ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • オーディオパネルにメッキモール

    だいぶ前の話ですがオーディオ開口部縁にメッキモールを貼ったことでスキマが埋まり、見栄えも大幅に向上しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月16日 09:24 km773さん
  • バックボードにスピーカー取り付け

    購入時にあったフロントスピーカーとツイーターでは 、少し物足りなかったので追加しました。黄色のお店で買ったけど加工はNGだったので一旦持ち帰り。 みんカラを見ながらパーツをはずしていきました。 スペースとピン位置に注意しながら加工。ひたすらカッターで周囲を切っていきます。 両方の穴が開いたら。 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月27日 20:46 ひな326さん
  • ツイーター配線→とりあえず完成 + スピーカー鳴らしてみる

    とりあえず音が鳴らせる様にツイーターの配線していきます。 右側はメーターの裏通すのでフードを引き抜きます。 作業に集中しすぎてツイーターとアウターバッフルの残りの作業写真何も撮ってませんがこの時点でほぼ終わってます😅 メーターも同じくビス等なく刺さっているだけでした。 ツイーターの配線通します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 00:22 gtpysさん
  • 人生初のインナーバッフル製作

    キッカー買いました♪並行のコアキシャルです♪ とりあえずぽん付けでつかないので材料調達の間音が聴こえないのは寂しいのでダンボールに穴開けてスピーカー鳴らしますwwww 早速材料調達♪ジグソーもここで購入♪ジグソーは1番安いDIY用です♪makitaのが欲しかった(ToT)/~~~ もちろん入るわけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月13日 06:53 宮しゃんさん
  • トランクはウーファーボックス

    邪魔な内張り抜いちゃいました トランクにデッドニングシート 貼っちゃいました 重たく成らない様に振動抑えるのでこんなもんにしといたろ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月10日 10:12 こぺじいのさん
  • ウーハー&スピーカー取付

    アンプはLEPY製 スピーカーはケンウッドの10cmのスピーカー KFC-RS103を使用 ルーフと繋がっているボードに取り付けるのでクリアランスを確認 クリアランスに合わせてスピーカーの位置を決めて穴あけ ボロボロになりそうだったのでマスキングを貼り付けて養生 穴あけはボードのこを使った スピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月25日 23:45 ICKW(イチカワ)さん
  • バックパネルにスピーカー類追加

    前々から計画していたバックボードへのスピーカー取付け とりあえずバックボードの取り外し方が分からなかったのでディーラーから整備マニュアルを貰ってきて取り外し開始 スピーカーへの配線はカーナビのリアスピーカー用が空いていたのでそこから繋いだ バックボードそのままだとスピーカーを埋め込むスペースがな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年10月25日 23:15 ICKW(イチカワ)さん
  • ツイーターマウント アルカンターラ貼り

    ツーリングに行ってて帰りが遅かったので軽めの作業を。 作ったツイーターマウントにアルカンターラを貼っていきます。 生地貼りなんてした事ないので失敗してもいいように小物で試します。 動画とか見ているとショップの人達は複雑な形状なのにサクサク貼っていきませんか? なので多分できるだろうと思ったけど一応 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月4日 00:41 gtpysさん
  • 数年ぶりに人前に出るのでお色直し

    COJに向け夜な夜なメンテナンス中です。 今日の作業はイベント仕様のモニター仮組み。 メインはカロのDMH-SF700。 左が家に余っていたAndroid。 マグネットで脱着式にいたところ、振動をモロに拾うことに。 取り付け方法の改善とモニターの一体化をどうしようか。 しかし思いの外、上手くいった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月28日 18:43 taipeitaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)