ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - コペン

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • エーモン非常信号灯に交換するのよ。

    車検の見積もりで発煙筒の使用期限が切れていると指摘されたので、ディーラーで「LEDの奴でもいいですか?」と聞いたらOKが出たのでAmazonで購入。 試し光。目がやられる! 懐中電灯としても使える。 交換前。 交換後。若干手前側に飛び出る量がふえるが問題なく取り付く。黒で目立たない。電池交換で無限 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月9日 19:30 柴男さん
  • サンシェード自作完成

    サイド下を、カットして縫いました! 久しぶり…何十年ぶりにミシンなぞ使いましたw リアは諦めて、粘着テープのフックを付けました。夏が終わったら剥がす!! フロントは粘着テープの所を縫いました! やっぱり縫った方が綺麗だな、、 ついでにエアコンフィルターも交換しました!買った時に掃除機で吸い取っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 11:52 artista styleさん
  • ドリンホルダーメークアップ

    コペンにはWindows差込式のドリンクホルダーが、意外にマッチしますよね。今回、キラキラのシートを張り込みました。テンション、上がります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 18:40 タタリンさん
  • サンシェード 自作してみた

    ダイソーの日除け。を、使いサンシェード自作してみました。 縫うのが面倒いのでテープでつける!全部ダイソー(笑)上の銀色のやーつは、ハトメです。 窓枠や、フロントガラス、リアガラスに合わせてカット。切りっぱなしはほつれたりするので、両面テープと、ハトメで固定します。 このダイソーの両面テープは、なか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月28日 13:10 artista styleさん
  • 芳香剤を付けてみた!

    ラパンのエアコンフィルターを購入した Star-Partsさんから頂いた車の芳香剤です(^O^) Car air freshener をコペン に付けました! ICE MUSKの香り 強烈な香りです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 18:48 tkかめさんさん
  • 給油キャップの優れもの

    D sports ECUに交換してハイオク仕様になったので、給油口のハイオク指定シールを探しているときに見つけました。 給油中は磁石でご覧のように出来ますので、中々重宝しています。 閉め忘れ対策にもうってつけです。 難点は、つまむ部分がややつまみにくくなることです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月11日 16:09 S-GTAさん
  • 自作ドリンクホルダー 2

    前回作成したドリンクホルダーは、同乗者には、不評で、サングラス入れに変更。新たにドリンクホルダーを必要と感じ、作成。 一年前に購入したダイソーで購入したドリンククリップを選択(現在の販売状態不明)。 助手席用シート引出しレバーに、クリップにクッション等を詰めて取付け。 暫く(1年位)使用していまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 20:52 Zeroroさん
  • ハチマキ(仮)

    ダイソーのP.Pボード?なるものをカットしてハチマキを作ってみました、挟んで落ちないか確認のために仮で取り付けして見ました! ちょっと角度が左右変ですが改良していきますー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月1日 21:09 artista styleさん
  • 三角停止表示板の収納

    みなさん、三角停止表示板の収納は如何されてますか? オープンにした時のトランクスペースにバックを入れて収納されている方が多い出すかね。 私はシートの裏にケースごと置いてましたが、収まりが悪く悩んでました。 トランクと居室の境目の内張りにネットなどで収納出来ないかと眺めていたら、内張りを外した裏に丁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 11:37 Welsperさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)