ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • リアスピーカーの取付 その①(バックボードの外し方)

    シート背面のバックボード(ネットの小物入れ付きパネル)を交換してスピーカーを埋め込む一連の作業になります。 まずはルーフを開けてオープン状態で作業します。 トランク側から見て内装のパネルが6個のピンで固定されていますが、これを全て外します。 このピンは二重ピン(勝手に命名しました)になっており、 ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 2
    2019年11月16日 08:27 姫鈴(ひめすず)さん
  • APA4300HX取り付け (バックパネル取り外し)

    とりつけというかバックパネルの取り外しの 整備手帳ですね^^; ディフレクタを外してその下のパネルを外します。 外れると次は両サイドのパネル。 丸い補強バーの下の所です。 これもクリップで留まっているだけなので 上に持ち上げると外れます。 センターコンソールは外しておきましょう。 外れたら持ち上げ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2009年11月16日 19:17 どす花さん
  • リアスピーカーの取付 その②(バックボード作製)

    ※今回の作業にあたり、みん友のICKWさんの整備手帳を参考にして、また御本人様からアドバイスをいただき完成しました。重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。 ホームセンターへ行き、バックボードの代わりとなる木材を探して来ました。材質はMDF板。販売寸法は910㎜×910㎜×9㎜の物を購入 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2019年11月16日 08:29 姫鈴(ひめすず)さん
  • コペンにリヤスピーカー

    皆さんの情報をベースにしてリヤスピーカー取り付けてみました。スピーカーも光るようにしたのですが、シートの裏側なので意味なしでした。ミサイルスイッチでオンオフできるのですが、オフのままになりそうです····。(笑) 以下、制作過程を順不同で紹介します。クルマの内装パーツの取り外し、取り付けは緒先輩が ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年12月14日 09:25 toyomarumanさん
  • サブウーファー取り付け

    ロックフォードのサブウーファーを取り付けました。 バックボードを取り外し ポケットの裏の金具を外して 枠の部品だけ戻し 金具を取り付けました ウーファーは皆さんの投稿を参考に、取り付け。 この時、オープン時に屋根とウーファーが干渉しない様に、注意して取り付けました。 バックボードを取り付け 完成し ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年12月7日 20:39 Nojaさん
  • サブウーファーのフレームマウント化①

    コペンのバックボードにインストールしたALPINE製 SWE-1500ですが ペラッペラのバックボードにタッピングビスで固定してたんじゃ~ビビり音が出て良い音しないよね~ よく我慢して乗ってたわww 本来の仕事をしてもらうためにマウント方法を変更いたしやす♪ 今回は、鈴たろうさんの整備手帳を ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年2月8日 19:26 弓人族さん
  • アウター化

    ミッドスピーカーが壊れてから数ヶ月・・・ようやく新しいミッドスピーカー「DLX-F17W」を購入。アウターで取り付けしたいと思います! 「DLX-F17W」の箱開けるとスピーカーグリル入ってます これ使ってとりあえず12mmのMDFに円書きました 一応レザー貼る分考えて少し大きめです 左が12 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2012年9月22日 13:42 ガッちゃん@黒玉子さん
  • ドアミッドアウターバッフル制作

    以前とりあえず間に合わせで付けていたドアスピーカーをアウターバッフル制作しました♪(v^_^)v 写真は間に合わせの段階のやーつ٩( ᐛ )و ベースはMDFとアルミバッフルです(`・ω・´) とりあえず内張に仮付けしてからのパテ盛りタイム突入なのです(`・ω・´) パテ盛り&削りしゅーりょー٩ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年8月5日 14:01 †のわーる†さん
  • センターパネルをクラシック化 その2

    パネルが完成したので取り付け! 作ったパネルの穴とオーディオのボタンの位置を合わせるための微調整がめちゃくちゃキツかった、、、 が、なんとかピッタリに合わせられました。 ライトオン! センターパネル外したついでに、ハザードスイッチをトグル式に交換。 周りにも木のパネル作りました。 車検に必要な ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2020年10月4日 14:07 井上880さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)