ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.55

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スマートルーフ取付動画あり

    実はコペンを注文して届く前に買ってたパーツ…取付面倒くさくなってディーラーで付けてもらうつもりでしたが工賃が4万言われてどうしようかなと考えてたら3年経ってました(笑 重ーい腰を上げて取付しようと何故か急に思いつきまして即行動に移しました 説明書とみんカラを見ながらとりあえずバラして配線一本切った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月11日 14:26 フッカさん
  • ワイヤータックごっこ(ATミッションハーネス編)

    今回はATミッション上を跨いでいるハーネスをタックごっこしていきます。 カプラーを外して配線をほぐしていきますが、ここで注意点があります。 ATミッションに挿さっているカプラーで、"形は同じで色違いのカプラー"が2箇所あります。 たぶんセンサー系だと思いますが、どっちがどっちか分からなくならないよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 11:02 @おまけさん
  • ブレーキスイッチクッション取替え

    ブレーキスイッチを切るためのラバークッションが劣化して脱落しブレーキランプが点き放しになってました 粉々になったクッションラバー 脱落してた時はまだ形があったのでビニルテープで纏めて応急処置してたんだかテープを剥がす時に粉々になりました 新品のクッション ブレーキペダルを押し込んだ状態で穴に差し込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月30日 18:20 やま@ネロさん
  • リモコンの電池交換

    何となくリモコンの効きが悪かったので電池交換します 精密ドライバーで隙間をこじって開けます 元々ボンドで固定されていたので前回自分で交換した時もボンドで止めていたので外すのが面倒でした 電池はCR1632で今回ボンドで止めずそのまま元に戻しました 効きが良くなり押した瞬間に反応するようになりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 19:43 COPELT PLUSさん
  • エアコン真空引き、ガス入れ替え

    エアコンが効かなかったので、真空引き及びガスを入れ替え作業をしました。 ばっちり効くようになり快適になりました。 我慢していましたが、早くやれば良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 19:28 ロリンザ男爵3世さん
  • ブレーキランプスイッチクッション交換

    出かけ先で足元にカタッと音がしたと思ったら例のパーツが砕けて落ちてました... 覗いてみたらブレーキランプスイッチクッションがありません... 皆さんの応急処置を見ておいてよかった これで対処して無事に帰宅 そのうち必要になるなと思って前に買っておきました 古いのは新しいのに比べてカチカチでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 19:28 COPELT PLUSさん
  • 自作 リアカメラステー装着編(しまαさんオーバーヘッドクロスバー用)

    先回、部品加工の手順を公開しましたバックカメラ用カメラステーの位置合わせと装着。 オーバーヘッドクロスバーのウレタンカバーの切断から。 リアのマウント金具から10mmのところ(マスキングテープの内側)と、そこからステー部品の幅33mmのところでカバーを切除、シリコンオフでパイプを脱脂しておく。 切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 00:10 kumazowさん
  • エアコン用!丸山モリブデン♫

    めっちゃ久しぶりの投稿です。 コペンには悲しい暑い夏です。 自分は暑い車内は心底苦手です。なので夏場は極端に走行距離が減少します。 この前、斎藤商会さんのYouTube見てました。知る人ぞ知る斎藤商会ですが、丸山モリブデンの冷媒用がでました。 プリウスでテストすると通風口の温度が6℃下がりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月19日 09:42 飽きっぽいオジサマさん
  • 自作 リアカメラステー製作編(しまαさんオーバーヘッドクロスバー用)

    コペン用で市販されているリアカメラ用ステーは、純正ロールバーに装着する形のため、オーバーヘッドクロスバーを着けているとつかない様子。 「リアカメラはいらんかなー」と思っていたが、メインユーザーのウチの奥さんがドラレコを買い替えて、リアカメラが欲しいと。 色々考えて、実現できそうなプランができたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月17日 23:40 kumazowさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)