- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- BMW
- X4
- クルマレビュー
クルマレビュー - X4
-
マイカー
-
White Arrow
-
BMW / X4
M40i_RHD_4WD(AT_3.0) (2021年) -
- レビュー日:2025年8月19日
おすすめ度: 3
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
- 1988年当時、前期モデルのGZ20(2リッターTwinTurbo)から乗り換えました。1G-GTは低速トルクが薄くターボラグも多めで、ハイピッチなワインディングでは心地良いものの街乗りでは少々ストレスが貯まりました。初回車検時に乗り換えを決意、当時最高グレードだったMZ21 Limitedを購入しました。Z20系はクラウン同等かそれ以上の静寂性があり、質感も良く正に高級スポーティーカーの頂点にある一台でした。
- 不満な点
- 4年程度でエアサスが逝かれ、なくなく手放すことになりました。(後の維持費を考慮)ノーマルサスのTEMS装着車(MZ20)にすればよかったと後悔したのを鮮明に記憶しています。5ナンバーボディにモールを張って3ナンバーサイズとしていたため、今振り返るとやや窮屈だったかもしれません。
- 総評
-
乗り継いだクルマは数あれど、もう一度乗りたいクルマと言えばソアラです。
青春の思い出とともに、バブル期最高の一台でした。
-
マイカー
-
マイカー
-
stealth G02
-
BMW / X4
不明 (2018年) -
- レビュー日:2025年7月20日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:3
- 燃費:1
- 価格:3
- 総評
- 爆発スタート、ボディ剛性に満足
-
マイカー
-
Noyk
-
BMW / X4
xドライブ 28i Mスポーツ_RHD_4WD(AT_2.0) (2016年) -
- レビュー日:2025年7月19日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 3
- デザイン:3
- 走行性能:4
- 乗り心地:3
- 積載性:3
- 燃費:2
- 価格:無
- 満足している点
-
・外装デザイン(特にリアハッチの開き方。笑)
・SUV(SAC)にしてはハンドリングが気持ちよい。(燃費を気にしなければ、、)コンフォートモード以上は軽快な走り心地で、楽しいです。
・滑らかなトルコンAT
・珍しいカーボンブラック外装とアイボリー内装
・黒の天張り - 不満な点
-
・内装の古めかしさ
・2リッターターボは高速走行では問題ないのですが、停止から燃費良く速度を乗せるのはかなり難しい。なので、最近のマイルドハイブリッド機構は必要だと思います。
・燃費が、、(仕方ないですが。。)
・ランバーサポート調整はMスポーツなら標準でつけて欲しい(35iにならないと標準じゃないなんて、、)
・この車格にこの2リッターターボのエンジン音は少し軽い(F31にはちょうど良く、F26だと軽いエンジン音に聞こえてしまう。)とは言え、他メーカーに比べたら確実に良い音。
・ドアの閉まる音が軽い。(F31.F46の方がもう少し重厚感があって好きです。)
・F31でも感じましたが、ガラスからの遮熱効果が低い気がします。。暑いです。そこはメルセデスの方が高いと思います。 - 総評
-
今回、X4を選んだ理由としては、走りのBMWならSUV、その中でもクーペなら楽しく走れるのでは無いかというのを確かめてみたかったのが大きな理由です。
今の所ですが、、欧州ステーションワゴン(F31やS204など)と比較すると、欧州ステーションワゴンの方が走りは楽しめそうです。
F系BMWならSACだろうとF31くらい駆け抜ける喜びがあるんじゃないかという仮説はちょっと違った様です。
むしろF46のベースグレードを最近借りて乗りましたが、そっちの方が駆け抜ける喜びは有ります。(というかF46はかなり楽しく、値段もリーズナブルなので個人的にかなりお勧めです。)
とても厳しいことは書きましたが、今までSUVに乗られてきた方からしたら、十二分に楽しめる車だと思いますし、この2リッターエンジンはトラブルというトラブルを聞いた事が無いので、そこら辺の心配も少ないと思います。
-
マイカー
-
おーまジオウ
-
BMW / X4
M40i_RHD_4WD(AT_3.0) (2021年) -
- レビュー日:2025年5月22日
- 乗車人数:4人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:4
- 積載性:5
- 燃費:3
- 価格:5
- 満足している点
-
期待していた通りの走りです。
高速域は言わずもがな、中速低速でも気持ちよく走ります。
居住性と積載性も良く家族からの不満もありません。
- 不満な点
-
もう少し硬さがあっても良かったかなと思います。
純正オプションパーツの選択肢があまりないのも数少ない不満点です。 - 総評
-
納車されて約1年間経過しての再レビューです。
走り、乗り心地、居住性、積載性すべてのバランスがとれている最強のファミリーカーだと思います。
廃盤になったようで非常に残念ですが、X2やX6には無いちょうど良さがあると思います。
-
xドライブ20d Mスポーツ ディーゼルターボ 4WDワン ...
567.8万円
-
xドライブ20d Mスポーツ ディーゼルターボ 4WD1オ ...
427.8万円
-
xドライブ20d Mスポーツ ディーゼルターボ 4WDワン ...
571.7万円
-
xドライブ20d Mスポーツ ディーゼルターボ 4WD弊社 ...
581.7万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
BMW X4 ワンオーナー セレクトPKG モカレザー(兵庫県)
567.8万円(税込)
-
スバル レガシィセダン 走行19000キロ 修復歴無し BD4(千葉県)
59.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
