キャデラック エスカレード

ユーザー評価: 4.21

キャデラック

エスカレード

エスカレードの車買取相場を調べる

整備手帳 - エスカレード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • ステップLED取り付け

    サイドステップを光らしたかったので… ルームライトと配線加工して光らせました。 黒いボディーのアクセントになりました。 気分で常に光らせたい時の為のスイッチを取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 11:37 GOEMON08さん
  • メーター修理

    タコ、油圧、水温が動かないので直します。 お店でやると結構工賃かかるんですよねぇ... と、言うわけで外しました。 アメ車は軽四並みにバラしやすいからありがたい笑 必要なのは手と7ミリのソケットのみ! サクサクバラしていきます。 原因はコレ。ステッピングモーター。 ハンダ4箇所でくっついて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月31日 23:41 (´・ω・`)おなかへった・ ...さん
  • エアサスコンプレッサー交換

    納車時からエアサスのコンプレッサーが回らず、見た目もボロボロだったのでリフレッシュと言うことで交換しちゃいました☺️ 外したコンプレッサーです。 交換は簡単で、ボルトナットで3箇所止まってます。 ナットは外さず、3箇所をある程度緩めた状態でコンプレッサーの下側を、右上に叩く感じで力込めて叩けば外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月24日 19:34 JM兄さん10型さん
  • ダッシュ時計、レンズ交換

    ダッシュ上部のこの時計ですが、レンズが曇りザラザラになってしまっている為交換します。 某オクで標準グレード用の時計を購入して、レンズだけ使用します。 年数が経っており爪を外す際に1箇所折ってしまいました^^; 交換後の写真撮り忘れましたが、とりあえずこんな感じでインパネをバラしてチャチャっと変えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月24日 19:07 JM兄さん10型さん
  • オートチェック

    今回もオートチェックをば。 BUBU物なので心配はそこまで無いですが... いい感じです♪ 平成21年6月に最後のレポートあり。 新車からずっとカリフォルニアにいた個体みたい。 日本での記録も見る限り、メーター巻き巻きはほぼ無いかと(^^) 事故歴、事件歴もない良い個体でした!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 14:16 (´・ω・`)おなかへった・ ...さん
  • スピーカーグリル

    汚れたスピーカーグリル スピーカーを取り替えてグリルがくたびれてたので黒の艶消しで塗装 なかなか黒もマッチします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月27日 19:34 k4lifeさん
  • エアフロセンサー故障

    友人達と山形県のコストコに買い物に行きその帰り、自動車専用道路を走行中にアクセルを踏んでも加速せず、ブスンブスンと明らかな不調で80km/h以上スピードが出なく、このままでは無事自宅までたどり着けないと思い自動車専用道路を新庄市で降りて整備工場を探すことに... 降りてからさらに症状が悪化し30k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 09:33 ★☆ジョン☆★さん
  • バルブリフター抜け

    ショップさんに感謝です。 1番バルブリフター抜け ブルブル振動とカタカタ異音でした。 バルブリフターが飛び出ている。 エンジンチェックランプも点灯 オイルラインの点検 プッシュロッド バルブリフター バルブリフター プッシュロッド 組み立て 組み立て オイル注入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月28日 21:24 ちゅんずんさん
  • ステッピンモーター交換

    最初は電圧計の針がおかしな位置になり、放っておいたら今度は燃料計まで。さすがに残燃料がわからないのは怖いのでモーター交換することに。 メーターパネルって意外とあっさり外れますね。 ステッピンモーター。せっかくだから全部のモーター変えちゃえ!ってことでネットでセットをポチ。 ハンダつけされているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月3日 19:17 Wata1100さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)