52 Ambitious3939さん
  • (失敗談編) バッテリー端子を外したまま 絶対やってはいけない事/E90

    2021年末(12月31日)に、私がやらかしてしまった失敗談です。どうか、同じ轍を踏まない様に気を付けて下さい。 では、本題です。 バッテリーマイナス端子を外したところです。バッテリーマイナス端子にウエスを巻いて絶縁しました。バッテリー端子を外したのは、カバーを縫い付ける為にステアリングホイール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 14:46 Ambitious3939さん
  • バッテリーあがりとウォーターポンプ

    バッテリーがあがりでエンジンがかけられず、ロードサービスを呼んでジャンプスタータでエンジンをかけてもらいました。 バッテリーも5年たっているので新しいバッテリーに交換した矢先… バッテリー交換の翌日にまたもやバッテリーあがり。 いろいろと調べてみると エンジンを切った2時間後に車のボンネットから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年2月6日 21:02 bbcatさん
  • バッテリーの電圧確認(バッテリーの寿命と、交換時期の簡易確認)

    簡易的に、バッテリーの寿命と、交換時期を確認することにしました。 エーモン 車両電圧確認用ボルトメーター 8868 を使用します。 シガーソケットに差し込むだけで計測できるボルトメーターです。 【仕様】 DC12V車・24V車対応 表示電圧範囲:3~30V(10V以下の場合は少数第2位まで表示 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月6日 02:22 takezo..さん
  • リモコンキー電池交換

    ポーン言うた。 近くの量販店で電池購入して 予備キーもついでに交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月22日 14:57 夢街道F30さん
  • 残念! デサルフェーター取り付け失敗

    少しでもバッテリーを長持ちさせようと、デサルフェーターの取り付けを試みました。適切な商品さえ選べばデサルフェーターに効果があること自体は疑っておらず、前車に装着していたほか、単車のバッテリーにもつけています。が、仮付けしてみるとラジオにノイズが混入したり受信感度が低下するトラブルが生じてしまいまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月31日 13:10 akanamekoさん
  • F30 NOCO GB40ジャンプスターター本体充電動画あり

    クルマのトランクに放置していますが、いざという時に使えないと困りますので、放電確認がてら充電しておきます。 モバイルバッテリー同様でマイクロUSBで充電します。 このNOCOというブランドのジャンプスターターは、F30納車時のディーラーからの契約記念品としていただいたものです。 米国で100年以 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月24日 12:53 ちょくろくさん
  • F30 バッテリー診断

    久しぶりにバッテリーの健康診断です。前回の診断は3月。診断は簡単ですので半年に一度ペースで行いたいですね。 この診断で大切なことは、エンジン停止直後に検査しないこと。 私は朝始動前に診断することにしています。人間の健康診断と同じで、毎度同じ条件で診断しないと、検査値の信憑性がありません。 検査 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月19日 20:44 ちょくろくさん
  • ばっ直しました。(^○^)

    320i e90の電源をバッテリーから取りました。 e90はトランクのこの箇所を取り外すとバッテリーが出てきます。 先ずはマイナスを外します。 電源はこの箇所から取りました。 アースはバッテリーを固定してあるボルトに接続しました。 エーモンのリレーを繋ぎました。 バッテリーとリレーの間には必ずヒュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 19:47 みやっち99さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)