ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.55

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • メーター取り付け

    上から油圧、油温、水温で〜す。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年11月3日 15:24 麗雅士さん
  • defi link修理-2

    結局コントロールユニット買ってしまった。 メーター外してしまったので、詰め物して戻す。 メーター固定は、すぐに外せるようにスポンジ使用。 結構いい感じ。 ユニット繋いで動作確認。 点いた!良かった。 またショートしたりするとイヤなので、見える所にバリバリテープで貼り付け。なんか浮いちゃうなー。 メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年11月1日 11:00 tAmAさん
  • GReddy 電圧計?取り付け動画あり

    アリエクで面白い電圧計を見つけたので思わず、ポチってしまいました。 GReddyの電圧計?トラストにこんなのあった? 本当に来るか心配しましたが、2週間程で届きました。箱が思いっきりつぶれてる〜! 大丈夫かな〜 ちなみに送料無料で1676円、安すぎる。 正面からみた感じ 以外とカッコいい イルミの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月5日 13:43 kpn8587さん
  • マルチ(主にブースト連成計)メーターを取り付け

    今の所は仮設置です‼️🎶 何とか工夫して、ステアリング上やメーター前等 平らな場所が少ないマルチメーターを、工夫で無理やり設置したいです‼️ コペンのOBDllに接続すると。かなり負圧もしっかり表示する様です‼️ 問題は設置場所だけです‼️🎶 負圧も過給圧も、だいたい正常な値みたいでしたヨ~♫ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月27日 15:19 「かい」さん
  • ブースト計取り付けその後

    暑すぎて、やっつけで取り付けていたブースト計を取り付けて行きます。 と、言っても普段通りのインシュロックでキューっとしただけですけど。 こんな感じで🤭 過給圧が0.9位みたいなので、フルブーストで12時の位置に来るように取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月23日 13:15 常荷 金策さん
  • R32GT-R純正 3連メーター流用②

    前回、作業中に目を離した自分のせいで亜鉛メッキをかけすぎて失敗したため、今回はアタッチメントを溶接や加工するのではなく、別アプローチで進めたいと思います。 センサーアタッチメントのサイズ展開で、メス側がM10 P1.0のものを仕入れました。 で、センサー2段目(?)の部分がちょうど10mm径だっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月19日 17:43 @おまけさん
  • R32GT-R純正 3連メーター流用①

    シールドバッテリー移設、ブローオフ撤去などをしたので、大まかでもエンジンや補器類の正常な数値を知っておきたいなと思い、追加メーターを導入することにしました。 こだわったのは、純正じゃなくても良いけど悪目立ちしない事。 『1DINサイズ』『電圧』『水温(油温)』『ブースト』が見れる事。 調査を進 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月17日 19:12 @おまけさん
  • ブースト計の取り付け

    最近は後付けの追加メーターをなるべく付けないようにしているのですが、現状把握の為にコペンさんにブースト計取り付けます。 取り付けに関してはみんカラ諸先輩の記事を参考にしてください。 ハーネス又はホースはグロメットからブロアの裏あたりに出します。 後はメーターを何処に取り付けるか、、、 悩む所です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月30日 15:26 常荷 金策さん
  • メーター照明の交換(フィラメント球)

    メーターを取っ払ったの図。 夏はフィラメント球が切れやすいのか、昨年はエアコン照明、今年はメーター照明で球切れ。 取り外したメーターをひっくり返したの図。 メーター照明の4箇所を交換、ウィンカーとハイビームは次切れたら交換します。 ついでなんで、メーターのカバーを掃除しておきました。 普段 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月6日 06:11 やんぐさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)