ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • D-SPORTパット&ローターこうかん

    途中経過無く、完成写真です。(^_^; パッドはD-SPORT(ディースポーツ)スポ-ツブレーキパッド フロント 04491-C020 ローターはD-SPORT ブレーキローターType-S 【品番:43512-B011】 サーキット走行を行うと走行直後にブレーキを踏むと「クォ-」と音が発生して気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月19日 20:27 shin187さん
  • フロントローターとブレーキパッド交換その2

    新旧比較です レコード盤のように減ってます ロアアームのブーツはまだ大丈夫か! タイロットエンドのブーツはまだ大丈夫か! サビを軽く落として戻していきます 無事に戻してました 左も交換終了です 全部戻したら最後にブレーキを何回か踏んで手応えある様にします これをやっておかないといきなり走ってブレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月16日 15:47 こぺもんさん
  • フロントローターとブレーキパッド交換その1

    ジャッキをかけて持ち上げる前にナットを緩めておきます タイヤを外します右側をやる時はハンドル目一杯右に切ってください ブレーキフルードを少し抜いておきます ブレーキパッドも交換するので先に外します 14mmのメガネレンチ使用しました上取り付け下です2本あります 進級比較です 半分以上減ってました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月16日 15:40 こぺもんさん
  • ブレーキローター・パッド交換

    右のローターが歪んでしまっているのでパッドと共に交換しました。 先週チャレンジしたのですが、キャリパーサポートのネジがガッチガチで断念。 kureの凍結浸透ルブを用意して再チャレンジです。 いつものように作業中の写真はありません。 ローターはDIXCELのPD、パッドはDIXCELのESにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 19:56 edge_44さん
  • ブレーキ強化

    ディスクとパッドを交換、いずれもDスポーツ ホースもアルミに交換 ホースはリアもセットでしたw 8万キロ過ぎたらと思ってたけど、ちょっと早くなった。11万ごろまでは大丈夫かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 16:25 FR_Masterさん
  • DスポーツブレーキローターSタイプ

    Dスポーツの安い方です。 今回はディーラーにて購入、ネットならもっと安いとこも有るのですが、トヨタカードのポイント有ったので全額ポイントで購入できました ローター変えると、効きが良くなり持ちも良くなるとの事ですが、、 今回はパッドとセットで交換したので、効果はどっちのおかげなのかは不明です インプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 11:10 けん78さん
  • ブレーキローター交換(SDタイプスリットあり)

    こんにちは。 今日は暖かかったので、以前買ってあったローター交換をしました。 先ずはキャリパーカバーを止めてある14mmのボルト2個を外し、ブレーキホースが痛まないようにインシュロックでぶら下げておきます。 続いては皆さんがガチガチに締められてて、しかもネジロックが塗られている17mmのボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年2月24日 13:46 ホワイトローブ@さん
  • ローター交換

    少し前になりますが、車検に出した時のことです。 流石にここまでの走行距離ですと、ローターが削れているので交換か、研磨が必要と言われました。 車検は通るけど~って感じです。 確かに触ってみると、角のところに段差がある感じです。 交換が、¥20,000超え。研磨なら\15,000でできますと言われま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月3日 17:40 たきゃ~ん♪さん
  • 昭和自動車工業KRブレーキローター

    中古車なので、いつ交換したかは不明です。 パッドを交換するついでにやっちゃいました。 安心?のJAPANブランド 防錆処理がされている安価な物です。 まだまだ使えますが、買ってしまったので交換します。 新しいとなんだか安心です笑 ローターを交換した時はホイールナットの増し締めをしっかりしましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 14:10 エンゼル♂さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)