ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 補強 補強パーツ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レースカー 3D ジグ式 フレーム修正! スポット増し!!

    フロントがぶつかり、フレームが曲がってます!

    難易度

    • コメント 0
    2012年7月5日 12:58 ラッシュモータースポーツさん
  • ラッピング(コペントランクバーと…編)

    ヤフオクで落札したラッピングシート。 ステッカーボムシートってやつです。 ボムっていう名前は今まで知らんかったですが…(^^; ステッカーの重ね貼りのことをいうんですね。 そんな柄のシートです。 基本的に目に見える所ではないので 自己満足。 兼、 確認で。 表面にナイロンシートが加工してあるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月21日 22:05 J-Snow74さん
  • ルーフのカタカタ音対策

    以前にコペンクラブ公式にてS.Yさんから情報提供していただいたルーフの軋み音対策(https://copen.jp/thread/xvdoq45o)について、該当部品の交換で一時期はマシになりましたが、再び症状が復活。 コペン界隈では今やお馴染み?の指サックやゴムチューブ、ネジキャップ…色々試し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年9月11日 17:16 えびFらいさん
  • アッパーカウルに…

    タナベ フロントのストラットタワーバーをつけたのですが、アッパーカウルに直接ネジを止めていませんwカウルが割れそう…しっかり止めたいとショップで相談し、仕様書には無いですがアッパーカウル下の金属部分に止めています。洗車後、確認すると六角部分に水が溜まってました(..) 防水しなきゃと思い、形は少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月10日 20:06 ひな326さん
  • q,s BAR 改

    はいー qちゃんに作ってもらったトランクバー、モノコックバーにカーボン風シートをはてみたよー ちょっとシートが短かったけどなww 以上(´・Д・)」

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年1月18日 16:28 ねこの肉球 Mark VII改さん
  • サイドシルの添え木

    以前からやってみたかったので むろこぺさんを中心に参考にさせていただきました! ホームセンターで 短冊金物 前側用 長さ360mm×幅40mm 2本 後ろ用 長さ300mm×幅40mm 2本 強力両面テープ 厚さ0.75mm×幅20mm×長さ10mを用意しました! まずはスカッフを外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年11月13日 21:11 RYO.NF.124さん
  • 補強バーのネジ交換

    なぜネジを替える方が多いいのかわかった!カワイ製作所さんの標準のネジが普通に通っていた道で当たるのでNEJIYA/WEB検索/で注文した。 このネジがあたる 左がわ削れてたなwww 交換完了。フロントとリアとりあえず8個交換した。 ついでにDスポのリア付けようと思ったがトーションのネジに干渉する( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月29日 11:52 N°26さん
  • CUSCO再び塗装いたします。(剥がし編)

    気になり帰宅後、補強を取り外しました。(現在は純正) 5㎞ほどこの状態で走行しましたが、やはりCUSCOの方が上でリアタイヤからの入力がバラバラなんですね。 クスコの再塗装準備をいそぐことにします。 取り外した時の画像はこちらで、塗装割れではなくプラサフが割れているんですね。 ネジ山もプラサフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月22日 01:42 元猫父さん
  • ロッソモデロ製 フロア補強バー

    今回、ロッソモデロさんのYahooショッピングの バナーで募集していた、コペンの補強パーツのデモ車両にさせていただきました。 普段は見えないパーツですが、フロントと中央部にある赤いバーが補強パーツです。 役割として、既に発売されている、タワーバーで補えない走行時のブレ、オープン時のブレを解消す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月6日 22:24 けんちゃん0207さん
  • 久々のフル手作り②

    思いつきで作ってみたけど強度は?・・・・ ボルトで締め上げてちょっとテストでもするか グリグリ締め上げて・・・ 凹んでるね、当たり前か・・・硬化後寝かせてないだけって 気もするけど樹脂作戦は没にします(´;ω;`) 板材ムクから削ったろか~って思ってたら、 なんかそれっぽいな~ってのがあったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2013年9月8日 15:42 q16mzさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)