ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ナット交換

    純正ナットの色が悪くなっているので交換します。 中古ですがBBSのナットを入手。 交換完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月7日 22:29 ゆなちゃんぱぱさん
  • ヨーロピアンホーン!!

    ブルートーンがお安かったので買ってみました。 コペ蔵はスペースがないからつくかどうか心配ではあるのですが。 中身はこんな感じ。 角度の違うステーもついてます。 バンパー外して。。。 純正はかなり薄いなー。 バンパーと干渉しそう。 こんな感じにつけました。 結構ラジエーターへの風塞ぎになりそう。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 01:56 ひろパパコペンさん
  • ハブリング塗装と赤錆転換剤を塗布

    ホイールにセンターキャップをつけていないので、赤サビと、ハブリングのアルミが気になります。 赤サビ転換剤と黒スプレーを準備しました。 タイヤ外して塗りたいと思います。 作業前 作業後 赤サビ転換剤は2度塗りしました。 赤サビ転換剤は見た目ムラムラになりすが…サビ具合により黒くなるみたいなので仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月17日 13:29 ホワイトローブ@さん
  • スタビブッシュとリヤスプリングシート交換してパフォーマンスバー取り付けするよ!

    こんにちは!にゃんこまだよ! 表題の通りスタビブッシュとその他サクっと変えちゃうよ! まずはジャッキで上げてウマかけてタイヤを外すよ! ちなみに下に潜っての作業&手が汚い&雨降りそうで写真はほぼ無いよ! まずはスタビをフリーにするよ! ロアアームに貫通してる所と前のジャッキポイント付近の左右 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月25日 22:31 にゃんこまパイセン@硝子推しさん
  • タイロッドエンドブーツ

    タイロッドエンドブーツ交換しました。 外れた状態です(;^ω^) 装着~で、組み直して、完了しました。 最後の組み付け写真は、撮り忘れました!(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月1日 23:30 コンブさん
  • インナーフェンダーをカット part2

    ちょうど1年前頃(2020.3.15)にインナーフェンダーをカットしました。 最近、異音があり、簡易なガムテープ補修がダメになったかなあ、と思い見てみると、、、 その通り。(笑) ガムテープは剥がれ、また、少しカットしなければならない状態でした。 で、少しカットし、周辺を脱脂して、またガムテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月6日 19:41 ねも.さん
  • ミニバケツチューンは使える! 飾りじゃないのよバケツはHA HAN

    一昔前によく見かけた車の後ろにぶら下がっている小さなバケツ。 ファッション感覚でぶら下げていた様で特に意味は無かった様です。 なので当時僕自身興味は有りませんでした。 昨日エブリイに装備し効果が有ったのでコペンにも付けて見たくなりました。 経緯詳細はブログの「実用!バケツとたわしチューン」に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月30日 04:18 ほろごん16さん
  • パワステ用丸山モリブデン添加 odd 147881km

    丸山モリブデン(ステアリング パワー)を頂いたので添加します。 添加前にステアリング フルードで残っていた約500ccを交換 あまり汚れていなかったが、透明度は上がる 丸山モリブデン ステアリング パワーを添加 量はフルード総量の3%とのことだが総量が確認できず、10ccを添加。 フルードは黒く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月9日 07:59 すすむ(コペン)さん
  • ワンタッチ化導入

    ワンタッチ化導入しました。 ※うちの子は2018年式のローブ(Sではない)のCVTモデルです。MTや年式によっては配線色に差異がある可能性があります。 <部品> エーモン 3207 トグルスイッチ(on/off/on)のやつ エーモン2906 RGBカラーLED エーモン1115 配線チューブ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年11月24日 15:20 ねこさんDさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)