BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HID装着

    ヘッドライトを交換したら今までローに使ってたHIDが使えなくなったので(H3→H1に変更、ちなみに純正はH1)、新たにヤフオクでゲット+フォグもHID化。 ちなみに今回買ったのはロー55W15000K、フォグ55W30000K。 えぇ、おバカさんです。 んで、さっそく点灯確認と焼き入れ。 あと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月3日 22:54 とちじさん
  • バックランプ HID取り付け

    フロント周りの蒼白化が一段落し、次はリア周りということでやってみました。 LEDでもいいんですが、暗い可能性があり実用性が低いと思われたのとあまり見かけないのでHIDにしました。 今回使ったキットです。 5000K 35W H3タイプ というものです。 元のバルブを付けるためのバルブアダプタを加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月26日 19:44 よしさん。さん
  • ハイビーム HID取り付け

    フロントのライト類で黄色っぽいのは残すところハイビームのみとなったので、HID化してみました。 今回使ったキットです。 6000K 35W H7タイプ というものです。 基本的にポン付けですが、バルブアダプタを確認せずに買ってしまったため使えなく、純正を加工。 画像は純正のバルブアダプタ+H7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月25日 23:37 よしさん。さん
  • フォグHID

    不安いっぱいで作業はじめました。 汚いけどバンパー裏にバラスト固定。 点灯。夜が楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月31日 18:37 めぐすけさん
  • ロービームHID化-2

    右のバラストはこの位置に 左はここ Loのみ点灯 Lo(HID 5000k)&Hi(ハロゲン4750k)点灯 いい感じ~!(^o^) 35Wなので、相当に明るいのだが、劇的な違いかと言うとそこまでは行かない。。。 まあ、玉切れ警告も出ず、今のところヒューズも大丈夫なようなので、大成功と言って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月7日 20:12 nyoshiさん
  • ロービームHID化-1

    まずヘッドライトの裏のゴムブーツを外します。 そると、内側はこんな構造になっていました!! DEPO製のイカなのですが、なにやらいい感じのくぼみです。 こちらが、HIDのバルブ側のゴムブーツです。もしやドンピシャでは?? この辺が汎用規格品のメリットでしょうか?DEPO製のイカは、大陸製のものより ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年12月7日 15:05 nyoshiさん
  • 74,500km フォグランプHID化

    フォグランプをHID化すべく某オークションで汎用品を格安でゲット。 メーカ :不明 タイプ :HB4 バルブ :6000K バラスト:35W 商品内容:バーナー×2、バラスト×2、取付キット×1式、      取扱説明書(英語版)参考用日本語説明書付き Mスポーツの純正フォグランプです。ハロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年11月7日 00:29 にゃにゃE39さん
  • フォグのHID化

    まずはフォグのカバーを外します。 カバーはネジなどで止まっていませんので簡単に外れます。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ はい!左取り付け完了です。(端折り過ぎ?) 右はBREX DUAL BULB 4800Kです。 結構明るくなりました。 右も交換で終了~!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月22日 12:36 クロメダマさん
  • フォグランプHID化

    まずはカバーとユニットを外します。 Mスポバンパーのカバーはつめで留まってるだけなので、すぐに外れます。 ユニットも1か所ボルト&ナットで留まっていますが、不器用で手が大きい私には、難作業でした(汗)。。 配線はすべてカプラーオンなので簡単♪ まずは初期確認です。 フォグの裏側にはいいスペース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月23日 08:01 コリッキーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)