ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツィーター付けました。

    オートバックス特売品のツィーターを取り付けます。 Aピラーに取り付けるのでまずは内張りはずし。 へクスローブレンチを使ってルーフロックを外します。 (パーツレビュー「不明 L型ヘクスローブレンチ」参照) ルーフロックを外すとAピラーの内張りが外せます。 上からバリバリと。 2カ所にピンが付いてい ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年5月21日 20:39 WITHさん
  • オーディオ移設

    グローブボックスに一度は落ち着いたデッキですが、リモコンが使用できず、移設とあいなりました。 ダッシュボードセンターには、デッキ設置用スペースがあり、そこにスッポリ収まりました。ステーは1DINケースに入っていた物を加工流用。 窓が開きました。100均のネームプレート入れを、上からねじ止めします。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2015年3月2日 17:12 かやじ~さん
  • リヤスピーカー追加(リヤトノボード部分設置)その2

     ネットと補強板をつや消し黒で塗装の後、仮組みしたのがこの状態です。ネットはスピーカーと一緒に補強ボードに挟み込みしました。取り付け固定方法が簡単なこととトノボードと補強板の間にネットを入れると隙間が出来てしまい見た目も良くない為です。ネットを挟み込んでもしっかり固定できました。 トノボードとス ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年5月4日 16:44 showkawaさん
  • バックカメラ取付と灰皿に2.5インチモニター埋込。

    バックカメラがないと バック出来なくなった軟弱な わたくし としましては・・(`ε´) 当然コペンにも取付~。 ライセンスランプを外して バックカメラの配線を中に引き込みます。 コペンは 簡単に トランクルームに配線を引き込めるんですね。 (^_^)ノ""""ヨシヨシ テキトーに 配線通しを ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年5月31日 19:52 かずろーさん
  • ウーファー ロックフォード JPS-100-8 取り付け

    純正ナビのスピーカー線から、ウーファー用に分岐します。 赤丸の白、灰、紫、赤がスピーカー出力線です。 後、ACC電源とアースを繋げれば音は出ます。 座席後ろのアミの収納スペースに取り付けるので、シートを始め、外せる内装を外します。 コレで取り付け作業が楽になります。 バックボードの網を取り、ウーフ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年2月23日 19:56 ボ ムさん
  • スピーカーの取り付け

    最初に、ドアの取っ手部分のカバーを外します。 フックで留まっているだけですので、下の方から手前に引っ張れば外れます。 取っ手のカバーを外すと、インナードアハンドルのネジも含めて、ネジが全部で6本あるのが分かります。 この6本のネジを全部外します。 ネジを外したら、ドア内張りを外しますが、ヒンジのあ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年2月7日 14:27 おうちゃんパパさん
  • サテライト スピーカー取り付け②

    サテライトスピーカー装着の続きです。 ロールバーを外したら、内側サイドも外します。 こちらも、前側へ引っ張れば、外れます。工具いらづです。 おっと!! ここで、装着後、しばらくメンテナンスしていなかった「純正ロールバー下部補強ステー」が出てきました。(スピーカー取り付けには、関係ないですが) 4か ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年5月1日 15:47 koba_nさん
  • サブウーファー追加(その1)

    スピーカー交換後低音が物足りなくなったので、サブウーファーを追加しようと購入したのですが、いざ取り付けるとなるとどこにつけようか悩んだのと時間が取れなかったので延び延びになっていましたが、年末の休みを利用して取り付けることにしました。取り付けるのは写真のクラリオン製です。値段が手頃だったのと、 D ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年5月6日 22:47 showkawaさん
  • ツイーター交換

    スピーカーにはツイーターが付いていましたが、猛暑の中でツイーター交換は命の危険を感じますから、夕方と室内と早朝に分けて日焼けと熱中症に気を付けて交換しました。 ツイーターはオンダッシュで取り付け出来るようにカッコいいケースに入っていますが・・・・・ 使うのは中身だけ~ そしてギザギザしたリング状の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2021年7月25日 09:28 kiku‐さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)