ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 グリル・エンブレム その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ハセプロ マジカルカーボンNEO エンブレム

    隙間に貼るだけ〜 こっちは小さいのに、高いなぁ〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月6日 19:55 み★や★びさん
  • OPメッシュグリル割れ陥没補修

    念願のOPメッシュグリルを某オクで落札。 但し、数ヶ所破損品💦 現物が到着して確認🔍 修理出来ると意気込んで落札したものの割れ有り、エグれた陥没有り…😮‍💨 割れの補修方法は幾通りかあるけど、エグれ陥没部はどうするべ? やったこと無いし😥 素材はABS… 何かで肉盛って埋める? パテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月5日 17:43 GOZENSAMAさん
  • エンブレム除去

    本来は取ってから納車だったのに、なぜかフロントだけそのまま… 気になって仕方ないので自分で取っちゃいます! カー用品店にて、エンブレム除去セット買ってきてコツコツ 無事にエンブレムは取れましたが、ここからが勝負 地道に指でコツコツコツコツコツコツ… あとはコンパウンドで仕上げるのみ! 綺麗になりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月21日 11:23 たたんさん
  • エンブレム外し。。。(^.^)

    前から気になっていたのですが。。。 メッキが剥がれてたので、外そうと。。。(^.^) 釣り糸がなかったので、木綿糸でチャレンジです(^.^) 木綿糸なので、糸が何度も切れましたが。。。(^_^;) 比較的簡単にエンブレムが外れました(^.^) でも、両面テープが見事に残ってます(*_*) こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月10日 21:47 Hiro79さん
  • Dマーク

    洗車して、飛び石の補修をしてたら、Dマークを取りたくなってしまった。 取ると決めたら、準備、準備 まず、ドライヤーで温めて、内装剥がしを隙間に入れて、引っ張ると・・・ハイ取れました。 残った両面テープを丁寧にはがし、ブレーキクリーナーで糊かすを除去、鏡面コンパウンドで磨いて、ハイ出来上がり。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月24日 13:47 いーんぢゃさん
  • エンブレムはずし(リア)

    納車して2日目で初いじり! まずは定番のエンブレムはずしです。 スッキリとしたお尻になりました☆ エンブレム取り外し→1分 のりはがし→50分 時間が無かったのでフロントはまた今度…。 作業にはコイツを使いました。 某カーショップで900円也。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月20日 04:40 ぶんじょさん
  • エンブレム取り外し

    全てのエンブレムが点サビで汚くなっているので 新品交換を考えたのですが、意外と高い。 なのでCopenのエンブレムだけ追々交換するとして ダイハツマークは取り外す事にしました。 ホルツの取り外しキットを使って 残った粘着テープは剥がし液とマイクロファイバーで コツコツと取り除きます。 最初は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月3日 17:47 edge_44さん
  • リアエンブレム装飾

    リアのダイハツエンブレムの内側にあまっていたカーボン調シートを張り付けました。 ついでに、ラインシールをリアにも張り付けました。 同じアングルのノーマル状態がこれ。 紙をエンブレムにあてがいながら型紙を作り、それをもとにカーボン調シートを切り取り張り付けました。 エンブレムにぴったりにしたはずが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月25日 23:29 KiT_Tさん
  • ダイハツマークとCopen取り外し

    テグスが家には無いので、車用品店でエンブレム剥がしを購入して糸鋸のようにエンブレムを取りました フロントのDマーク、リアのDとCopenマークをすべて剥がして、100均に売っているシール剥がしを塗って溶かしながら、プラスチックのヘラで擦り、ある程度取れてからコンパウンドで磨きました。 塗装のクリア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月29日 22:17 TrailrunnerMさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)