キャデラック エスカレード

ユーザー評価: 4.21

キャデラック

エスカレード

エスカレードの車買取相場を調べる

整備手帳 - エスカレード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • フロントデフオイル交換

    フロントデフオイルの交換です。 ジャッキアップしなくて良いので普通のセダン辺りより簡単な気がします。 オイルはアメ車サンメカの味方のWPSさんより購入。 フロントデフだと1.5リッター程度のようなのでノーマルの順当品1qtを2本用意しました。 エンジンルーム上方からフィラーまで届くホースを用意しと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 06:14 ふるさいずさん
  • ソナー製 日本仕様ヘッドライトに交換!

    純正ヘッドライト磨いても黄ばみが取れなくなったので思い切って社外ヘッドライトに交換。個人的には純正の方が好きかなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 19:59 るーどぼーいさん
  • リアゲート修理

    便利なリアゲートがまさかの故障。 ガラスに付いてる右側のヒンジが剥がれ、トランク自体も開閉不能に。 アメ車屋さんに持ち込んだところ、修理できない…と言われガラス屋さんに持ち込ん方がいいと言うことで探したが修理してくれず。結局アメ車屋さんに教えてもらったパネルボンドを購入して自分で修理することに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月30日 16:47 YDKさん
  • 某ショップ様にてF2本タイヤ交換!

    脱着 組み込み後、バランスとれました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 18:16 るーどぼーいさん
  • 純正キーレス登録!

    購入時にセキュリティのリモコンのみだったので、ネットで見つけポチり!しかも2個! 本日届いたので早速登録しました! そしたらなんと!ミラー下のウェルカムランプが点くようになりました!笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 17:16 るーどぼーいさん
  • リアショック一式交換した!( ̄∇ ̄)

    サービスインフォメーションにservice ride controlの文字が・・・(;¬_¬) そんなにケツ垂れしてないので放置してましたが、荷物を積むと気になるように・・・(^◇^;) で、ネットサーフィンするも、円安のせいかコンプレッサーもリアショックも高くなってる?( ̄□ ̄;)!! 何キロ使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年6月28日 21:22 ブラック珈琲さん
  • 車検無事通過

    今年もユーザー車検で無事車検通過しました。今年も光軸に苦戦して3回目で無事通過(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月15日 12:11 YDKさん
  • グリル交換しちゃいました!

    フロントグリルを交換しました❗️ 初めてグリル外したけどクリップ4つ中3つ破壊してやりました笑 Amazonさん明日よろしくお願いします!笑 やっぱローマ字のトヨタさんカッケー❗️ めっちゃいい感じ❗️ だけど、ボンネットだせー笑 次はボンネット変えよ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月29日 17:03 ☆☆ゆうくん☆☆さん
  • Raizin改を装着したら電圧計がグルグルし10.2まで下がったり

    バッテリーをACデルコのLN3 キャデラックエスカ2008~2012年用を購入して、新品バッテリー装着!(取り付けに30分)重すぎて乗っけるのに大変でした 笑! ネットでRaizinz改 正規品を購入し装着して走ると、電圧計の表示がすごいことに!14v~10Vまでデジタル表示が動きっぱなし! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 23:15 rts123さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)