オーディオビジュアル - 整備手帳 - コペン
関連カテゴリ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
スピーカー雨よけカバー
左スピーカーが音割れ仕出したので 確認すると、濡れておりました。 ダイソーどんぶりで雨よけカバー作成します こんな感じっすね
難易度
2025年8月18日 22:03 ナマハゲコペンさん -
シガーソケット電源ACC化②
前回空気清浄機のシガーソケット電源をACC化にして、シガーソケットから2分配(家に転がっていた)を使い携帯と温冷のドリンクホルダーに分けたが、ゴリラテープで貼り付けていたが、流石に日中の暑さでテープの粘着が弱くなり剥がれ落ちた。 エーモンのシガーソケットをACC電源化するケーブルを購入。 前回と同 ...
難易度
2025年8月16日 13:16 axsl1209さん -
ルーフのデッドニング
コペンを納車して一年、色々と思うことがありました。 ・夏場の炎天下が暑い、特にルーフ周りはほんのり暖かいというか、、、 ・雨音が意外と響く ・舗装された道路を走ると内張りがビビりる これらのことからお盆休みも長いためデッドニングしました。 アルミテープやサンシェードで簡易的でも良かったの ...
難易度
2025年8月15日 11:16 コペ狼さん -
FM-VICS アンテナ取り付け
オーディオを交換してからノイズが出るようになってました... 色々確認したらラジオアンテナから分岐していたVICS配線が原因でした アースの位置を変えたり、配線を動かしたりいろいろ試しましたがノイズが消えないので外付けのアンテナに交換です とりあえず繋げたらVICSを受信してくれてひと安心 まずは ...
難易度
2025年8月10日 22:49 COPELT PLUSさん -
バックカメラ取り付け
バック駐車時、バックミラーもサイドミラーも視野角が非常に狭い&すぐ下(後輪付近)が全然見えないため、位置関係はけっこう感で止めることが多かったのですが、それだと危ないと思いバックカメラを追加します。 とりあえずナビがケンウッド製ってことがわかっていたので、同じケンウッド製のC230を買ってきました ...
難易度
2025年7月13日 19:57 STR-ingさん -
極上のコペンに仕上げる(コンソールボックスの加工(ETCとUSB))
ETCはグローブボックスとコンソールボックスとを悩んだ結果、後者に取り付けることにしました。 理由は無駄に長いコードを少しでも消費(!?)したかったのと、こちらの方がスマートな気がしたからです。 元々は運転席足元に付いてありましたが不格好なので間違っても同じ場所には付けません。 画像は配線を通すた ...
難易度
2025年7月1日 17:13 SUPERIOさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
